特別展「茶の湯」@東京国立博物館

次は昨日も来た東博へ。今日は特別展を見に来ました。ちょっと悩みましたが、パスポート使い切れんだろうってことで。

茶の湯という茶器を主題とした展覧会です。

東京国立博物館
東京国立博物館
静嘉堂文庫の曜変天目(5/7まで展示)など、有名作品がどっさり展示されています。「破れ袋」を見れたのが嬉しかったな。かぶりつきで見てる人が多かったので私はさらっと見る感じでしたが、見に来てよかったです。後で知ったのですが、龍光院の油滴天目が展示されてたのですね。見たのはちゃんと見て、こんなに綺麗な油滴天目が東洋陶磁美術館の国宝以外にも存在したんやと思ったのですが、龍光院のだったとは。

後は東洋館をちょろっと見て退散。東博滞在時間はトータル1時間ちょっと。