ってことで展覧会巡りでヘロヘロになりつつ銀座線に乗り三越前を通過して日本橋で降りてしまい、コレド日本橋の前で「ああ違うわ」とコレド室町へ向かうのでした。ま、駅間短いのでロスったの5分ほどだけど。というか、何回来ても日本橋のイメージしか無いわ。ま、指定席だったので全く問題なし。
三井ホール
で、座席は2列目の端っこだったんだけど、座ってしばらくしたら係の人が声を掛けてきて、「この席だと(BONNIEが)見えないので席移ってください。そのままでもいいですが。」と言われまして、お言葉に甘えて移動。4列目の中央寄りになってしまいました。こんな良い席を予備で開けとるんか。
ってことで、5時37分頃BONNIE登場。衣装はグリーン系。スカートは長め。薄い茶色の革のブーツ履いてました。
バックは公表済みでギターの八ッ橋さんとベース(&キーボード)の鈴木さんの二人だけ。
で、セットリスト。
- Happy Ending
- Hurricane
- Souldiers
- Walk With You
- Mirror
- 眠れない夜
- do you crash?
- Blackbird (The Beatlesのカバー)
- If I Ever Lose My Faith In You (Stingのカバー)
- Birthday Girl
- Heaven’s Kitchen
- Anything For You
- You Are Blue, So Am I
-encore-
- I Just Want You To Be Happy
- A Perfect Sky
- good-bye
計16曲。少ないですな。でも結構喋ってたので2時間5分くらいありました。1時間25分しか無かったLet goツアーの時も18曲やってたんだけどね。
歌はしっかり歌っていて悪くなかったですが、ま、こんなもんかなって感じ。
セットリストは眠れない夜を聞けてちょっと嬉しかったくらいかな。1st,2nd,3rdからはド定番曲の2曲だけと言うのはやっぱりバランスが悪い。この2曲は当分やらなくてもいいと思うんやけれど。
ちなみにgood-byeはライブで披露するのは初めてだと思います。
音響の方は音数が少なかったので酷くは無かったですが、良くなったという印象はまったく無し。バランスはいまいちだったし。
今まで記録として毎回ツアーパンフレットを買っていましたが、今回販売されていませんでした。グッズ発表の時点でわかっていましたが。最近売れなくて儲からなかったからでしょうかね。
最後に結論として簡潔に書きますと、まだまだBONNIEのライブに人を誘う気になれないですわ。悪くは無いんだけれど。
ライブ後はサクッと徒歩で東京駅へ行き新幹線で帰阪。八重洲口もこんなになっていました。
東京駅3連休最終日でしたが、思ったより空いていました。