で、一応メインインベントのBONNIEのライブ。ビルボードライブ東京に来るのは初めてです。しょっちゅう来ているサントリー美術館の真上にあるとは知らなかったな。
短いとは言えちゃんとしたライブを東京で最近見とらんので今回は参加することにしました。
Billboardライブ東京
こないだの文化の日に京都の南丹市でのイベントでライブやってましたが、私はすっかり忘れておりました。チケットも買ってなかったけど。SNSとかでもっと事前にPRしてくれてりゃ思い出せて行ってた可能性が高いですが。こんなんじゃもうコアなファンとは呼ばれる資格もないだろうなと思う今日この頃です。
あ、でも今日のライブの途中にキーボードがトラブったんですけど、その時にキーボードで1音だけ鳴らされたのですけど、その音を聴いて「あ、次の曲は日々草」とわかってしまいました。俺も捨てたもんじゃないなと思ったのでした。
間近で見たいとは思ってないので今回もカジュアル席でこんな感じ。
ビルボードライブ東京ちなみに私が見たライブの中で一番BONNIEとの距離が近かったのは目の前でアコギを弾くBONNIEのアコギのサウンドホール(音を響かせる穴)から見えるアコギの中に貼ってあるラベルの字が読める位の距離です。数10cmだったんじゃなかろうか。
で、予定通りの19時半ほぼきっちりにライブ開始。
衣装ですが、右半身がピンクで左半身が黒のワンピースでした。登場した瞬間、「(マジンガーZに出てくる)あしゅら男爵かよ!」と思いましたが、バンドメンバーもそう思っていたようで、MCでネタになってました。
で、セットリスト。(s5)(n5)とかは事前リクエストのランク入りした曲で、例えば(s1)がシングル曲での1位、(n5)はリクエストのシングル曲以外の5位です。大阪でも同じセットリストになる可能性大ですが、このブログ見に来る人はネタバレとかどうでもいいよね?
- do you crash?
- Gimme A Beat (n5)
- Thinking of You (s5)
- 日々草 (n4)
- Joy (s4)
- フューシャ フューシャ フューシャ (n3)
- Present
- Animal Rendezvous
- Heaven’s Kitchen (s3)
- evil and flowers (n2)
- Tonight, the Night (s2)
- Last Kiss (s1)
-encore-
- 流れ星 (n1)
リクエストを受け付けるという告知はチケットを買った後でしたが、事前に知ってたら買ってなかったかも。だってリクエストで上位に来るような曲にこれは聴いときたいという曲が入ってない可能性がほぼ100%なので。私は自分がリクエストするような曲が上位に来ることは絶対にないと確信してるので投票してません。がっかりするだけだしね。1位は両方ともほぼ想定通りだったし。
MCでもいろんなアルバムから満遍なく上位に来て嬉しいと言ってましたが、その中には当然のごとく1stアルバムからは入ってませんで。1stからのファンなんてほとんど淘汰されちゃったんでしょうな。
バンドメンバーは鈴木正人(ba)、八橋義幸(gt)、白根賢一(dr)、皆川真人(key)。全員黒い服で同じピンクのネクタイしてました。ネクタイはAmazonで買ったのがなかなか届かなくて今朝届いたらしい。
ライブは13曲で80分ほどでした。ビルボードとしては長い方でよかったです。
ライブ後は久々に古い仲間と3人で飲みました。定番と言っていい天狗で。