メモ 98年3月分


ホームへ戻る

月別リストへ

3月31日

旅日記モード!! でも出張で来てるのであまり書くつもりはない。

6時半起床。いつもテレビが自動的に入ってやじうまワイドで目覚ましなんやけど、昨日から新しくなって、吉沢アナの機関銃のような年寄りには絶対聞き取れないであろう喋りじゃないので調子が狂う。

8時5分のNEXで新宿から成田へ。さっくり到着してチェックイン。現金を少しおろしとこと思ってキャッシュディスペンサーを探す。まず第一勧銀のコーナーに並んだけど、後一人というところで気が変わった、三和の両替所へ行って三和のCD機はないのかと訊いたら無いとのこと。しゃあないなぁと言うことで反対側のCD機へ行ったら預け入れのみ。結局もとの第一勧銀でおろす。結局成田第2ターミナルの端から端まで2往復した。出だしからトホホである。

出国手続きはさっくり済ませ、JALのラウンジを探す。あっさり見つかる。相変わらず食い放題飲み放題である。コカコーラライトとちっこいチーズ3個を食う。メールのチェックをして、10時55分頃ゲートに向かう。で、モニタを見たらdepartedになってた。嘘。もう一度チケットを見たら搭乗11時5分になってるやん。てことで無事乗り込んだ。

JALのビジネスクラスの乗り心地はそれなりである。個人用の液晶モニタも付いてる。

食いもんのメインはステーキと舌平目があったんやけど、トリュフの文字に引かれて舌平目の方にした。で、のってたトリュフは2mm×12mm。ほとんど味なんてわからへん。

液晶モニタで、MIB、ロストワールド、フィフスエレメントなどをやってたので、まずMIBを見た。フィフスエレメントも単純なストーリーで楽しめた。

シンガポールに到着。入国管理も税関もあっさり通過して、ANAホテルへ。結構良い。電源プラグの問題は洗面所に万能コンセント(いろんな国のプラグが使える)があるところが多いことを発見したので心配しなくてもいいみたいだな。

プロバイダの接続は既に昨日KCOMのシンガポールのローカルアクセスポイントに接続テスト済みだったんであっさり繋がった。こっちは全く問題なし。

晩飯はタイレストラン。トムヤムクンとかカレーとかを食う。トムヤムクン激辛。罰ゲームやん。味は良かったけど。

食い放題のデザート置き場(デザートビュッフェだな)にジャックフルーツらしきものが置いてあったので食ってみた。ちょっと癖があるな。

食事の後、屋台街みたいなところへ行ってドリアンを食う。熟れてなかったのかそんなに臭くなかったからか十分食えた。でもうまいって感じはせんかったなぁ。ここで初めてデジカメを使用。ドリアンを食った証拠写真を撮る。

3月30日

隣に引っ越してきた女の子が引っ越しの挨拶に来た。こっちはパンツ一丁にTシャツだったんで顔だけ出して応対。結構かわいいのでちょっと嬉しい。でも今後はほとんど顔を合わせることはないのだろう。これでこのアパート4部屋の残り3部屋が全部女性になった。

明日シンガポールへ行かんといかんので、準備。と言っても下着類つっこむだけ。CDのチョイスも適当に20枚ほど。デジカメは悩んだけどやっぱり持っていくことにした。

3月29日

相馬裕子のライブのチケットをインターネットチケットセゾンで申し込む。さっくりゲット。13番だった。どんな客層なのかちょっと不安。

FreeBSDの設定はそれなりにできた。あとはXの設定をやろう。でもそれをやるにしても何に使う?

3月28日

今日は有名人をいろいろ見た。4カ所で。内2カ所は偶然。

今日は2時からアルタへSSTVの収録に行くので早めに新宿へ行ってCD屋を見て回った。で、新宿の高島屋前に行ったら湯原昌幸が歌ってた。1日3回ステージだったらしい。

2時前にアルタへ。客の扱いは本田芸能だった。Bonnie PinkのライブはEve's Appleとevel and flowersをピアノ弾き語りで。収録自体は2本録りにも関わらず1時間20分ほどで終了。やっぱライブはええねぇ。

で、予定は5時までって聞いてたんやけど、結構早く4時20分頃終わったんで、ナタリー・インブルーリアの顔だけでも拝みに行こうということで急いで池袋のHMVへ。目的は達成。サイン会の整理券付きCDはあっさり無くなってたようだ。このライブもMTVで4/13に放送されるようなのでそれ見よっと。

下北沢のレコファンでCD4枚購入。
TitleArtistcomment
GOING FOR A SONGTHE NISSAN CEDRICS凄いふざけた名前なので買ってみた。まだ聴いてないけどカバー集のようだ。
a few small repairsshawn colvinグラミーのsong of the yearだったらしい。全然知らんかったぞ。
WinterlandEmma Townshendいつもの適当買い。
fINe By meLIZette同上。買ってから気がついたけどこれもSwedenものか。

帰りに家の近くで近藤房之助(ちびまる子のタッタタラリラを歌ってたおっさん)を目撃。すれ違った一瞬だけやったんやけど、あの顔は見間違えようがない。黒づくめだった。

3月27日

ネタねい。あ、そうそう。Bonnie Pinkのページは10日ほど前に更新した。自分の為ね。

3月26日

だいぶ経つけど書いとこ。ペプシの缶の色が青に変わった。サントリーで扱うようになったからかなと思ったらその通り。また律儀にも「同じ味(same great taste)」って書いてある。

そろそろ髪の毛切らんといかんなぁと思ってたんやけど、今日朝シャンプーしたのを境に強烈に鬱陶しくなってきた。昨日まではそうでもなかったんやけどなぁ。

3月25日

相模大野に会社が引っ越してきて1年。初めて相模大野のタワーに行った。駅の反対側なんで行くのが面倒くさかったんだな。9時までやってるってことで、フリーペーパーなんかはここにもらいにくればええんやな。

フリーペーパーのbounceを読んだ。スガシカオがblue jamを紹介してたり、ホフディランのユウヒがXTCを奨めてたりしてちょっと嬉しくなってしまったのだった。

3月24日

土曜の収録は行けることになった。

3月23日

一太郎が届く。6日か。結構早かったな。

BonniePinkのファンクラブから葉書が届く。土曜に番組の収録らしい。土曜は池袋HMVへナタリー・インブルーリアのインストアライブを見に行くつもりになってたんやけど、プライオリティは当然BP。とは言っても明日電話で申し込まないといけないんやけどね。

3月22日

FreeBSD(98)を入れてみた。OSだけはインストーラのおかげであっさり導入できたけど、設定ボロボロ。

渋谷へ公開ライブがあるってんで行ってみたら天候不良で歩行者天国が中止になってその影響でライブも中止。イカ焼きだけ食って帰る。歩行者天国は天気次第で中止になるってのを今更ながら初めて知った。

PerfecTV!の
MONDO21で越前屋俵太の番組「パンティモイソンが行く!」があったんやけど、時間間違えて録画できず。リピートは未定らしい。しまった。でも半分だけ見る。番組へは一応メールで問い合わせておいた。

3月21日

渋谷のレコファンでCD2枚購入。
TitleArtistcomment
First In LineMaarjaマーヤと言うらしい。エストニアのお姉ちゃん。
LANDMARKSCLANNADenyaのお姉さんがいるケルトミュージックバンド。私はenyaよりはこっちの方が好きだな。

下北沢のレコファンでCD2枚購入。
TitleArtistcomment
股旅奥田民生コメント思いつかん
九段井上陽水同上

3月20日

CDをちょっと片づけてみる。300枚近くのケースが積み上げられていたことが判明。そのうち80枚ほどがちゃんと中身が入っていたので、それだけは分離できた。

3月19日

ネタなし。

3月18日

下北沢のレコファンでCD2枚購入。
TitleArtistcomment
InMyLifeGeorgeMartinジョージ・マーティンの最後のアルバムだそうで。当然ビートルズの曲。Bonnie Pinkが1曲参加してて、日本盤にだけしか入ってないらしいんやけど、13曲中の8曲目に入ってる。他はジム・キャリーやショーン・コネリー等の大物ばっかり。
BEGINTHE MILLENNIUM1968年のアルバムにシングルバージョン6曲足したものだそうな。

この店でのカード払いは5000円以上でないとダメだと思ってたら3000円以上だった。これで買いやすくなるな。

3月17日

ジャストシステム頑張れってことで一太郎8プレミアムを申し込む。

3月16日

RealEncoderなんやけど、音声だけなら今の環境でもリアルタイム圧縮ができる。これは使えるかも。MР3の音質は魅力的やけど、ラジオにそこまでいらんし。何しろ圧縮にめちゃめちゃ時間が掛かるし。RealaudioだとCD-R1枚に30時間くらい入るのがめちゃめちゃありがたい。このページにある編集のツールもあるんで、まとめて録ってからカットできるし。ビデオテープに録ってるラジオはこれで残そうっと。

HEY! HEY! HEY!でラジオチャート1位やった。でもラジオチャートと売り上げは直結せんからねぇ。

3月15日

秋葉へFinePix700が安い店があるってので行ってみたら売り切れ。しばらくはあきらめることにした。7万切ったら買おうかな。結局今日はCD-Rメディアを買って帰っただけ。あ、違った。98にはWindows98じゃなくてFreeBSD(98)を入れることにしようと思うんでそれ関係の本を購入。

渋谷のHMV前のレコファンでCD4枚購入。
TitleArtistcomment
RETURN TO THE LAST CHANCE SALOONTHE bluetones前のが結構良かったんで買おうと思ってすっかり忘れてた。
Let It Come DownJames IhaSmashing Pumpkinsのギタリストの兄ちゃん。こっちの曲はだいぶ大人しい。
This FirePaula Coleグラミーノミネートってことで試しに買ってみた。
got no shadowMARY LOU LORDアコギポップのお姉ちゃん。

部屋の片づけ第1弾は完全終了。って何ヶ月かかっとるんや。今日はフリーペーパーの処分とBonniePink関連のスクラップ(と言っても抜き出して袋に詰めただけ)。これでやっと溜まってるCDを置く場所を確保できた。本棚に入れるCDラックでも買わないかんか。

今後の片づけの予定。第2弾:積み上げたままのCDの整理。第3弾:パソコン周りの不要モノ(付録CDとか)の処分。第4弾:ビデオの整理。まだまだ続くのであった。あーーあ。でも今でも一応人を呼べる程度にはなったか。

3月14日

最近流行っている(?)ビジュアル系
L'Arc〜en〜Ciel: 唯一許せる。
GLAY: 私にはわかりやすすぎ。引っかかるメロディが無いなぁ。
SHAZNA: 歌下手やなぁ。ま、このままだとあっさり消えるでしょう。
LUNA SEA,ペニシリン,マリスミゼル等々いるけど興味無いっす。

HIROMI-NG(永作博美)の「9:01 PM」が結構いい。

Forget Me Not CDTV初登場49位。ちょっと低いなぁ。

PerfecTV!でやってた地球の声ってチャンネルが無くなるらしい。結構おもしろい番組多かったのになぁ。松田優作の番組なんか関係者のインタビュー中心で松田優作の絵が出てこないっていう作りでなかなか良かった。今日ビデオ録り損ねたんで来週録らねば。

サーバ不調に関して初めてメールの返事が来た。サーバを分散させたらしい。おかげで今日は楽々動いてるんやけど、腐れプロセスが残らないようになったわけじゃないのがちょっと不安。。

3月13日

また今夜もサーバが過負荷でダウン。状況は既に報告してあるのでそろそろ大丈夫になって欲しいものである。しかし調べてみたら腐れプロセスのほとんどが18禁とかwarezとかアイコラってのは....どうにかならんか。

3月12日

ここのサーバの調子が悪くなる原因というか、プロセス(と言ってもUNIXなどで言うところのプロセスじゃなくて経緯)がだんだんわかってきた。単にバグったcgiとかの(これはUNIXで言うところの)プロセスがどんどん増えてしまいには過負荷になってるだけやん。腐ったプロセスが無い状態だと軽々動いてるぞ。頑張って管理してくれいって感じやな。

3月11日

RealEncoderでデータを作ってみた。かなり圧縮できるんやけど、処理が重い。ノート(Let's note mini MMX Pentium 120MHz)じゃちゃんと再生できん。ちょっとつらいなぁ。

3月10日

Windows98 Beta3入手。160MBもあるぞ。お蔵入り寸前の98(PC-9821As3)にでも試しに入れてみよか。

渋谷へ行く。空振り(謎)。ついでにHMVでCD2枚購入。
TitleArtistcomment
The Freedom SessionsSARAH McLACHLANライブ盤。データ付き。で、CD EXTRAじゃないので1トラック目を飛ばせと言う音楽CDにあるまじき凄い仕様。
TAPESTRYCAROLE KING1枚くらいは持っとかなな。

帰りに渋谷にいつの間にかできてたバーガーキングでワッパーを食う。マクドよりはましやけど、アメリカンには変わりなし。大味。

今月末マレーシア行き決定。

3月9日

パラリンピックで日本人がかなりいい成績を取ってる。やっぱりコンディションがかなり大きなウエイトを占めるんやろなぁ。海外からは来るだけで大変やろし。

RealEncoder入手。無料なのね。結構圧縮率がいい。

3月8日

やっとこさ根性が少し出て部屋の片づけを再開。STEREO等のAV誌から長岡鉄男の記事だけ抜き出す作業でほとんど終わってしまった。それでも8時間以上かけたんやけど。でも雑誌関係は大体終了。

3月7日

レンタルサーバがまたまた不調。ここだけ見てる人にまだ安定している方を教えとこか。
(削除)にアクセスすると夜中でも多分見れると思う。でも普段は使わないでね。

部屋のドアの所の郵便受け口が狭いので、ハンズにでもないかなと思ったら案の定存在。やっぱりこの手のは規格が同じなんやな。ネジ穴の位置もネジのサイズもぴったり。肝心の口の大きさは、幅は同じなんやけど、上下が2.5cmから3.5cmとかなり広くなった。値段はちょっと高くて2500円だった。

新宿へ「バンドワゴン」と言う映画を見に行く。主目的は映画じゃなくてBonnie Pinkがトークをするってんで行ったんやけど。トーク相手はYOHOにも出てた川勝氏。またもや最前列で見た。もうこんなに近くで見ることもないやろか。映画の方はバンドの結成から成功までを描いたべったべたなストーリー。

3月6日

アンテナはなんとか無事だった。

3月5日

また大雪や。アンテナ壊れるなよぉ。

転送するとき邪魔なんで過去の日記を別ディレクトリに移動。リンクに気を付けないかんな。

3月4日

部屋に戻ると2階の住人らしき人のメッセージが入ってた。郵便受けから郵便物がはみ出ているとのこと。最近郵便物が少ないと思っていたらこれやったんか。なんやそれ。この1年全部直接部屋の扉の新聞受けに入れてくれていたのに。うーむ。と言うことで早速対策。郵便受けの方をガムテープで塞いで部屋に直接入れるようにメッセージを書く。

ということで届いてないと思っていた会報も届いてた。今日連絡して送ってもらうようにした矢先にこれや。まさに天性のタイミングを持ってるな俺は。でも悪いことしたなぁ。

NorthWestのマイレッジ会員のレベルが1ランクアップした。そんなに乗ってないのに何でや。引き留め工作みたいなもんか。この会員証だとエコノミーでもチェックインがビジネスクラス用の窓口でできるし、搭乗も真っ先に入れるらしい。マイルも25%ボーナスが付くそうな。でも今後使うかどうかは怪しい。だってシアトル到着朝6時台ってのはあまりにあまり。

下北沢のレコファンでCD4枚購入。
TitleArtistcomment
PRESENTSMY LITTLE LOVER買おうかどうか少し迷ったけど一応。
FUSH YU MANGSmash mouthまだ聴いてないのでよくわからん。
ray of lightMADONNAシングルのプロモビデオがかっこいい。これはまだ聴いてない。
Forget Me NotBonnie Pink今日発売のシングル。全編英語詞。売れるのかいな。

3月3日

出張先の会社でエレベーターに乗ったら何も書いてないボタンがあった。何だろうと思ってたら、一緒に乗った人の操作を見てるとなんかあっちこっち押さないと行きたい階に行けなくなっているようだった。確か1階に行くためには6階を押してその次に何も書いてないボタンを押して、もう1回6階を押して、それから1階のボタンを2回押すんだったかな。こんなん初めて見たけどセキュリティに役立っているのだろうか。

出張先では「電波暗室」みたいな部屋で測定をした。当然外部からの電波が入らないようになっていて、内部の電波も壁に反射しないようになってる。壁で反射しないために底面が50cm角の正方形で高さが5m位の(両方とも目分量)の四角錐状の導電スポンジが壁全体と天井全体からびっしり並べられていた。先端が全部こっちを向いているので非常に不気味であった。壁が迫って押しつぶすからくり部屋のような感じが少しした。

3月2日

初めてウイルス感染。EXCELのマクロウイルスだった。被害のないタイプらしいんやけど、ちょっと焦ってしまった。仕事相手のアメリカ人から来たメールの添付ファイル(当然EXCELのデータ)が感染してたようだ。しかし社外には出て行ってなかったんで一安心。

BonniePinkファンクラブのテレホンサービスを初めて聴いてみた。2ヶ月前の情報だった。うーむ....

BonniePinkのファンクラブ会報が届かない。事務所に連絡せにゃぁ。

3月1日

だらーっとしてて何もせず。家でサッカー見てただけ。

サラ・マクラクランもグラミー賞取ってしまいましたな。今度来るときはチケットめちゃめちゃ取りにくくなるんやろか。

bon3.comの料金をInterNICに払う手続きがうまくいってないらしい。それなりにちゃんと問い合わせしてくれているようやけど。やっぱり自分で払うようにした方が良かったか。単にWebでクレジットカードで申し込んだらいいだけやったし。

月別リストへ

ホームへ戻る