メモ(弱りゆく記憶力の補助)2001年1月分
ホームへ戻る
過去の月別リスト
このページに関して何か書きたかったらゲストブックへ。質問などもお気楽に。
1月31日
仕方がないので「どんでん」を買った。ま、どっちゃでもええっていったらええんやけど。
1月30日
ローソンでヒガシマルうどんスープを買おうとしたら消えてる。頼むわほんま。ちょっと売れなくなるとすぐ並べなくするのはコンビニの一番嫌いなところだ。
1月29日
今日は恒例の午前半休でスーパーボウルTV観戦。めっちゃつまらんかった。去年はめっちゃおもろかったんやけどねぇ。
TVを見ている間に不動産屋(本業は工務店)の人がやってきてアンテナを直していった。MXTVの映りがやたら悪くなったけど普段見ないからええか。見たいときはCATVで見れるしね。
ここ数日体調が悪い影響からか不整脈がかなりひどい。やっぱりこないだ久々に飲んだダイエットコークって言うかアスパルテームと関係してる気がしてならん。
不整脈って交感神経と副交感神経のスイッチングがうまくいってないってことなんだろうか。
1月28日
アンテナが切れたので暫定的にCATVのホームターミナルのRF出力を使うことにした。でもこれってケーブルだからゴーストは確かに少ないけど画質は悪いんだよね。ノイズっぽいし解像度悪いし。
屋根の上からバサバサと雪が落ってくるけどパラボラアンテナには当たらず一安心。
で、夕方渋谷のON AIR EASTへTeenage Fanclubのライブを見に行ってきた。演奏がめっちゃうまいわけでもないし、歌がめっちゃうまいわけでもないけどなんか良かった。アンコール5曲やてトータル1時間半くらいかな。しかしライブってアーチストが変わると客の雰囲気がだいぶ違うんでおもろいね。ちなみに前の方の一団は飛び跳ねてた。そう言う感じのバンドではないと思うんやけどま、ええか。ちなみにイギリスのバンドなんやけど雰囲気はカントリー色が少しあるアメリカンロックって感じ。
1月27日
今日は仕事があまり進んでないので休日出勤。昼まで寝てたんで家を出る頃には雪がめちゃめちゃ積もっていて家の前の道は雪の上を歩くしかない状態。明日とか凍結しそうだなあ。
で、家に帰るとやっぱりというか恐れていたことが起こったというか、テレビのアンテナが倒れてる。これってアンテナが雪の重みで倒れたんじゃなくて雪が屋根からずり落ちるときにアンテナを支えてるワイヤーを引きちぎってるんだろう。てことでまた不動産屋にでんわせにゃな。
1月26日
実は先月末に一旦定期が切れてからは定期を買ってなかったんやけど、渋谷−池袋間だけひと月分購入。下北沢からは小田急使ったり井の頭線使ったりしてるし、元々私鉄は定期の割引率がよくないのでのでパスネットで。ちなみに29日から有効。
1月25日
1月24日
ここんとこ仕事終えて家に着くのが11時廻ってるので書くネタ全然無し。
1月23日
1月22日
1月21日
3年前の2度の大雪の時に2度とも倒れたテレビのアンテナは大丈夫だったようだ。雪になるとテレビ東京の映りが悪くなるんやけど、波長が短いと雪で邪魔されやすいみたいね。
昨日からの再インストールの続きでついでにディスクも整理しようとしたけど未整理のデータがいっぱい残ってるなぁ。
テレビの真似してカマンベールの上面を円形に切れ目を入れて電子レンジで1分加熱した簡易フォンデュを試してみた(パンに付けて食った)。結構いける。
「イカリングの面積」番組放送開始当時から見てるけど、今一番スリリングな番組かもしれない。
1月20日
メインマシンのマザーボードをこないだトラブって外したままのCUSL2に交換することを決意。早速入れ替える。で、とりあえずビデオカードだけ入れて動かしたんやけどなんか起動しない。やっぱBIOSぶっ飛んでたか…と思いつつも前に買って動かないままほったらかしだった電源ユニットを思い出し、それと繋げてみたら動いた。動かないもん同士しが良かったんかって言うわけでもないんやろけど結果オーライ。
これでファンがくたびれた電源ユニットのノイズからも解放されたしほんま結果オーライである。ファンの音も静かになったしね。
ちなみにやっぱりマザーボードのチップセットが全然違うんでWindows2000は再インストールになった。ま、しゃあないね。
気付いたら雪。目が覚めたら雪ってのはよくあるけど、こないだもそうだったけど朝起きたときは積もってなくて夕方外に出ようとしたらどばっと積もってるのでちょっとびっくりするな。家の前は更地でコンクリートじゃなくて土なのですぐ積もるんだわ。
1月19日
今日は仕事を早めにはけて下北沢のQueへアナム&マキのライブを見に行った。今日でしばらくは平日のライブの予定はない。
ホットスタッフ会員先行で買ったのは私だけだったようで、整理番号は5番だった。で、前で見る根性はないので後方の壁を確保。目一杯入ってたんであまり身動きがとれなくて後で腰に来た。
ライブはアンコール1回を含んで約1時間20分くらいかな。もうちょっと短いかもって思ってたからかなり満足。
メンバーはアコギがアナム&マキ二人で、バックがベースとドラムの二人だけというかなりシンプルな構成。でも凄く厚い音でめっちゃ格好良かった。デビュー曲の「戦え野良犬!」は素晴らしい。去年HEY^!に出たときにこっちをやってたら売れ方もかなり違ってだんと違うかな。
1月18日
とりあえず仕事は当初の目的を達成したので無事撤収。
Bonnieのメディア情報のページにyahooカレンダーに楽に登録できるリンクを作ったんやけど、めっちゃめんどくさいぞ。ま、ええか。
こないだからXNCを導入した。うーん、めっちゃ便利やん。導入もめっちゃ簡単。しかしセキュリティ対策ももうちょっとしっかり考えとかないとなぁ。
1月17日
今日は出張で栃木。ホテルに帰ったのが12時前。さて寝よ。
1月16日
チケット手渡しはちょっと難航。1階の受付前でって言ったのに行ったらいない。サンシャインシティって姉ちゃんのいる受付カウンターみたいなところがいっぱいあるのを忘れてた。で、他の所に行ったら無事遭遇。今度はちゃんと念を押さないといかんな。っていうか今後は同じようなチケットを売る状況そのものを避けないとなぁ。
1月15日
明後日って出張決定でスガシカオのライブは断腸の思いで断念。ってことで売りに出した。ファンサイトに書き込んでさっくり譲り先決定。あす会社の下で直接受け渡しをすることにした。
PowerCapturePCIも買い取り手が洗われ譲渡決定。ちょっと安くしすぎたかなって気もするけど、今使ってる方ででほぼ同じ使い方できるしね。
昨日今日と立て続けに計3通もウイルスメールが送られてきてるんやけど、誰だ? Fromも何もないからわからないんだよねぇ。サーバの名前からじゃ想像できないしなぁ。ちなみに送り元のホスト名らしきものはそれぞれ
p09x245h (q09-dn03muroran.hokkaido.ocn.ne.jp [211.122.126.10])
oemcomputer ([211.3.73.218]) by t-mta3.odn.ne.jp
oemcomputer (pd5d0ec.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp [202.213.208.236])
心当たりのある人はちゃんと駆除しておきなさいね。
しかし今までウイルス感染したメールが届いたのはたった1回だけでそれはMSからのメールだったんやけど(しかもEXCELのファイルがマクロウイルスに感染してた。ぉぃぉぃ。)、ここにきてバタバタっと3つも届くってのはかなり猛威を振るってるってことなのだろうか。それともたまたま?
1月14日
ってことで昨日帰ってからほぼ丸1日以上掛けてようやくFIVAのHDDの換装を完了。バックアップファイルを作ってそれをそのまま復元したので環境も元のまま。
ってことでFIVAのMLに出したのをほぼそのままこっちにも書いておく。表現は大阪弁に変換した感じになってるけどね。
同じ方法でやられてトラブっても責任持てないのでよろしく。HDD交換してるのにバックアップファイルを丸ごと復元してるというちょっと危険かなってこともやってるし。
MLでの情報がないともっと困るところだった。感謝。
1.起動用CFカードの準備
CFカードでブートできるように準備した。これはFIVA使いには説明不要だよね。
2.Windows98標準のバックアップ(MSBACKUP.EXE)でドライブ全体をバックアップ
保存先はネット経由でデスクトップマシンに。この時できたファイルが2.5GB位あったんやけど、とりあえずなんとかなった。でもやっぱり2GB以下に分けておいた方がよかったのかな。(どれが原因かわからないんやけど、復元作業は2度失敗した)ちなみにバックアップ側マシンのOSはWindows2000。
3.HDDの交換
これはあっさり。(写真入りで説明しているページも結構あるからそっちを参考にして頂戴)
4.領域確保
MLの情報[fiva:05866] が非常に参考になった。感謝感謝。で、CFで起動すると何故かHDDが2個見えるので(FDISKでもmbmでも。1個目はLBA非対応の8GBが見える)ちょっと戸惑ったけど当然正常な方を設定。最初の165MBをサスペンド領域に設定、残り全部をFAT32で。こっちはFDISKの方で確保。mbmでやるとWin98インストール時に最終シリンダが読めないと怒られてしまったんで。
5.フォーマット
ここでトラブル。フォーマット後SYSコマンドでシステムを転送してもHDDから起動しない。FDISK /MBRは起動ドライブしか使えないし。で、どうしたものかと過去ログを辿っていくと [fiva:04520] を発見。
FDISK /CMBR 2
を実行したところ無事HDDから起動した。いやぁ助かった。
6.Win98インストールファイルとネットワークカードドライバのコピー
ここでWindows98をHDDからインストールのためにインストール用ファイルをCFでコピー。CFが64MBなんで3回でコピーできた。
7.Windows98のインストール
普通にWindows98をインストールするんやけど、Windowsのインストールフォルダを C:\WINDOWS 以外にしておく(例えばC:\WINDOWS.000)。同じにしたらバックアップ復元に失敗したときWin98再インストールになるので面倒。ここでMSBACKUP.EXEもインストールされるようにしておく。システムツールの下。
8.ネットワークカードのインストール
最初にWindows98が起動された状態ではサウンドやビデオのドライバが入ってない状態だけど、まとめて復元してしまうので気にせずネットワークカードだけ認識させる。
9.バックアップの復元。
MSBACKUP.EXEを起動し、全部上書きで復元。バックアップファイルはHDDにコピーせずそのままネット経由で。復元完了した時点ですぐ再起動。
10.再起動
再起動するんやけど、とりあえずOSの起動前にスキャンディスクはしておいた方がいいかもしれない。
で、ほぼ元の環境でHDDの容量だけ増えているって状態になるはず。最初に入れたWindows98のシステムフォルダ(上のC:\WINDOWS.000)は丸ごと消しておこう。
これでちゃんとハイバネもできてるので快調。環境の再構築をしないで済んだのが嬉しいね。
しかしほんまはデスクトップマシンのマザーボードをこないだトラブって外したままのCUSL2に交換するつもりやったんやけど、それが全くできなかったのがちょっと誤算。
1月13日
FIVAのHDDがほぼいっぱいになってしまったんでHDDを交換することにした。ってことで秋葉へ出かけた。
で買ったのは20GBの IBM DJSA-220なんやけど(T-ZONEでカードで購入21800円。T-ZONE DIYだと400円安かったらしい。ほんま頼むわ。)、それ以外にもちょろっとって言うかいっぱい購入。
- JUSTY UMN-FM (FMラジオ付きUSBマウス)
- メモリ PC133 128MB
- LEXAR Media 64MB CompactFlashカード
- CD-Rメディア
ほんとはCFカードなんて買うつもりやなかったんやけど、家でデスクトップPCからCFカードに転送できる環境にないことに渋谷に帰ってしまった時点で気付いてしまったんでJ&Pで買ってしまった。ちなみにこいつは64MBなんやけど、USBアダプタ付きなんだわ。普通のCFカードでは使えないのは買ってから知った。ちょっとこれは痛いけど、ま、ええか。このCFカードは書き込みがちょっと速いし。
メモリはそろそろ円安で値段も上がるだろうってことで購入。ここまで安くなると値段の差が2-300円なので面倒なので若松で購入。これで2台とも256MBになった。早速入れて無事認識。
UMN-FMは安いので試しにってことで購入。挿したまま起動するとPS/2のマウスとキーボードが動かない(OSはWin2000)ってことに後で気付いたけど、どうせPCは点けっぱなしだから構わん。とか言いながらやっぱり不便。ま、でもそれなりに使えそうって感じかな。でももうちょっと使い勝手がよくないとなぁ。海外製みたいだけど今後ドライバやアプリは更新されるんかいな。
1月12日
ってことで申し込んだ。
1月11日
一太郎11のバージョンアップ申し込みが届いた。申し込んでおくかぁ。ATOK14になってさらに変換効率が上がるらしいけど、今一番欲しい機能は大阪弁への完全対応なんやけど。単語登録で助動詞とか助詞で登録できればええんやけど。
1月10日
1月9日
こないだ「まんがくらぶ」のぼのぼの占いをやってみたら「アライグマ君」だった。ちなみにこのアライグマは漫画の中ではかなり凶暴。占いでは私は「一本筋の通った毒舌家」らしい。
1月8日
秋葉に行く根性もないんで近所のツクモでLogitechの光学マウス購入(その他細々したモノごそごそっと購入)。ホイールの回し具合がいまいち気に入らないけどとりあえず及第点。
で、今度はちゃんと牡蠣を買って、帰りに中古レコード屋の兄ちゃん(店長ではない)のPCのトラブルシューティングをしてあげて帰宅。メモリ8MBでWin95かぁ。遅すぎて俺なら我慢できんわ。
で、また鍋。って言うか今日中に買ったもの食べきらないと土曜までほったらかしになるからねぇ。この3日スパゲティばっかし食ってたりしてるからめっちゃ肥ったんやないやろか。
1月7日
今日もほぼ自宅で過ごす。で。PC触ってたらマウス(MS-IntelliMouse-Pro)の調子が悪くなってしまいやがって前と同じ症状(片方のエンコーダが動かなくなった)なんで対処療法じゃどうしようもないんで明日買い換えることにした。
今日は鍋(いつもの水だき)をすることにした。一人で。横浜に住んでたときはガスコンロ前で立ち食いという状態やったんやけど、さすがに今はこたつの上にカセットコンロを置いて食っている。
具はいっぱい買うとしゃれならんので白菜、エノキ、鶏もも肉、豚肉(安いの)、ネギだけ。ほんまは牡蠣が食いたかったんやけど売り切れてて買えず。最後にうどん。やっぱうどんは冷凍モノがうまい。
1月6日
昼前に起きて帰省中に録っておいたビデオって言うか録画データを見て1日過ごす。今回かなり録ったんで、見ておかないと多分一生見れない。しかしちょっと残しておきたい番組もあるんやけど、MΡEG1から直接MΡEG4に変換できるツールはないんだろうか。AVIに一旦変換するってのはめっちゃめんどくさそうやしなぁ。
1月5日
やはりというかなんというか、2時頃まで眠れず。で、朝5時半に起きるつもりが、携帯の目覚まし機能を4時50分にセットしてしまってて起こされてしまう。で、それからちょっとは寝て二段構えでステレオのタイマーで5時半にちゃんと起きる。で、5時45分頃に家を出てコンビニで朝飯を買いつつ今里駅6時6分発の地下鉄に乗って谷九で降り、大阪都ホテル内の空港バス乗り場から6時20分発の伊丹行きバスに乗って空港へ。飛行機は7時20分発なんやけど、バスは20分ほどで着いたんで6時35分発のバスでも大丈夫みたいだな。だとすると6時16分の地下鉄でいいってことになるな。
で、右窓側の席について、前のオヤジのポマードの臭いがたまに漂ってくるのに耐えつつ羽田着。眠くて仕事にならんわ。
あ、そうそう、「悪魔(デイモス)の花嫁」の連載は未完のまま終了してしまったらしい。残念。
1月4日
今日も昼まで寝てた。明日起きれるのか? ま、大丈夫か。
昼間に出かけ、単行本を途中までしか買ってないってのがかなりあるんでそれの解消ってことで「まんだらけ」に行くことにした。で、地下鉄谷町線を東梅田で降りずに中崎町で降りて、3番出口を出てローソン横をまっすぐ南に下りたらきっちりまんだらけのある東通のアーケードの終点に出た。予想通り中崎町の方が近いのだった。
で、買ったのは柴田昌弘の「クラダルマ」、新谷かおる著の「砂の薔薇」、高屋良樹の「強殖装甲ガイバー」と、後は柴田昌弘の本1冊。で、初めの2つはこれで完結したんやけど、ガイバーは全然終わってないのだった。連載開始から15年以上経ってるんですけど。ま、ガラスの仮面とかもっとどうしようもないのもあるのはあるんやけどね。そう言えば「悪魔の花嫁」はどうなってるんだろう。
で、ガイバーやけど、12巻までは持ってたんで今日買ったのは徳間書店から出ている15巻までで、角川から出し直おされていて最新刊の17巻はこないだ出たらしい。予定では22巻くらいは出るんだそうな。後5年位ってことか。先の長い話やなぁ。ま、私が最後に買った12巻を買ったのが1995年だから同じくらい待てばええってことだな。
で、今回の帰省のメインイベント、夜におとんとフグを食う。二人でチャリでいつもの鶴橋の「ふぐ久」に行く。場所はJR鶴橋駅の千日前通向かい側の駐輪場の建物の裏。ちなみにほんまは「久」の右上に点が付いてるんやけどね。予約をしてあったんでさっくり座れた。って予約せんでも全然空いてたけど。
食ったのは(つきだしの)湯引き、てっちり、ぶつ切りてっさ、唐揚げ(てっさと唐揚げはそれぞれ1人前だけ)。二人で日本酒2合。私は酒飲まないんでそれで十分。で、最後に雑炊で満腹。いやぁ。ぶつ切りてっさはうまいねぇ。唐揚げも大好きやしてっちりもうまいけど。唐揚げは心なしか例年より質が良かった気がするけど、若いもんで来ると質が下がったりしてたりするのかって気もするけどそこまでめんどくさいことはしてないやろなぁ。最後の雑炊は塩をちょろっとかけるととても美味。
これで合計8820円。引退して無職のおとんの分も私が出したんで全然安くはないんやけどまぁ満足。やっぱり年に2回は食いたいなぁ。夏にでも食うか。
1月3日
3時過ぎに出かけ、今福鶴見駅近くの眼鏡屋へ。家からチャリンコで玉造駅に行ったんやけどめっちゃ寒くて寒冷アレルギーの症状出まくりでつらいのなんの。
で、眼鏡屋に到着。やっぱり金具部分が折れてしまうと修理ってのは不可能だそうで、レンズをカットし直して別のフレームに入れることしかできないらしい。で、どうしようかと思ってたらなんと同じフレーム(って言うかサングラスなんやけど)を発見。あっさり交換完了。被害は最小限で済んだんやけど、もうレンズもくたびれてきてるんで、もう1個同じのを作ろうかって考えてるところである。
そのままミナミへ行ってCD屋巡りをしたんやけど、特に収穫もなく、タイトルだけじゃ中身がわからなくい中身の気になる店頭用ビデオ(CD屋の店頭で流す非売品)を1本買った(420円)けど大外れ。420円捨てたようなもんである。ま、420円やから買ったんやけどね。
で、家に帰らず梅田へ足を延ばしCD屋巡りをしようと思ったら夜7時の時点で大阪駅前第1〜4ビル全部がビルごと閉ざされていてCD屋巡りそのものができなく退散。ビルごと閉まってるとは予想外だった。で、北新地の駅を初めて使う。ま、何度も通過はしてたんで特に新鮮味はないんやけど。
1月2日
特に何もせず、久々にAKIRA全6巻(全部初版だぜぃ)を読む。だいぶ忘れてたなぁ。しかしこの本、分厚くて邪魔である。
そうそう、去年のライブの集計を取ってみた。全部で60回。有料(ワンマンやイベントライブなど)が43回、インストアライブや番組収録ライブなどの無料が17回。やっぱ行き過ぎかねぇ。週に1回は行っている計算やもんねぇ。そりゃ部屋も荒れるっての。
1月1日
とりあえず世紀が変わる瞬間はぼーっとテレビ見てた。特に感慨もないけど、西側の世界ではまだ20世紀なんだなとか考えたらちょっと変な感じがした。
気付いたら寝てしまってて、初夢は珍しく覚えてる。渋谷でスガシカオのライブを見ている夢だった。会場は半公開みたいな感じの今まで行ったことのない場所で、ライブとは関係ない客がガヤガヤうるさいって状況だった。ま、大したおもろい夢でもないのでこれ以上詳しくは書かないけどね。
今世紀になって最初に食ったのは夜中にミカン食ったかも。いや、食ってないな多分。だとしたら森永北海道焼きプリンだ。おじゃる丸か俺は。あ、そうそう、昨日の紅白でも北島三郎はおじゃる丸のテーマ曲を歌わなかったみたいだな。
3時過ぎにおかんの墓参りをした。
後はテレビ見てだらっと過ごしてるだけ。
全部の月別リストへ
ホームへ戻る