ってことで、まだ夜は長いのでエンパイア・ステート・ビルに徒歩で向かいます。1.4kmほどあるので地下鉄移動の方が楽なんだけど、乗り換えが必要だし、時間的にめっちゃ速いわけでもないし、交通機関の時間が正確な日本とは違うので歩いた方が時間が読めるので。
エンパイア・ステート・ビルもニューヨーク パス対象ですが、NYパスのアプリからエンパイア・ステート・ビルを予約するサイトがスマホのアプリからだとうまく飛べなかったのでリンクしときます。
https://reservations.gocity.com/
NYパス購入時の注文番号とメールアドレスを入力すれば予約できます。これもたぶんNYパス使用開始前に予約可能で、初めてQRコードを読み込ませた時点で使用開始のカウントが始まるんだと思います。
19時45分に予約してありましたが、ゆっくり歩いてると20時過ぎそうだったので20時に変更しておきました。
- Google Mapで写真の場所へ→ 40° 44′ 57.073199527745″ N 73° 59′ 12.624″ W
ちなみに通常料金44ドル。Edgeよりも高いのね。1999年にも来てますが(初めて海外旅行したときも来てた気がするが、)、その時は6ドルだった。
上に上がるまでのエンタテインメント性はかなり増していて、エレベータは古いので全面映像ってのは無理ですが天井に映像が表示されるようになっていて客を楽しませるようになってました。
ってことで上りました。
20時過ぎてますが、客は多いです。ここもオープンエアです。
こっちは古い建物なので足下までガラス張りってことはないので恐怖感は少ないです。ま、でも高所恐怖症だとダメでしょうけど。
夜景の写真を載せときます。
- Google Mapで写真の場所へ→ 40° 44′ 54.501611863314″ N 73° 59′ 7.6440119760479″ W
ここからホテルに戻るので86階でトイレ済ませときました。
地下鉄でポートオーソリティーバスターミナルまで行きまして、バスに乗ろうとしたんだけど全然来ないのでバス待ちの客がどんどん来て、こりゃ乗っても地獄だなと思って諦めて別のバスに乗りました。乗ったバスはホテルの最寄りからはちょっと遠くのバス停にしか止まらないんだけど、今日は朝も夜も遠い方のバス停を使ったんだけど、ホテルからは大して遠くないので全然問題ないことに気づいたのでした。
今日もレストランとかでは飯を食わず、ホテル近くのセブンイレブンで適当に食いもんを買って22時20分頃ホテルに戻りました。