ってことで倉敷から山陽本線に乗り、福山から新幹線で広島へ。私は6年ぶりである。
4時過ぎに現場到着。

整理番号は41番だったんだけど、今回も調整卓前にした。
携帯でネットが繋がったので携帯いじくりながら始まるのを待ち、7分押しくらいで開始。
そういえば、男性客の比率が上がったなぁって感じ。7割近かったんではないか。アラフォーなのにねぇ。
出で立ちですが、白いブラウスに黒のスカートに黒のストッキングに黒のロングブーツ。シルクハットをかぶって黒いステッキを左手に。
バンドメンバーは去年と同じでした。
ってことでセットリスト。
- Morning Glory
- Cookie Flavor
- Hurricane
- Many Moons Ago
- Here I am
- Pump it up
- What about me?
- Home Sweet Home
- Grow
- オレンジ
- Daisy
- カイト
- メドレー(わりとしっかりと1コーラスずつ)
-
LOVE IS BUBBLE
Your Butterfly
It’s gonna rain!
Tonight,the Night
A Perfect Sky - Is This Love?
- Private Laughter
- 流れ星
-encore- - evil and flowers (バンドで)
- ナミナミ
- Heaven’s Kitchen
ってことで2時間くらいですかね。新潟や仙台では6曲目がBubble Gumだったらしい。仙台では最後にChainを更にやっていたらしい。
内容はまぁ良かったんじゃないですかね。
彼女としては初期の曲が比較的多かったですが、でもやっぱり過去のライブと比べてライブとしてはほとんど何も変わらないですな。「ライブを2~3回見るとライブ前にどう言う内容かを想像できるようになってしまう」ことについては全く変わらないと言っていいレベルですな。
ライブ後はサクッと帰阪。500系こだまに乗ろうかなと思ったけど、時間掛かるのでのぞみにしました。














