飛鳥坐神社

奈良県立万葉文化館は飛鳥寺とか亀形石造物とか酒船石の近くにあるのですがと言うか、亀形石造物のある場所に隣接していますが一度来たこともあるし暑いのでまた来ようってことで今回はスルーしまして、バスの時間までちょっとあったので来たことの無かった飛鳥坐(あすかにいます)神社にお参りしました。

飛鳥坐神社 拝殿
飛鳥坐神社 拝殿
本殿は横からちらっと見えますが、全体が見える場所はありません。

ってことで、飛鳥滞在はこれにて終了。乗ったバス停が飛鳥寺の前だったんだけど、やっぱりスルーしてしまいました。飛鳥は岡寺とか石舞台古墳とかは来たるんだけど、見れてないところも多いので改めてじっくり廻りたいんだけど、交通の便が悪いので、涼しいときにもうちょっとちゃんと計画立てて廻ろうかと思っています。

コメントする

This site is protected by Akismet