世界横丁 2025

今日は会社帰りに靱公園で行われている世界横丁というイベントに行ってきました。万博のデザイン関係の人たちは万博を盛り上げようという企画もいろいろやっていたのでその流れで海外パビリオンの人たちが帰国する前にイベントやっちゃおうって感じのイベントです。

万博という言葉を含むタイトルにはできなかったようですが、そんなの関係無しに凄い人が集まってました。

世界横丁
世界横丁
本町側から行くことになるわけですが、まず最初に目に飛び込んできたのがこれ。
世界横丁フリマ
世界横丁フリマ
露出でかなり明るくしてますが、暗いのでみんなスマホのランプで照らしてましたがランプを消すとほぼ真っ暗です。パビリオンで売れ残ったと思われる民芸品をレジャーシートや地べたに並べて売っている場所が結構長く続いてました。これほんとに世界的イベントの関係者なのかって感じでカオスでとてもおもしろい。

ってことで、食事を取れるブースは思ったより少なかったので大行列ができていたので諦めちゃいました。

元々グッズ系を買うつもりもなかったのでしばらくうろうろして(スチールパン使ったライブもやってました)、本町で飯食おうかなと思ったけどどこもいっぱいで諦めて帰宅。

またやりたいと言うことなのでもうちょっとちゃんと大人数に耐えられる感じだったらまた来たい。

コメントする

This site is protected by Akismet