超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン @兵庫県立美術館

次は兵庫県立美術館での超・大河原邦男展。

超・大河原邦男展
超・大河原邦男展
アニメのメカデザインのパイオニアです。何をしてきた人なのかはもうありすぎて説明しきれないのでwikipediaなどでどうぞ。ガンダムは主人公が載る機体と言うことで共同デザイン的な感じだったそうで、敵役のザクなどが自分の作品と言えるんだそうな。

展示内容は設定資料がメインで、本採用になる前の初期のデザイン画なども多く展示。

有名な絵では
http://images.wikia.com/gundamweb/ja/images/2/24/Poster5.jpg
これの原画がありました。

あと、ボトムズのAT「スコープドッグ」の鉄製の1/1スケールモデルが展示されてて、撮影可だったんで人だかり。

装甲騎兵ボトムズの1/1スケールのスコープドッグ
装甲騎兵ボトムズの1/1スケールのスコープドッグ
作品が飾られてる壁にもたれかかる人もいたりして係員に叱られてる人だらけでした。

ということで、めちゃめちゃじっくり見たわけじゃないのに1時間40分くらい掛かりました。見れてよかったです。