今日は会社帰りにライブを見てきました。チャーリー・プースのライブです。場所はエディオンアリーナ大阪。つまり大阪府立体育館です。会社からすぐなのでめちゃ便利。
大きめのライブにもっと使って欲しいんですけど、ここは毎年3月に行われている大相撲春場所で有名で、プロレスとか格闘技ばっかりのイメージです。9月にもライブイベントをやったようですが、音楽のライブで使われるのは珍しいです。ってことで、横の2枚のポスターはやっぱりこんな感じ。
チャーリー・プースは今年出たセカンドアルバムがめっちゃ良かったので珍しく聴きこんでいましたのでライブにも当然参戦。How Longは名曲だと思います。
ライブは予定の19時きっかりに開始。登場時に「きゃー」と言う黄色い大歓声。こういうのも久々。
ライブはアンコール1回含む80分ちょっとで終了。ま、出してるアルバム2枚だけだしね。有名な曲は全部やってくれました。
LA Girlsと言う曲では最後の歌詞を確かOsaka Japan Girlsって変えたりしてました。やっぱこういう自由な感じ(やる曲が決まってないと言うことではないですが)のライブが大好きです。
有名な曲のいくつかではサビの部分で大合唱になったりしましたが、うざくなくて逆にいい感じでした。洋楽好きの若い女性が大阪にこんなにいるのかって感じでした。遠征組が多いのかな?
あ、そうそう、会場の音ですが、ライブ前の音楽鳴ってるときにステージ対面からの反射音が聞こえたり、初っぱなの低音で全体がビリついていて大丈夫かと思いましたがライブ中は気になりませんでした。でも音そのものもいまいちだったな。これはPAそのものがいまいちだっただけの気がするけど。
職場の近所と言うことで非日常感はなく、ライブ後はよく行く会場向かいのインド料理屋で晩飯食ってから帰宅。