| 作者 | コメント |
| 長岡鉄男 | オーディオ評論家。この人のエッセイに非常に影響を受けたかなぁ。 |
| 中島らも | ラリリだったとは。 |
| ダウンタウン | こりゃ某ML(って書いてもすぐわかるわな)に入っているからかな。MLに入ってなかったら全部は買ってないやろな。 |
| 作者 | コメント |
| 鴻上尚史 | 理屈っぽいけどよく読んでる。 |
| 作者 | コメント |
| 岩明均 | 「寄生獣」は絶対読もう! |
| 川原泉 | すべてお奨め! |
| 喜国雅彦 | 「月光の囁き」がスリリングでおもろかった。 |
| 柴田昌弘 | 休養中みたいだけど、復活したら誰か教えてくれぇ。 |
| 士郎正宗 | アップルシードはいつ出るんだろう。 |
| 鈴木みそ | ファミコン通信に書いていた人 |
| 中津賢也 | 「桃色サバス」で「2巻作家」卒業 |
| 西原理恵子 | uno!創刊号見てぶっ飛んだ。 |
| 森下裕美 | 昔の4コマ漫画じゃないときのも凄くいいのに、書かないのかな。 |
| ゆうきまさみ | 今更書く事無いか。 |
| 作者 | コメント |
| 浦沢直樹 | 「パイナップル・アーミー」と「マスター・キートン」を買おう! |
| 岡崎つぐお | 最近この作者久々のSFモノの「メタル・バック」というのを買った。わしらの年代好みの暗い主人公。 |
| 新谷かおる | 持ってないのは「ファントム無頼」だけかな。 |
| 細野不二彦 | 好きなので最近のはほぼ持ってる。資料集め大変やろなぁってのが多い。 |
| 山口譲司 | コメントを思いつかん。 |
| 和田慎二 | そう知られてないところでは「忍者飛翔」がいいでっせ。 |