今日は奈良へ行ってきました。サクッと2箇所だけ。
まずは五劫院。正倉院のちょっと北にあります。近鉄奈良駅から歩いたけど結構あります。
人をどうやって救おうかと考え続けて髪が長くなってアフロみたいになってます。
劫ってのは時間の長さの単位だそうで、五劫の期間考え続けたそうなのだけど、五劫は216億年だそうな。えらくゆっくり髪の毛伸びるのね。って宇宙の歴史の137億年より長いんですが。
東大寺にも毎年10月5日にだけ見ることが出来る同じ五劫思惟阿弥陀如来さんがいますが、東大寺のより全体が大きくて、顔も体もふっくらしてました。東大寺の方がアフロ具合が極端です。
こちらも秘仏の十一面観音と馬頭観音がご開帳。どっちも天平仏です。