今日は京都で紅葉狩りでした。寺の特別公開とかもあって今年は例年より多めで1日中あっちこっち巡ったのでまとめて書きます。なので写真枚数多いです。
まずは東福寺。たぶん2度目だと思うだけど、紅葉の時期に来たのは初めてかな。せっかく来たので特別公開中の山門に登っときました。
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 58′ 32.44295991778″ N 135° 46′ 24.96″ E
ってことで通天橋を渡っときました。平日ってこともあり行列にはなってませんでしたがインバウンド客も多くて混雑は当然してました。通天橋からの写真とかはインスタの方に貼ってます。
紅葉ですが、見頃ではあるんだけど、ピークにはもうちょっとって感じ。こういういい感じの所もあればこんな感じでまだ色づきが遅い所も。通天橋からの紅葉も初めてちゃんと見れたんで良かったです。
重森三玲が作庭したので有名な方丈庭園までお金払う人は比較的少ないようで、ゆったり見れます。
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 58′ 36.845039826213″ N 135° 46′ 26.4″ E
特別公開やらなんやらで2500円もかってしまいました。やっぱ毎年は来れないな。
ってことで歩いて泉涌寺へ。境内同士の距離はあまり遠くはないんだけど、最短距離では歩けないので20分ほど掛かります。
最初に楊貴妃観音堂と心照殿(宝物殿)に入っときました。宝物殿は追加料金不要。
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 58′ 41.572559981365″ N 135° 46′ 45.4584″ E
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 58′ 41.556″ N 135° 46′ 52.392″ E
御座所の庭も見ときました。
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 58′ 40.406880189798″ N 135° 46′ 52.9392″ E
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 58′ 51.2652″ N 135° 46′ 40.26″ E
即成院にやってきました。ここの本尊は阿弥陀如来像と二十五菩薩像の立体来迎図となっておりまして、ずっと前から来たかったんで嬉しい。
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 58′ 54.670800450958″ N 135° 46′ 36.696″ E
東福寺駅から京阪と地下鉄乗り継いで蹴上で下りて南禅寺へ。
ここからの紅葉メインの写真もインスタに載せてますんでそれ以外の写真を使うことにします。
南禅寺は境内うろうろするだけでは無料なので大盛況。
- Google Mapで写真の場所へ→ 35° 0′ 40.896″ N 135° 47′ 32.9784″ E
ここは紅葉の名所としてはトップクラスに有名なので大盛況ですが、入場の行列はできてませんでした。ライトアップの時は開門前にどんどん並んじゃうので長時間待つことになりやすいんですな。
紅葉のピーク時だと池の周りはもっと赤くなるはずなんだけど、やっぱまだちょっと早いかな。
- Google Mapで写真の場所へ→ 35° 0′ 50.688″ N 135° 47′ 40.5888″ E
永観堂の塔頭の智福院で五劫思惟阿弥陀如来像が初公開ってことだったんで拝んどきました。
- Google Mapで写真の場所へ→ 35° 0′ 54.623520126283″ N 135° 47′ 37.2408″ E
で、北上して特別公開中の霊鑑寺へ。
- Google Mapで写真の場所へ→ 35° 1′ 13.7748″ N 135° 47′ 45.492″ E
応挙の絵は犬の絵なんだけど、その中の1匹が歯をむき出しにして笑ってて、応挙の犬の絵としては珍しいです。てことで見に来た甲斐ありました。
更に歩いて真如堂へ。ここもピークにはもうちょっとって感じでしたがまぁまぁ良い写真は撮れました。
- Google Mapで写真の場所へ→ 35° 1′ 17.62″ N 135° 47′ 21.99″ E
- Google Mapで写真の場所へ→ 35° 1′ 13.332″ N 135° 47′ 15.288″ E
最後は金戒光明寺。毎年山門前の紅葉の写真を撮るだけでしたが、今年はちゃんと見ることにしました。昼間の特別公開には間に合わなかったので夜のライトアップを待ちました。17時半からですが、17時過ぎに受付が始まって本堂の中で待たせてもらえました。
着いてからは三重塔のあるところまで登ったりしました。ここからはかなり良い眺望。
- Google Mapで写真の場所へ→ 35° 1′ 7.8672″ N 135° 47′ 21.012″ E
特別拝観では重文の山越し阿弥陀図や若冲の群鶏図押絵貼屏風が見れました。若冲の群鶏図押絵貼屏風は六曲の屏風絵で、他の鶏図よりもかなりユニークなので見れて良かったです。
ってことでライトアップ。
- Google Mapで写真の場所へ→ 35° 1′ 12.15264″ N 135° 47′ 18.312″ E
帰りは晩飯どうしようかなと思ったんだけど、歩いている先に学生時代に友人宅に遊びに行った時に何度か行ってた末広食堂があるのに気づいたので寄ることにしました。35年以上ぶりだと思います。
- Google Mapで写真の場所へ→ 35° 1′ 13.458″ N 135° 46′ 57″ E
海老フライ定食700円と出汁豆腐(濃いめのうどん出汁っぽい出汁で豆腐だけを温めた料理)を注文。出汁豆腐は100円ですが、定食のみそ汁と入れ替えになります。この出汁豆腐ですが、量が多いの忘れてました。定食はちょうどいい感じでしたが出し豆腐で腹一杯です。
ってことで今日はかなり色々巡れて大満足な1日でした。