で、ここでの主目的は歌川国芳展。
ここの展覧会はどちらも今日から始まったのですが、最初のエレベータに乗る手前で行列ができてたのでちょっとひるみまして明日にしようかなと思いましたがやっぱり見ることにしました。
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 41′ 32.509319899244″ N 135° 29′ 28.931855955679″ E
展示数は200点以上あって前後期でごっそり入れ替わりますんで総数400点超え。撮影可なのもちょっとだけありますがどれも有名作品です。
展示数が多いので見たこと無い作品もかなりあったと思うんで良かったかな。肉筆画もちょっとあったりして。国芳好きなら必見でしょう。点数多いし、情報量の多い絵も多いんだけど、客多くて集中力もなかったので滞在時間は70分くらいでした。
前後期で丸ごと入れ替わりますが、行くかどうかは決めてません。メンバーシップ会員で料金無しで見れるのは期間中1回だけですが、一応前売り料金で見れるんだけど。
で、最後に2階のスペースで無料で見れるミニ展覧会を覗いときました。一応写真だけ貼っときます。「Osaka Directory 8 Supported by RICHARD MILLE 谷中佑輔」ってことで、本町からだとマイスタイルが使えるので(私の場合、マイスタイル対象にするには難波で1回改札を出ることになります)本町まで歩きました。今後はこのパターンで交通費ケチって大阪中之島美術館まで来ることが多くなるかな。ウォーキングにもなるし。