大雲院 祇園閣 @京の夏の旅特別公開

今日はバラで取った最後の夏休みで京都へ。メインはアメフトの開幕戦ですが、その前に2箇所ほど寄ってきました。

まずは八坂神社近くの祇園閣へ。ホテルオークラで知られている大倉財閥の創始者が祇園祭の鉾をいつでも見れるようにと言うことで別荘地に建てたそうな。今は大雲院の一部となっておりまして普段は非公開ですが、今回4年ぶりの公開です。その前は9年ぶりだったとかで、内部はしょっちゅう見れるもんではありません。

祇園閣
祇園閣
大雲院全体が特別公開となっておりまして、本堂や資料館、石川五エ門の墓も見れます。富岡鉄斎の作品が結構ありました。

ってことで、一度は見てみたかったんで満足です。公開は9月いっぱいです。