今日もお出かけです。
今日は万博ではなく梅田へ。
目的地に向かうついでにJR大阪駅のうめきた改札内に設置されてるカラダ測定ポッドをやってみました。万博のヘルスケアパビリオンのと同じものが置いてあります。他には新大阪駅、天王寺駅、岸辺駅にもあります(岸辺以外は改札の中)。万博で抽選当たらんわという方にはお奨め。カラダ年齢まで調べられます。25年後の自分ってのはここでは無理。(詳細は こちら か こちら。大阪駅の中央コンコースのDotHealth Osakaにもあるそうな。)体験できるのは万博期間中です。その後はどうなるか不明。夜に行ってもダメなので時間にも注意。
(追記:継続して提供されるそうな。元々アプリ必須なのでアプリ課金になるのかも。)(10月25日追記:同じ場所を確認しましたが、11月中に再開すると張り紙がありました)(11月5日追記:WESTER IDがあれば無料っぽい?)(11月11日追記:以前から設置されていたポッドは11/27から再開とのこと。で、ポッドは全国拡大予定とのこと。再開後12月までは無料ですが、来年からは有料だそうです。)
体験にはアプリを入れる必要があります。上の詳細リンクから飛べます。
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 42′ 8.8056720098644″ N 135° 29′ 34.628891656289″ E
で、無精髭のボサボサ頭で臨んだからか肌のチェックがエラーで測定不能とかになってまともな結果にならずなんと77歳判定。くやしいのでまたチャレンジしたい。こっちだと気兼ねなく何度でもできるし。
ちなみに履歴は消えずに残りますんで万博とかで体験してた場合などの比較が可能です。
で、一度は食ってみたいとい思ってたぎおん徳屋の本わらび餅がグラングリーンのフードコート(タイムアウトマーケット)で食えるってことで食っときました。
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 42′ 8.3373120076391″ N 135° 29′ 32.321112006446″ E