パリ旅行初日 パリ行き機内食1回目 (事後更新)

ってことで乗ったのはJALの405便パリCharles de Gaulle空港行きです。

出発予定の11時5分から遅れずにゲートを離れるが、成田なので離陸までには結構時間が掛かり、メモってないけどゲートを離れてから30分近く掛かったかな。

で、離陸後1時間半もかからずわりと早めに1回目の食事。始まったのはもうちょっと早かったけど、私の所に来るまでに時間が掛かって12時50分頃であった。

パリ行き便エコノミー機内食1回目
パリ行き便エコノミー機内食1回目
ミートボール(シチュー風)とごはん、右上のはスモークサーモン一切れとミックス野菜、後はサラダ。左上はデザートのゼリー。
ミートボールもご飯もうまかったです。

ちゃんとGPSで受信してから撮影したので、下のリンクでどの辺りで食ったのかがわかります。
ズームしすぎなので引かないとどの辺かわからないけど。

パリ旅行初日 関空&成田にて(事後更新)

とりあえず、イベント毎に別々にエントリしていきます。かなり量が多いので最後まで書ききるのはいつの日か。でもほっとくと忘れるから早くせんといかんなぁ。
時間が経ったらエントリ日付も当日に修正する予定。

結局徹夜してしまい、まずはなんば7時発のラピートαで関空へ。

今回は関空で出国手続きするんだけど、チェックインカウンターではほとんど客が並んでないのに大量に荷物を持ち込んだ客が何組かいて10分ほど待たされた。

ってことで出国。

3月に新しくなった中央部の店舗エリアです。

20100816関空国際線制限区域1
201000816関空国際線制限区域1
これ、結局なんのことかわからず。
20100816関空国際線制限区域2
20100816関空国際線制限区域2
関空-成田便では国際線仕様の737-800に搭乗。この便は全席普通席扱いなんだけど、上級会員だからか最前方のビジネスクラス相当の席をアサインされた。ま、オーディオもビデオも楽しめないのがちょっと寂しいんだけど。

スッチー美人でした。

ってことで成田の2タミサテライトに到着。初めて成田の国際線乗り継ぎを使う。ま、単に国際線到着フロアから1階上の出発フロアに行くのにセキュリティーゲートを通過する必要があるってだけなんだけど。

で、成田のラウンジで一服。ラウンジではネット端末が置いてあったんでblogをちょろっと更新。
サテライトラウンジでは軽食が食えます。

搭乗予定の777-300ERを撮影。

777-300ER
777-300ER
中の本屋で文庫本1冊購入。

ってことで出発予定の15分ほど前に搭乗しました。

20100816 JL405搭乗風景
20100816 JL405搭乗風景

出発

さて、これから旅日記モードってことで。

関空で出国手続きをして端っこの搭乗橋から737-800に乗りまして、無事成田に着きました。成田便は全席普通席なんだけど私はビジネスクラスの座席でした。上級会員だとこういうのがデフォルトなのがよいね。

成田には遅れもなく無事着いて、成田の国際線乗り継ぎを初使用。ま、単にターミナルの中で乗り継ぎ客用のセキュリティチェックを通過するだけなんだけど。

ってことでラウンジでまったりしてますが、そろそろ搭乗開始かな。

散髪

昨日(15日)散髪しました。と記録に残すために書いておく。

夜まで全然準備してなくてバタバタしてもうこんな時間。
成田経由なので6時半頃家を出んといかんのだけど徹夜かな。
ま、どうせ飛行機の中でなんぼでも寝れるしええか。

燈花会

今日は夜7時頃までテレビ見てたんだけど、そこから家を出て奈良へ。なら燈花会(ならとうかえ)ってのがどんなもんか見に。奈良公園周辺で8月に行われている行事で、今年は今日まで。ガラス製のカップにロウソクを入れて点灯したものを大量に並べて風情を楽しむというイベント。

東大寺南大門の南東辺りが一番見栄えがいいかな。

なら燈花会
なら燈花会
春日大社の万燈籠もやっていたんだけど、東大寺に行きたかったんで春日大社は途中で引き返した。また次の機会に。
中元万燈籠の日の春日大社参道
中元万燈籠の日の春日大社参道
今年は大仏殿が15日だけじゃなくて13,14日も夜間は無料拝観。毎年13,14日は9時まで延長はしていたそうな。
東大寺大仏殿夜間拝観
東大寺大仏殿夜間拝観
でも去年見に行った万灯供養は明日。

ってことで燈花会最終日&春日大社の万燈籠初日&大仏殿無料拝観で人だらけでした。
でもなかなかよかったかな。やっぱめっちゃ暑かったけど。

初盆

今日はおとんの初盆でした。
親戚に集まっていただき滞りなく終了。

旅行計画

明日から特典航空券で海外旅行へ行く予定だったんだけど、おとんの初盆で日程変更に。

翌日に行くのもめんどくさくなって2日ずらした月曜出発で日程変更できました。上級会員だとわりと安心してキャンセル待ちできますな。仕事の方は無事休めそう。

大阪→成田間がなかなか確定しなかったんだけど、昨日ようやく確定。帰りは現時点で成田羽田移動があるんだけど、変更できる可能性は高いかな。

ってことで

・ホテル予約
・携帯電話レンタル
・無線LANの海外ローミングの確認

以上も完了。

パリ発着でベルギー辺りに行こうと考えてたんだけど、日程短縮(6泊から4泊)になってしまったんでベルギーは断念でパリ滞在にしました。3年前に行ってないところを中心にしよう。でもルーブルやオルセーへはまた行こうかな。オルセーは工事中で作品が大量に日本に来てるのは知ってるというか見に行ったけどね。

四天王寺 千日詣り 万灯供養 2010

(最新の万灯供養のエントリはこちらから)

今日は会社帰りに毎年行ってる四天王寺の万灯供養に行ってきました。ちなみに今日は千日詣りです。千日詣りは毎年8/9,10日です。夜9時までです。

四天王寺の石の鳥居(重文)
四天王寺の石の鳥居(重文)
四天王寺金堂と万灯供養のロウソク
四天王寺金堂と万灯供養のロウソク
万灯供養のロウソクがやたら軽くなった気がする。

釣鐘饅頭を3つ買って家で食いました。バラで買えるのがよいね。
ちなみに釣鐘の形をした人形焼きやもみじ饅頭みたいなのです。