マグリット展 @国立新美術館

次は国立新美術館。乃木坂に着いた時点で18時40分頃で、いつもなら展覧会が終わってる時間なのですが、今日は「六本木アートナイト」と言うのが六本木エリアで行われておりまして、それの一環で今日は夜間開館しておりました。しかもいつもの夜間開館よりも更に遅い22時まで。

チケット屋で100円引き(人気があるのであまり安くない)で買ったルーブル美術館展のチケットを見せて100円引きでチケットを買って入場。

マグリット展
マグリット展
実はルーブル美術館展もマグリット展も京都でやる予定だし、今日は大阪からの移動の上に既に5つ展覧会を見ているのでヘロヘロなのですが、こういう夜まで展覧会を見れる日ってのもあまりないので、どうせなら展覧会ハシゴの自己記録でも作っちゃえと言うことで見ることにしました。

作品は全てマグリットの作品なので好きなら必見です。

ちなみにイスラエルの美術館にある有名な「ピレネーの城(京都展ではポスターに使われてる)」は京都にしか来ないので京都展も行ってしまいそう。

ってことで次。