全興寺仏像群の特別公開

今日は平日ですが、余裕もあったんで有休もらいましていつものお寺の公開に行ってきました。全興寺(せんこうじ)です。

今回は今日だけの公開だったので休むしかありませんでした。調べてみたらここは毎年1月8日と中秋の名月の日に秘仏本尊の薬師如来が公開されてるそうで、今日が中秋の名月だからこの日に合わせての1日だけの公開だったようです。

ここは去年のお寺の公開のついでに来たことありますので2回目です。今回は今日だけだったからかめちゃめちゃ人がいました。凄かったです。

全興寺 本堂
全興寺 本堂
地蔵盆の8月23,24日にしか開帳されない首の地蔵尊も開帳されていました。タヌキの坐像なんかもあっておもしろかったです。

ここは仏教のテーマパークみたいなところで、駄菓子屋さん博物館とか昭和の部屋を再現したのとかもあったりして開帳がなくても来るのはお奨めです。