今日はエキスポフラッシュフィールドへ関西学生アメフトの開幕戦を見てきました。ほんとの開幕戦は昨日だけど。
今まではずっとJR千里丘から歩いていましたが、エキスポシティー開業でJR茨木からのバス(このエントリ参照)が15分ごとに運行されるようになったので往路は茨木からバスで行くことにしました。乗り継ぎがスムーズだったのでめちゃ早く着きました。こりゃ楽だわ。
ってことで35ヤードライン上くらいを確保できました。
- Google Mapで写真の場所へ→ 34° 48′ 14.554512045733″ N 135° 32′ 23.125235997483″ E
春の試合で感じたというかもうずっとだけど、問題点はそのままですな。ど素人の私でもわかる問題点がなんで改善されないんだろうかね。ディフェンスのコーチは元NFL選手なんだけれども。
京大のディフェンスの弱点を龍谷が絶妙のタイミングで突いていました。終盤のインターフェアの反則はミスじゃなくて龍谷がそれを期待したプレー選択をしてるのですよ。最後のTDパスもインターフェアしてるしね。
反則が多いのは未熟な証拠。ずっと多いから練習方法が悪いとしか思えない。春の試合数がここ2年少ないのもダメなんじゃないの?非公開でどれくらいやってるか知らんけど。
2試合目は見ずにさっさと帰りました。帰りのバスは時間が掛かるので徒歩でJR千里丘まで行って帰宅。