今日はちょっと離れた場所に行くので朝飯は早く食いたいのですが、朝食が8時半からなので食わずに早く出ようかなとも思ったけど経費節減で朝食食ってから出かけることにしました。ちなみにギリギリ8時半からでないとパンケーキに手を出してはいけません。
今日はまず航空宇宙博物館の別館のスティーブン F. ユードバー=ハジー・センターに行きます。ダレス空港の南にあって結構不便です。公共交通機関で来る客がかなり少ないようで、午前中はバスが1時間に1本しかありませんで、しかも開門にぴったりの時間に着くバスもないという。でも去年の2月まではシルバー線も空港まで繋がってなくてもっと手前までだったので便利になった方かも知れませんが。
ちょっと早い感じでしたが余裕見て9時前くらいに地下鉄シルバー線に乗りまして、ダレス空港の手前のInnovation Center Metrorail Stationで降りました。地下鉄は50分くらい掛かります。で、駅の南にあるバス停で10時16分発の983番のバスを待ちます。
- Google Mapで写真の場所へ→ 38° 57′ 34.95744″ N 77° 25′ 2.748″ W
- Google Mapで写真の場所へ→ 38° 54′ 41.29″ N 77° 26′ 34.35″ W
セキュリティーチェックは荷物を持ったままチェック機を通過するだけでOKだったかな。引っかかると荷物チェックされると思いますが。ワシントンではわりとサクサク通れるところが多かった記憶があります。
ここは広い敷地を利用して航空機などの実機をどっさり展示している博物館です。スペースシャトルとかはインスタの方に載せたので他の写真を載せときます。他にも色々撮りまくりましたが以上。
スペースシャトルはディスカバリーでしたが、こっちはちゃんとエンジンが着いていたのが良かったです。
文字情報はほとんど見ずに写真撮りまくって過ごしていたので1時間で一通り見終えちゃいまして、11時35分のバスに乗れました。じっくり見てるともっと時間掛かると思いますが、2時間あれば十分満足できるかな。
バスは左回りで巡回しているだけなので帰りは降りたのと同じバスに乗るのですが(往路は間違って乗ると空港に行っちゃいます)、この時は団体バスだらけでかなり手前でバスが停まっちゃってました。ここに来るときのバスに乗ってから2時間掛からずに帰りのバスに乗ったので帰りは無料だったかも。