FM COCOLO「おとといラジオ」presents <みやもとこうじの宿題ライブ 後篇 @Cafe Room

今日は仕事帰りにライブというかイベントに行ってきました。宮本浩次出演のイベントです。会場がCafe Roomと言う2つ前のエントリで紹介した西長堀の定食屋の2階にあるという何とも身近な場所。ここで宮本浩次がライブをやるのは3度目だそうです。

このイベントは2回目ですが、前回はあっさりソールドアウトで見れませんでしたが今回何とか予約できました。
調べてみたら宮本浩次のライブをJANUSで見てからもう5年近く経ってた。時間が経つのが早すぎる。

この人はデビューの頃からのファンですが、最初にライブを見たのが2000年の赤坂BLITZが最初で、インストアライブのようなのも含めてライブは今日で10回目だった。アンケートには7~8回かなと書いてしまったがあまり外れとらんからええか。

ってことで今日も先に定食屋で晩飯食ってから入場。

Cafe Room
Cafe Room
整理番号40番くらいだったので最後の方なんかなと思っていましたが、客は予想より多かったです。70人くらい入るようで。客の大半は女性でした。男性も数人いましたが。
Cafe Room内部
Cafe Room内部
今回は月1くらいのペースでラジオでやってる「曲を指定されて次までにカバーする」と言う宿題企画に関連したイベントで、ラジオで放送されたカバー曲をみんなで聴きながらラジオのホストDJの女性とトークするってのが1部で、2部が弾き語りライブでした。

ライブは30分と予告されていましたが、トーク合わせて1時間半くらいかなと思っていましたが、トークが予想以上に長くてライブ前に休憩も入ったので結局2時間10分くらいでした。ライブは30分6曲+アンコール1曲だったかな。

全体的にまったりとした感じで終始緩ーい感じでした。最後にサイン会もありーので。初めてサインもらいました。

ってことに久々にちゃんとしたワンマンライブを見たくなりましたがいつの日か。

帰りは近くの席に座っていた女性と軽く電車でお話しながら帰宅。こういう出会いも久々かなぁ。