キース・ヘリングが愛した街 表参道 @表参道ヒルズ スペース オー

最後は表参道ヒルズに行きまして、キース・ヘリングの展覧会を見てきました。無料です。

表参道ヒルズ スペース オー
表参道ヒルズ スペース オー
小淵沢の中村キース・ヘリング美術館(中村は美術館の創設者の名前)の所蔵品を展示しています。所蔵品を東京で展示するのは初めてとのこと。

写真撮影可でした。

キース・ヘリングの作品
キース・ヘリングの作品
無料ってことで、物販に力を入れていました。

小淵沢には親戚が住んでいるので1度行ったことがありまして、中村キース・ヘリング美術館にも行きましたが、何を見たかなんて憶えとらんので今回も見れて良かったです。グッズは高いのでパス。Tシャツに5000円は出せないなぁ。小淵沢に行ったときにはTシャツ買って今でも愛用していますが、こんなに高かったっけ?

ってことで羽田に行きまして、最終の関空行きを予約してあったんだけどマイルのチケットだったんで伊丹行きの最終に変えてもらって乗りました。羽田では離陸待ちでかなり遅れて着陸が伊丹の門限ギリギリでした。

伊丹のターミナル改装後初めて着陸に使いましたけど、歩く距離増えただけだなぁ。