メモ(弱りゆく記憶力の補助)2007年10,11,12月分


ホームへ戻る

さらなる過去へ

このページに関して何か書きたかったらゲストブックへ。質問などもお気楽に。


12月31日

昨日フグを買った店(大池橋からちょっと南にある大昌総業の活魚センター)へ実家で食うためのフグを仕入れに行った。

昨日、大間の本マグロが展示だけされていたのであるが、今日はさばいていてどんどん売れていた。大間の本マグロ(当然生)を店売りで今日買えるのは全国でここだけだとか。

ってことで赤身を1柵買いました。100g1260円。思ったより安い。
写真1
大トロは3倍の値段。
写真2

てっちり用のフグと、フグのアラも1パック買ったのだけど、アラなのにほとんど身ばっかりで凄くお得な状態のモノを購入。やっぱ閉店が4時で2時半頃だったからなのだろうか。
写真3
天然物は倍の値段か。出せない額ではないなぁ。
写真4

後は今晩のおでんのためにコロを購入。

ってことで、てっちりは明日なのでマグロだけ今日食いました。やっぱうまいなぁ。


12月30日

毎年この日は友人宅で忘年会。

基本はてっちり(フグ鍋)。これは外せない。

で、今日食ったもの

以上、普段は食えないもんばっかし。と言いつつ掛かったお金は一人3000円くらいなのよね。

久々にソフトシェルクラブを食ったけど、うまかった。味はアメリカでよく食った店のと一緒で文句なし。1kgで20パイ入りだったので1個のサイズが小さかったので食感はいまいち楽しめなかったけど。

やっぱソフトシェルクラブは唐揚げにして(手巻き)寿司で食うのが最高にうまいですな。

バフンウニもめちゃうま。回転寿司のウニと全然違う。ウニはミョウバンの苦みがあったりするけど、今日のは全くなし。

満足満足。


12月29日

今日は久々にデート。


家に帰ると下北の部屋の敷金の精算明細が届いてた。ほぼ満額返還。口座を確認したらちゃんと振り込まれていた。これで引っ越し周りの事務手続き関係も完全に終了。ってことで契約書も全部処分。


12月28日

仕事納め。


12月27日


12月26日

今日の晩飯はふらんす亭で食いました。

メニューの表の真ん中に「下北沢で愛されて20余年」と書かれていた。下北沢店はもう無いんですけど。

メニューのトップに書くぐらいだったらもうちょっと存続努力をするべきだったと思うけど、努力の結果って事なんだろうかね。いや、下北沢が創業地だって事のアピールはしてなかったと思うなぁ。


12月25日


12月24日

日本橋で仕事関係のパーツを探すが収穫無し。


12月23日

年賀状を書いたというか印刷した。

今年はずっと暇だったんで1月の時点で住所の更新作業が済んでたので今回は印刷するだけだったので楽ちんであった。


12月22日


12月21日


12月20日

初の給料日。半月しか働いとらんので半分だ。ちなみに年末調整で今年の所得税は0。そりゃそうだわな。


12月19日

歯の痛みはほぼ解消。歯を被せていた金属を取ったので負荷が掛からなくなったのが大きいんだろう。


12月18日

昨日辺りから今までノーマークだった歯が痛み出して、一晩寝たけど状況が良くならないので定時後に会社近くの歯医者に行った。新しくて設備が整っていたが、受付の姉ちゃんがめちゃめちゃ事務的で凄い違和感。めちゃめちゃ丁寧で凄い笑顔なんだけど、デパートの高級婦人服売り場で客に応対しているみたいな感じ。

ここんとこずっと続いている神経を抜いて何年も経っている歯の再治療なのでまた時間が掛かりそう。次回の予約はパスして別の医者にしようかな。

しかし、また強力な抗生物質だよ。

12月17日

ここんとこダイエットがうまくっていたんだが、昨日一昨日と飲み食いしまくったおかげであっさり2.5kgほど太った。スポンジが水を吸うように。

ま、でもしばらくしたら元に戻るかな。


12月16日

今日は甲子園ボウルを見に行こうかなとちょっとは思ったんやが、やっぱ奈良にしようと言うことで、奈良に行ってきた。メインは東大寺の法華堂の秘仏の国宝の執金剛神立像の公開。毎年12月16日だけ見れる秘仏なので今年を逃すとしばらく平日になってしまうのよね。

10時半頃家を出て、まず俊乗堂の特別公開。国宝の俊乗上人坐像や重文の愛染明王像、快慶作と伝えられている重文の阿弥陀如来立像がある。ここも毎年7月5日だけの公開なんやけど、法華堂とかの特別公開のついでに公開しているそうな。7月5日だと無料だそうだけど、今日は500円。

結構盛況だったけど、行列になることもなくすんなり入れた。中では東大寺の人がいろいろ解説してくれてなかなか興味深かった。

で、次に法華堂の方面へ。今日だけ公開の開山堂に行列が出来ていた。ここは無料なんやけど、記帳する必要があってそのために行列が出来ていた。10分ちょっと並んだかな。

中にある国宝の良弁僧正坐像だけでなく、国宝の開山堂自体が塀の中にあって普段非公開なのでこれが見れるのも貴重な機会。

最後にメインの執金剛神立像を見るために法華堂へ。それなりに盛況だったけど全く並んでいなかった。かなり拍子抜け。

執金剛神立像は国宝だらけの場所の裏側なので、常時公開されている国宝の仏像も普段入れない位置から眺められたのでこれも貴重な機会だった。

ってことで、わりとあっさり予定が終了したので東大寺をうろうろすることにした。戒壇院と大仏殿にも行ったんだが、大仏殿の周囲にも今日の秘仏公開のアピールが全くなかったのでその辺もあって行列になってなかったんだろう。大混雑になっても困るので知ってる人だけ見に来ればよいって事なんだろうか。元々良弁上人の命日ってことで今日が公開日なのだそうなので、アピールするってのも変な話ってことなのかも知れない。

で、奈良駅近くの商店街の中華屋で飯を食い、サクッと大阪に戻る。

家に帰る前に甘SUNが入荷すると言っていた店に寄ったんだが、あっさり売り切れていた。金曜が歓迎会で寄れなかった時点で予想してたんでいいんやけどね。


12月15日

今日は修行をしてきた。沖縄を日帰りで往復。先得だったんでお金は大して掛かってない。行くのを今日にしたのは甘SUNの時期だから。

10時55分の関空発で13時過ぎに那覇着。ゆいレールで国際通りへ。国際通りから10mほどの店で沖縄そばを食い、国際通りの市場通りの果物屋で甘SUNを15個ほど買い込んだらもう時間切れ。

14時40分のゆいレールで空港に戻り、空港で島バナナを購入。8cmくらいのが2個だけ付いた房を239円で購入。普通の房だと1200円以上するので買いませんでした。

ラウンジで島バナナをサクッと食いきり、グアバジュースをしこたま飲んで15時25分発の飛行機で神戸へ。結局沖縄滞在時間は2時間20分か。移動やらで実質滞在時間は1時間ちょっとだった。

せっかく神戸に着いたのでルミナリエでも見ていこうかと言うことで行ってきた。これが大変だった。元町まで歩かされ、そこから行列が西に延びていた。で、ぐるっと回って商店街へ。大渋滞(写真)。商店街の店は商売あがったりですな。


結局会場にたどり着くまで90分ほどかかりました。メインの通り抜けをしないんでいいんだったら並ばなくても行けた感じだったな。


並ぶために道路があっちこっち閉鎖されてたりして警備とかめちゃめちゃ大変ですなぁ。ってことで100円の寄付はしといた。

しかし、沖縄行きのため厚着してなかったんで寒いのなんの。甘SUNを5kg近く鞄に詰め込んでいたので重くて肩に食い込むし。

で、甘SUNですが、おいしいんだけど、今日のはオレンジっぽさが強すぎるなぁ。去年石垣島で食った時の方が独特感は高かったような。


12月14日

会社のグループで歓迎会だった。20時45分からで、終わったのが23時40分くらいだった。

注文し直したカーテンが届いていた。ってことで、引っ越し関連はこれでひとまず完了。


12月13日


12月12日

グアバ60飲んでみた。やっぱ濃すぎる。30%位のが丁度よさげ。


12月11日

会社帰りに沖縄物産店にふらっと寄った。沖縄バヤリースのグアバ飲料があるのは知ってたけど、果汁60%のグァバ60ってのがあるんやねぇ。ってことで1本購入。

レジで、「今の時期だけ沖縄で出回る甘SUN(あまさん)って名前のミカンが入荷したりします?」と聞いたら明日発注する予定で金曜辺りに入荷するとのこと。聞いて見るもんやな。こんなこと聞く客はほとんどいないようで、食べたことあるんですかとかおいしかったですかとか逆に質問された。


通販で買った遮光カーテン入荷。懐中電灯で試してみたけど遮光性能は高そうだ。

11年前に引っ越した時には何でも安く買える通販ってのは無かったので近所のピーコックでカーテンを買ったのであるが、大きい窓だったのでオーダーになってしまったので3万くらいしたんじゃなかったかな。今回はサイズが二回り小さいけど5300円ほど。安なったもんだ。遮光じゃないタイプだと激安だし。


12月10日

amazon.co.jpからCD1枚到着。
TitleArtistcomment
RED CARPET MASSACREDURAN DURAN新譜。DVD付き。落ち着いた感じでしっとり聴ける。

土曜に来てたんやけど、宅配ボックスに入りっぱなしだった。


12月9日

ようやく隣の住人に挨拶できた。若い女性だった。


昨日の金具を受け取りにハンズへ。繋ぐための小さな金具にいいのが見つからなかったのでさらに加工を依頼。

ハンズでいろいろ購入。自転車にミニ懐中電灯をつけるためのもの、自転車用空気入れ、突っ張り棒をカーテンレールとして使うために引っかける金具、流しの排水口の蓋などなど。


GAPで昨日の服を交換。何の問題もなし。気持ちいい応対。


家に帰りさっそくアンテナを再取り付け。元の金具はamazonに注文してあったのがすでに届いていたのでそれにアングルを取り付け、そいつをさらにベランダに取り付け。

ってことで無事スカイのアンテナの捕捉に成功。計算通りだ。

パイプじゃなくてアングルを2枚組み合わせたので捻れやすくなってしまったのでポールが傾いてるんだが、その状態で調整して問題なく映っとる。


写真は前の金具を取り外さず付けたままの状態。

いやぁ、結構金かかったなぁ。ハンズだと素材も高いし、連結用の小さな金具も含めて16箇所に穴を空けたんやが、穴開け1箇所で105円もかかるのでカット加工も含めて加工費だけで2100円。全部で6500円くらいか。


12月8日

引っ越してご近所さんになってしまった友達に連れられ、鶴橋の市場の中の「まぐろ食堂」に行ってきた。

まぐろ丼の特盛りを頼んだ。900円。

大量の生マグロが載っていた。あり得ない量。 マグロの量が200gと言うことだが、たぶんもっとある。 あぶってあるのとかいろいろ載っていて飽きない。

生マグロを気を遣って扱っているそうで、やたらうまい。ちなみに650円の普通盛りは130gなので、通常はそれで十分かと。


しかし、こんなのでやっていけるのだろうかと心配になるくらいの量。調べてみたら以前はもっと安かったようだ。

生マグロの赤身は大好きなのでこんなに手軽に食えるなんてめちゃめちゃ嬉しい。週末の2週に1回はここで昼飯だな。


東急ハンズへ。パラボラアンテナの金具の改造方針決定。1mのアルミのアングルを半分に切ったのを使って金具を延長することにした。で、ハンズでアングルの加工を依頼。


ハンズの隣のGAPでシャツ2着購入。家に帰って着てみたら小さい。なんでや。と思ってネットで調べると日本仕様に変わっとる。いつの間に。


突っ張り棒到着。早速取り付け。しかしネット通販安いなぁ。


カーテン到着。サイズ間違った。確認したはずが。しかし安かった(1190円)のでダメージ小。助かった。



12月7日

洋食屋で晩飯。ウエイトレスの娘が可愛かった。

やっぱ大阪の方が確実に店員の質が良いなぁ。あくまでも「平均して」だけどね。東京に住んでた時もしょっちゅう大阪に帰ってきてたのに引っ越す前はあまり感じなかったんやけど。


12月6日


12月5日

蛍光灯のリモコンが届いた。動く。そりゃそうか。学習リモコンにも登録できた。これでベッドに潜り込んでから照明が消せるというぐうたら生活が戻ってくるわけだ。

しかし、宅配ボックスは便利やねぇ。


12月4日

仕事の中身をここに書くことはないのでしばらく何も書くこと無いなあ。

ちなみに歓迎会がありそうな雰囲気はない。


12月3日

ってことで今日が初出勤日。今日は事務手続きと説明を受けるってのが大半。最後に少し仕事のミーティング。

仕事はちょっとハードそうだ。

社会人になって18年近くになるんやけど、スーツで日常の通勤をするのが初めてなのでネクタイするのがめんどい。だらしない性格なので家に帰った時にスーツをハンガーに掛けたりするのがめちゃめちゃめんどい。ま、遅かれ早かれ慣れるだろうけど。


12月2日

今日はパラボラアンテナの延長取り付けのための買い物。昼過ぎに家を出て日本橋へ。

日本橋では大して収穫無かった。昨日ビックカメラでIDE-USB変換アダプタを買っていたのだがやっぱいまいちなので、PC-onesで別のを購入。

次に心斎橋のハンズへ。金具類をいろいろ眺めてみたがめちゃめちゃ金かかりそうなので断念。滑り止め処理したハンガーが目に入ったので購入。

さらに梅田のヨドバシへ。昨日試してみたら問題なかったので電球型蛍光灯を追加で購入。15%還元だったのだがポイントがかなり余っていたからここに来たのでポイントで支払い。

ヨドバシで展示されていたパラボラアンテナの取り付け金具をいろいろ眺めていたらわりと簡単に延長した状態に改造できそうなのがあったので買おうと思ったら在庫がないとのこと。

ってことで今日は諦めた。

家に帰り、スーツを受け取りに行く。やっぱチャリは便利やけど寒いわ。

今日買った方のIDE-USB変換アダプタは調子良さそうだ。

取り付け金具はamazonで安く売っていたので注文。


12月1日

今日は金使いまくり。

まずは散髪。ちょっと多く切られた。


次に家の近所の店でチャリを購入。 BD-1 が欲しい。10年前に発売された当初から欲しかったのだが、保管する場所に悩んで断念していた。で、今回も買う気満々だったのだがすぐには手に入りそうにない状況だと言うことが判明。で、盗まれた時にダメージでかいのも悩みどころ。でもベランダに置いとけるので近々買うこととして日常の街乗りには別のを使うことにした。

ってことでちょっと良いけど安いのを購入。変速機にシマノ製が付いてるのを選んだ。

次に某店でスーツを3着購入。スーツ全然持ってなかったんで。冬用のコートとネクタイとワイシャツも。出費大。

次にビックカメラで電球型蛍光灯を購入。長時間点けてない場所なので換えても大した省エネ効果はないのだが、電気消し忘れることもままあるので。 これ を入力して印刷すると一部の種類が10%引きになるって事でレジで頼んだらやたらドタバタ。

実際に実行に移す人はほとんどいないんだろうと予想はしていたので余裕で状況を眺める。この時もレジの娘の応対が良かったなぁ。東京の時はこういう量販店だと基本的にマニュアル的な対応ばっかりだったので凄く新鮮。


11月30日

通販でカーテンと突っ張り棒を注文。案外安いがな。これだったら前に使ってたサイズの合わないカーテンは保存しておく必要ないな。

入居時に大量の説明書が入ったファイルを渡されたのであるが、その中に部屋の照明の説明書も入っていた。パラパラと見ると、なんとリモコンでオンオフできるとな。すばらしい。読んどくもんや。早速注文。

換気扇の挙動も把握した。タイマーで自動的に切れるように出来ることが判明。これで家に帰ったら部屋中焼肉の臭いって事はないだろう。


今日は京都にでも出かけるかってことで、部屋を出たら隣が引っ越しでドタバタ。まだ挨拶すらしとらんのに。

ってことで、4時半頃家を出て、京阪で京都へ。夜の特別公開している寺のハシゴである。

三条京阪から5番のバスに乗り永観堂へ。今日までライトアップで見れるのであった。最終日って事で盛況。紅葉美しいねぇ。


ぼちぼち歩いて東山通りに出て202番のバスに乗り清水寺へ。ここは大盛況。


特別公開の月の庭も見学。帰りに西尾八ツ橋で250円の小さいパックの栗あんの八ッ橋を買う。売り子の大橋マキ似女の子の笑顔が眩しかった。

今日の予定はここまでだったんだけど、圓徳院と高台寺も夜までやっていたので見学。

この時期は遅くまで楽しめるので効率良いですな。

改修工事が済んだばっかりの八坂神社の門を通り、南座を眺めつつ京阪で京橋まで戻る。



京橋で飯食おうかなと思ったが11時近かったのでどこも閉まってたんで天理ラーメンってのがあったんで食う。なかなかうまかった。


いやぁ、しかし、感度悪いカメラでフラッシュ無しで撮るのはしんどいな。

11月29日

住所変更の手続きは大半が終了。

また買い物をしようとドンキに出かけるが、下調べが足りずに何も買えず。ダメだこりゃ。

実家に行き、先日姉貴に買ってやったプリンタ(Canon PIXUS iP4500)のセットアップ。さっくり完了。しかし、給紙カセット付きで2種類の紙が自動切り替えで使えるとか多機能だねぇ。年賀状の文面は実家に印刷しに行こうかな。


引っ越しはひとまず完了。荷物は取りあえず全て片付いた。でも懸案がいっぱい残っとる。窓のサイズが前と全然違うのでカーテンが長すぎる、服を掛ける場所がない、スカパーのアンテナ再取り付けなどなど。


11月28日

CDラック到着。早速組み立てた。

ネット接続。VDSLモデムを電話回線のモジュラージャックに繋ぎ、IP電話アダプタをVDSLモデムに繋ぎ、さらにルーターをIP電話アダプタに繋いで接続完了。

後はルーターのPPPoEの設定するだけ。めちゃめちゃあっさり完了。IP電話は繋いだ後しばらく待ってから設定ボタンを押すだけでこれもあっさり完了。大量の説明書はなんなんだ。

やっぱ速いねぇ。


区役所へ行って転入届。たこ焼き器はもらえませんでした。っていうか、住民の便利帳とか何かしらくれてもいいと思うのだが、全く何もくれんかったぞ。世田谷区民になった時は世田谷区の地図とかもらえたんやけどねぇ。住民票の写しをついでにもらったので忘れられたのだろうか。ま、ええけど。

警察署に行って免許の住所変更。ペーパードライバーやけど、身分証明書みたいなもんやからね。



CDラックが届いたので段ボールに入っていたCDの残りをラックへ移したのであるが、予想外に多くてびっちり埋まってしまった。ラック3つとも余裕ほとんどなし。今後どうするべ。


11月27日

キッチン周りの収納状況は無理矢理感があったんやけど、ビデオテープを入れてあった小さいプラスチック3段の引き出しケースを空けたのでナイフフォークなどの細かいモノはこっちへ移動。これでかなりすっきり収まった。

ようやく残りの段ボール5個。後はCDラックが届くのを待つのみ。


こないだ交換して捨てずに置いといた調子の悪い電源を使って動かないPCが起動するか試してみたら無事起動した。ってことで、日本橋に新しい電源を買いに出かけた。

ギガビット対応のスイッチングハブの調子も悪くて100Mbpsでししか動作できてなかったので新たに購入。

ビックカメラに寄って蛍光灯タイプの電球を買おうとしたけど事前調査がいまいちだったので何も買わず。


家に帰り早速電源を交換。無事動作。

しかし、何故かUSB機器に動かないのが3つも出た。こりゃ困った。ってめちゃめちゃ困ってはいないのだが、1個はもう諦めるとして、2個を買い直すとしたら1万円くらいは掛かる。
ま、どっちゃにしろもう一回買い出しだな。

11月26日

ベッドが届いた。さっくり組み立て。安もんの金属製だが作りもしっかりしていてなかなかよさげ。リクライニングも着いてるのでもたれながらテレビ見たり出来るし。


スカパーのアンテナをベランダの手すりに取り付けた。PerfecTVの衛星は捕まえられたので、SSTVは映った。 で、SkyBの方が映らん。しまった。調査不十分だったと言うか、スカパーは衛星が2個(スカイとパーフェクTVは元々別会社で別衛星)あって、衛星がパラボラの正面方向から少しずれてるのを忘れてた。

今の部屋は窓が東に向いていて、スカパーの衛星は南南西なのでパラボラの向きが非常に微妙な状況なのであった。 パーフェクの方は大丈夫だったが、スカイの方が自分のマンションそのものに遮られて見えない状況。

ってことでどうすれば映るようになるのか計算。 アンテナの取り付けを位置をさらに50cm以上建物から遠ざければ何とか映りそうだ。 しかし、三角関数の計算なんて久々だの。

まあでも契約してて映ってないのがM-ON TVだけなので、これだけ契約解除してe2byスカパーの方で契約するって手もあるんだけど。


24時間換気の止め方がようやくわかった。24時間換気のスイッチ自体は存在してるのは知ってたんやけど、それだけでは止まらなくて、トイレにある換気扇というスイッチを切ればいいのであった。このスイッチを切っても数分間は止まらないのでスイッチが機能しているかどうかがよくわからなかったのよね。

ってことでこれで焼肉の臭いは大丈夫そうだ。

いやぁ、最初は換気が全開だったので凄い負圧で、ドアを開ける時に「なんて重い扉なんだここは」と思ったんだけど、ようやく重くなくなった。

密閉度が高いのでエアコンの効率は高そうだ。


収納に関してはほぼ目処が付いた。作業は進んでCDをラックに入れる作業が残るのみ。


11月25日

今日は長居陸上競技場で関学-立命戦を見てきた。いやぁレベル高いねぇ。反則も2個くらいしかなかったし、めちゃいい試合だった。関学のオフェンスは京大の20年先行っとるな。って感じで少し悲しくなった。


11月24日

ネット(eo光+光電話)の接続キットが届いた。水曜までは何も出来ないけどね。


ようやく部屋のレイアウトがまとまった。

前の部屋では全て押し入れに収まっていた大量の衣装ケース(衣服が入ってるのは半分くらい)が外に出てしまったのであるが、こいつがやたら奥行きがあるので非常に目障りで置き場所にやたら困った。決めることは決めて一応置いてはみたけどやっぱ違和感ありあり。やり直すかも。

食器、CD、ビデオテープ、書籍などがまだ箱に入ったままなんやけど、それいがいは9割方片付いた。箱から出すのはCDラックが届いてからにする予定。

動かんPCの対応とスカパーのアンテナを取り付けんといかんが、作業は月曜か。


11月23日

だらだらしながら片付け。収納の弱さに耐えかね、ベッドとCDラックをamazonに注文。ついに生まれて初めてベッドで寝る生活。


11月22日

昼前に現地で鍵を受け取る。

13時20分頃に荷物到着。搬入は1時間以上は掛かるのね。

ガス開栓。

ってことで、予定は無事終了。さてこれからが大変だ。

で、PCが起動しない。一昨日動かなくなったのとはまた別のPC。電源が全く入らないので電源ユニットなんだろうか。

テレビ、ビデオは無事だった。


11月21日

完徹したけど箱が足りなくて梱包は完了しなかった。朝9時に引越屋が来てもずっと荷造り。ギリギリ迷惑にならんタイミングでなんとか梱包終了。って事で搬出完了。空っぽになった部屋は何故かあまり広く感じなかった。

不動産が来て部屋の状態チェック。「きれいに使っていただいて」と言われた。 敷金は予定していた額がほぼ返ってくるだろう。

CATVネットの設備撤去工事が予定より早くやってきた。ってことで12時過ぎに予定していたことは全部完了。羽田初20時前の便なのにそれまですること無いぞ。

ボロアパートだったがやっぱ11年も住むと少しは感慨深い。ってことで写真に納めた。

よく通っていた店のいくつかに最後の挨拶。八百屋のおばちゃんに何か持って行けと言われたが荷物あるので結構と言うとこれでも飲めとタフマンをくれた。 マグナムドライのCMにも出たことのあるミヤタヤのオヤジさんは握手してくれた。

キッチン南海で「ガーリック巻きフライ」を食う。これは他では食えないので、いつかまた来るかも。

2年半のつきあいだった猫にはついに会えず。おもろい猫だった。

予約していた飛行機は19:55発だったが、すること無いので4時過ぎに羽田着。2階のカードラウンジで2時間ほど爆睡。その後シャワーを借りた。後のこと考えずに掃除したり作業したりしていたので手が異常に疲れていて全ての指先が痛い。でも、さっぱり。


セキュリティーゲートを通り、JALのラウンジへ移動。すっごいいっぱい。出張客が多いのね。

さくっと搭乗。で、エミレーツのコードシェア便なのだが、一人乗ってこなかった客がいたそうで、その人の荷物を機内から運び出すのに時間が掛かりゲートを離れたのが30分ほど遅れた。最後方の右窓側に座っていたので様子を眺めていたんやけど、やたら荷物が多かったな。

関空着陸前に滑走路の着陸の方向が変わりまた20分ほど遅れて、結局着陸したのが21時50分頃だったか。2時間も機内にいたことになる。やれやれ。

ってことで、実家で一晩過ごす。


11月20日

夜中にPCの起動音で目覚める。なんか何度も鳴っているのでおかしいなと思ったら起動に失敗してリブートを繰り返していた。マジっすか。何でこんな日に壊れるねん。たのむでしかし。


今日は築地にでも行ってみようって事で築地に行ってきた。 昼間だったので市場は完全に終了モード。 目当ての店は空いていてサクッと食えた。

帰りに築地本願寺を覗いたら本堂に女子高生がずらっと座っていて 坊さんの説教を聞いていた。 その後パイプオルガンをバックに何かわからん歌を歌っていた。 凄い違和感。本願寺なのに、まるで教会だ。ま、おもろかったけど。


壊れたPCのこの状態は電源臭いなぁ。ってことで、築地から秋葉に行って電源購入。 なんで引っ越し前日に秋葉でPCのパーツを買ってるんだ俺は。

家に帰り、PCの電源交換。なんで引っ越し前日にPCの電源交換しとるのだ俺は。

でもPCは復活。良かった良かった。しかし、HDDの調子も悪そうだ。 これは大阪に行ってから交換することにしよう。

さて、荷造り荷造り。徹夜かな。


11月19日

昨日からなんか風邪がぶり返してるようで鼻水が少し出る。ってことで、完調じゃないので出かけるのは止めにした。


BONNIE仲間だった近所の中古CD屋の店長さんと飲む。近所の「とらふぐ亭」がオープン1周年記念で半額だったので迷わず入る。入ったのは10時を過ぎてたんでほとんど待たずに何とか入れた。


さて、明後日引っ越しだが、荷造りはまだ何もしてない。ま、明日1日で何とかなるだろう。


11月18日

今日は鍼治療&マッサージをお願いしていたので目黒の方へ。ついでに五百羅漢寺を見てきた。壮観ですな。誰もいないんではと思っていたんやけど、一応休日なのでちらほら参拝客がいた。さらについでに隣の目黒不動尊にお参り。

ってことで、鍼を打ってマッサージしてもらいました。

で、今日の最後の客だったので目黒の天狗で一緒に飲んでから帰宅。


11月17日


11月16日

初めて箱根に行ってきた。

最初は箱根湯本の温泉だけにしようかと思ったんやけど、登山鉄道に乗ってポーラ美術館も見てきた。「これ全部コレクションかよ。すげーな。」って感じ。いい絵がいっぱいありますなぁ。

強羅で温泉饅頭の栗入りを1個(70円)と普通のを2個(計100円)を買ってその場で食う。ありがちな味。

で、湯本に戻り、歩いて目当ての温泉に行こうとしたんやけど、地図持ってくるのを忘れて記憶に頼っていったら間違えて、2km近く山坂道を上がってしまった。めちゃめちゃ無駄足。

バス停で近くでたまたまバスが来たのでそれに乗って湯本に戻り、交番で場所聞いてから結局バスで現地へ。やっぱ情報無いまま適当に行くのはよくないな。

ってことで、「一休」と「天山」と言う日帰り温泉施設を「はしご券」でハシゴしてきた。1300円。土日だとこの「はしご券」は無いそうな。

どっちも良かったけど、一休がすばらしかった。凄い落ち着いた雰囲気で平日で客も少なく露天風呂独り占め。景色抜群。明るい内に来たかった。

昼間だとこんな感じだそうな。ちなみに女性用は景色がいまいちらしい。

いやぁ。よかった。引っ越しても東京に来るついでにまた来よう。

温泉からバスで箱根湯本駅に戻ったのが8時頃やったんやが、駅前はどこの店も開いてなかった。都会から日帰り圏という意識はあまりないんだろうな。

ちなみに今日は写真を1枚も撮ってなかったりして。


私はいつも黒い細めのリーバイスを履いているのだが、同じのを5本ほど持っていてローテーションで履いていた。

型番はリーバイスの505のストレッチタイプで数年前の一定期間だけ作られていたのだけど、手に入りにくくなった最後の時期は在庫を取り寄せてもらったりしていた。

で、箱根からの帰りに近所のジーンズメイトにふらっと寄った。ジーンズ売り場に行くとなんと705シリーズとしてほぼ同じようなのが復活しているではないか。これはうれしい。

今回は裾を切らずにそのまま持ち帰り。ちなみに足が長いわけではない。ジーンズ自体がたまたまちょっと短めなだけ。昨日ネットで似たようなの無いかなと探してたりしてたその次の日だったんでほんまうれしい。さらに2-3本買っとこうか。

ついでに冬用のカジュアルなデニム地のコートを購入。


今、東京名残惜しみツアー中なのであるが、近所の餃子の王将に一回も行ったこと無いことを思いだした。リンカーンで蛍原が良く行く店だと言ってた店なのに。ま、でも行かないかも。

スープカレーで有名なマジックスパイスも下北沢に支店があるのだが、行ったこと無い。あ、そうそう、ふらんす亭の創業地は下北沢なのであるが、既に無い。きれいとは言えない店だったな。狭かったし。この店があっちこっちにできはじめた時は下北が創業地だとは信じられんかった。あの店が足がかりで拡大ってのはあり得ん。

しかし、創業地といえどもあっさり無くなるよね。新阪急ビルのマネケンとか。

ふらんす亭の後に入ったスープカレー屋さんもこないだ潰れた。ほんまに続かん店が多いな。


11月15日

よく行っていた洋食屋「マック」に行って最後の挨拶。11年ちょこちょこ通ってたからねぇ。ちなみにマックはスティーブ・マックイーンのこと。

ここのウスターソースが大好きな味だった。ハンバーグに着いてくる目玉焼きをご飯の上に載せてこのウスターソースを掛けて食うのが大好きだった。普段目玉焼きを食う時は醤油派なんだけどね。

ってことで、手に入るか聞いてみた。尾家産業って言う業者が扱っているそうだ。大阪に直営の店舗もあるそうなので行ってみよう。


11月14日

出かけようとしたけどやめ。

新居のレイアウトを考える。あっさり決定。最近はPCあるから便利だな。


11月13日

手続きいろいろ。電気、ガス、水道の停止連絡と開通連絡を。全部ネットであっさり完了。

電話の停止連絡は電話で。

当然ネットの退会連絡も。CATVだったので引っ越し当日の午後に工事に来てもらうことになった。

クレジットカードの住所変更とかは引っ越し後でも構わないので直前にする予定。

おとんに頼んだマンションの契約書も送れたようだし、これで引っ越し前にすることは荷造りだけか。って事でぼちぼち掃除しよう。


11月12日

申し込み書を送ったネットの開通日の連絡が来た。最短で11/28らしい。ま、仕方ない。

区役所の出張所に行って転出届を出して転出証明書をもらってきた。


峠越えのせいか尻が筋肉痛。翌日に筋肉痛が出るってことは若いのか。ってあまり関係ない気がするなぁ。


11月11日

今日は長野へ。昨日の夜にいろいろ検討した結果、8時半に家を出た。

あさまに乗り11時過ぎに長野駅着。サクッとバスに乗り善光寺へ。100円。

やっぱ非常に人が多い。


本殿のお戒壇巡り。真っ暗。ほんま真っ暗。錠前は一応さわれた。 (お戒壇巡り)
一通り見てからバスで長野駅へ。ほんまにギリギリで12:45発の新幹線に乗れて上田駅へ。この時点で13時ちょっと前。

タクシーの運ちゃんと相談。当然のことながら寺周辺でタクシーを捕まえるのは無理とのこと。1時間貸し切りは6850円。やっぱ高いなぁ。って事で、素直にバスに乗ることに。

13:13発の千曲バスの青木行きに乗る。乗った時点で客が私を含めて2人。途中一人乗ってきて、すぐに降りた。で、目的地の当郷の時点で私一人。バスの運賃は570円だったかな。着いたのが13時35分くらいだったかな。帰りのバスが14時5分。滞在時間5分くらいでようやく間に合う時間。こりゃ厳しい。次のバスは1時間後。さてどうする。ま、5分ってのは無理なのでじっくり見るか。

って事で大法寺へ。羅漢さんの石仏が並んでいる。笑ってたり、内緒話してるのとかいろいろあってユーモラス。

入り口で農家のおじいさんが林檎を売っていた。一袋は買えないので2個買う。

国宝の三重塔。「見返りの塔」と呼ばれるだけあってさすがに美しい。

重要文化財の仏像は予約してないと見れないそうだ。残念。

1時間後のバスを待ってると別所温泉に着いたら4時を回るのは確実。寺の拝観時間は4時までなので間に合わない。

事前に地図を見てたら峠超えで5km位ある感じだったので地元の人らしき人に聞いてみることにした。「歩けるんじゃないの」って事で歩いて別所温泉に行くことに。

マジで峠越え。しんどかった。普通こんなことする奴はおらんな。

でもほんまに1時間ほどで別所温泉街に到着。後でGoogle Earthで測ったらマジで5kmあった。

まずは常楽寺へ。虹がきれいだった。虹と紅葉。



次は目的地の安楽寺へ。ここはめちゃめちゃに良い感じ。


国宝の三重塔。八角のは全国でもここだけ。

(下から見上げるだけでなくて近くにも寄れる)。

真っ赤なモミジ。

いいねぇ。すばらしい。人もまばらだし。

ここを見終わった時点で3時50分。時間きっちり。綱渡りだったけど結果的には完璧ですな。長野を出る時に新幹線に乗り遅れてたらタクシー使わんとダメだったろうな。ま、あと1時間早起きしとけばもっと余裕あったんやけど、やっぱ睡眠時間確保は最優先なのだ。


次に北向観音へ。本堂が善光寺の方角の北を向いているそうな。

善光寺と対になってるって事で両方参らないと片参りになってしまうんだそうで。


で、別所温泉の外湯「大師湯」に浸かる。150円。凄いちっちゃい温泉だが、適温でじっくり浸かれた。

外湯でも大きめの「大湯」にも浸かる。ここは客が多かった。露天風呂もある。150円。

「石湯」ってのが天然の岩間を使った湯船だったらしい。そっちに行けば良かったか。ま、湯は同じだからええや。

こういう外湯は貸しタオルなんてないのだが、予想していてタオル持参だったので全く問題なし。


ってことで全行程終了。別所温泉から上田電鉄別所線に乗る。酔ったオヤジ連中が縦笛を吹いていてやたら迷惑だったが私はiPodで防御。

上田駅からそのまま新幹線に乗る。新幹線内で峠の釜飯を購入。

ガキの頃にデパートの名産展でおかんが買ってきたのを食って以来じゃないか。やっぱうまいね。

お釜は捨てようかなと思ったが、「1合のご飯がおいしく炊けます」と書いてあったので持って帰ることにした。

ってことで、家に帰ったら8時15分。

しかし疲れた。温泉に浸からなかったらもっと酷かったかも。なんでこう過酷な行程にしてしまうんだろうか私は。ま、でも紅葉はきれいだったし、塔は2箇所とも見応えあったし非常に満足だ。



11月10日

今日明日と土日きっぷ日帰り国内旅行2連チャン。今日は中尊寺。

9時20分頃に家を出て、新宿ではやての予約を取ろうとしたんやが、満席。仕方ないので立ち席指定券を取る。自由席がないので指定を取らないと乗れないのよね。

予想通り空席があったんで大宮からは座れた。

仙台で新幹線を乗り換え、一ノ関でローカル線に乗り換え。土日きっぷの北限は古川までなので精算。

平泉ではちょうどバスが出るところだった。トイレ行ってて乗り遅れるところだった。ラッキー。

ってことで中尊寺。最初の上りがやたらキツい。何で階段にしないのだろう。

本殿では葬式をやっていたようだ。観光客で騒がしくて亡くなった人も落ち着かんのではって感じ。


誰も全く気にとめない重要文化財。と言いながら私も他の1個を見逃した。


紅葉がきれい。


金色堂と讃衡蔵(博物館)を見学。金色堂はさすがに豪華だ。仏教的なありがたみをあまり感じなかったのは、ガラス張りに置かれた美術品って感じの展示になってるからってのもあるし、お堂というよりか藤原氏の墓だってのもあるんだろう。

バス停に近い土産物屋上の食堂で「八斗鍋」を食う。メニューには「はっと鍋」と書いてあったけど。1000円。

八斗はすいとんを平べったくしたようなもん。素朴な感じ。これで1000円は安い。でも、ご飯がうまく炊けてなかったのが非常に残念。でもまぁ満足。

バスで一ノ関まで行ってしまう。毛越寺に行ってもよかったんだがパス。

そのまま新幹線で家に直行。仙台からはこまちでE3系。初めてちゃうかなこれに乗ったの。



やっとこさ風邪が完治した模様。症状はずっと軽めだったんだけどやっぱり2週間掛かるんだな。


マンションの賃貸契約書をおとんに送った。



11月9日

ローソンで住民税の残りと今月分の年金を納めた。住民税は1月納付でよかったんやけどね。

これで再来年の春まで住民税が給料から引かれないことになるわけだ。で、再来年またどかっと引かれるようになると。


11月8日

今日は名残惜しみツアー。都内をうろうろ。

・下北沢→渋谷
 渋谷で東京メトロ1日券を買う。710円なので元を取るには5回くらいは乗る必要がある。

・渋谷→虎ノ門
 大倉集古館 ホテルオークラの中を通ったけど、やっぱ高級やねぇ。富岡鉄斎展をやっていたがこれが目当てではなくて国宝の普賢菩薩像を見るため。見覚えのある伊藤若冲の鶏の絵があったのがちょっと嬉しかった。
 ぶらっと歩いてたらスウェーデン大使館で無料のファッションの展示会みたいなのをやっていたので入る。もってけ状態だったボルビック500mlを1本いただく。

・神谷町→日比谷→大手町
 江戸城跡の皇居東御苑をぶらぶら。初めてだ。皇居なんて武道館に足を踏み入れたことくらいしかないし。ってことで三の丸尚蔵館に入る。めちゃ狭いな。宮内庁はいいもんいっぱい持ってるんだから金取っていいからもっと規模のでかいのを作ってくれ。
 国立近代美術館で常設展示見学。ここは人少ないね。

・竹橋→大手町→乃木坂
 夕方まで時間があるので国立新美術館の『フェルメール「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展』を見た。1枚の絵のために無理やり企画した感がありあり。いくら代表作とは言えもう1枚くらい頑張って持って来れんかったもんか。
 この内容で1500円はちょっと高いと思うなぁ。春の「受胎告知」の時と状況は似ているが、あっちは門外不出で日本ではたぶん二度と見れないであろう絵だったし、ダビンチ関係の企画にそれなりに力入ってたし、国立博物館はでかいので常設展示もいっぱい見れるしねぇ。

・乃木坂→表参道→浅草
 浅草寺をぶらぶら。舟和本店で芋ようかん購入。やっぱ一度は本店で。

・浅草→上野広小路
 歩いて湯島へ。テレビのランキング1位に何度かなったことのある非常に有名なラーメン屋の大喜へ。常時数人が入店待ちの状態。安定して人気があるようだ。何食うか悩んだけど鶏そばにした。
 基本メニューのラーメンの味が気になったので1回外に出てうろうろした後また店に戻りラーメンを食う。ラーメンは魚の出汁の味が強めだったがどっちもすっごい上品な味。手の込んだ仕事だとわかるけど、ハマる味かどうかは疑問だ。ま、でも人気が出なるのはわからなくもない。それくらい丁寧に作られてる。

・湯島→表参道→渋谷
 渋谷で土日きっぷ購入。さて、これで土日はお出かけ決定。どっちも日帰りの予定。

・渋谷→下北沢

ってことで、東京メトロには5回乗ったんで元は十分取った。

今日は疲れた。モーターショーに行くとしたら明日しかないが、行かないことにする。


家に帰ったらISPの入会申込書が届いていた。早速書いて送った。しかし、2週間切っているので使えるまで入居から数日はかかる可能性高いな。


11月7日

引っ越しの見積もりをネットで出してみた。わりと細かく情報を出したので見積額に大きな差はなかったんで、いち早く訪問見積もりに来た業者にお願いすることにした。

って事で11/21に引っ越すことに決定。11/22に大阪で住み始めることになる。

さて、決まったのでいろいろ手続きをしないといかんな。


11月6日


11月5日

渋谷に出て今月分の健康保険料を払う。これで最後だな。

マツキヨでサプリメント類を大量購入。

新宿に移動して、紀伊国屋画廊で「らも展」を見る。中島らもの小学校時代の日記とかが展示されていた。

中野に移動。青葉でラーメンを食う。ランキング1位の理由がいまいちわからんが、まずくはない。

中野ブロードウェイをうろうろ。やっぱ凄いところだ。

やっぱだるい。まだちゃんと治ってないのかも。

引っ越し先のネットの申込書を請求。申し込んでから2週間くらい掛かるらしい。こりゃ引っ越した直後から使うのは厳しいか。

今年末期限のマイルが6000マイルほど残ったので10000マイル分だけをJAL ICポイントに移行。マイルを使っての旅行は諦めた。長期旅行する時間はないし、近場で一人旅したい場所が思いつかんのと、海外旅行でいろいろ手配する根性がない。


11月4日

風邪はほぼ治ったかな。軽かったようだ。


11月3日

今のところ、今月の空路を使った旅行は断念する予定。


11月2日

大学時代からの友人達が送別会をしてくれるって事で赤坂で飲む。

2軒目は久々のバドワイザーカーニバル。盛況だった。


11月1日

風邪は酷くなるのか治りそうなのかがわからん。


実はこないだのライブの日に入れ歯を入れた。歯を最近抜いたわけではなくて、一番奥だったんで隣の歯の被せ部分を延長していたのを止めて単独で入れ歯にした。

延長すると根っこに斜めの力が掛かるので2本連結した状態でさらに延長って感じになっていたのを今年の最初手前側を再治療した時点で連結が解消されてしまって、そのおかげで奥の歯の根っこに負担が掛かってしまったのだった。

しかし、違和感ありまくり。引っ越してから再度同じ感じに戻してもらおうかな。


10月31日

風邪は治ってないようだが、酷くもならず。鼻の調子がちょっと悪いのとちょっとだるいかな程度なのよね。


部屋を借りるのに審査があって、通過。ってことで住む場所確定。家賃は結構高いんだが一度はちょっと高級な仕様のマンションに住むのもええやんかいさ。初期費用は敷金礼金がないので仲介手数料の家賃半額分と保険程度なので、いつ引っ越ししてもダメージは少ない。


今日の羽田行きは夜の便やったけどちょっと早めに家を出てなんばへ。初めてかすうどんを食った。いまいち。また別の店で食ってみよう。

なんなんタウンの会津屋でたこ焼きを食ってから南海で関空へ。今日も737-800だった。エミレーツのコードシェア便で、空席を挟んだ隣が外人。長旅でしんどそうだった。


10月30日

1年3ヶ月ぶりくらいに風邪をひいたかも。ツアーが終了して気が抜けたか。でもこの1年3ヶ月の間に去年のツアーも入ってるんだけどね。

いつもは鼻ずるずる言わすことが多いんだけど、今はそうでもないんだよねぇ。このまま治ってくれると嬉しいんだが。

ってことで、そんなにだるくもないのでお出かけすることにした。奈良と京都。

まずは興福寺の北円堂特別公開。毎年春と秋の一部の期間のみの公開で、有名な国宝の仏像が見られる。これはすばらしい。日本の肖像彫刻の最高峰と言われるだけありますな。

次に興福寺の東金堂。これはこないだも見たんだが一応入った。拝観券売り場にみうらじゅんのサインが飾ってあった。

次に興福寺国宝館。阿修羅が有名な八部衆像は通常は4体だけの公開なんだけど、今回全部公開。体部分が消失して一部だけってのもあるんだけど。さすがに盛況。

本坊の特別公開の秘仏の聖観音菩薩を見たんやが、遠くて細かいところがわからず。残念。秘仏なので状態はめちゃめちゃ良さそうなんだけど。

次に、正倉院展を見ようと奈良国立博物館に向かったが、大行列。入場まで45分待ち。こんな平日でマジっすか。調べてみたら毎年こういう状況らしい。

ってことで断念してずっと行きたかった新薬師寺へ。歩いていったんだが遠かった。

しかし、交通の便が悪い場所にあるだけあって拝観客も少なめで静かだ。十二神将像も見れて満足。ステンドグラスがあるのがおもしろい。これは来て良かった。

ここで今回1枚だけ撮った写真を。


で、帰りはさっさとタクシーを拾ってと思いつつ歩いたんだが、全くつかまらず、結局県庁前あたりまで歩いてようやくタクに乗り法華寺へ。特別公開の秘仏十一面観音立像を見学。尼さんが説明してくれた。

次に近くの海龍王寺へ。秘仏十一面観音立像の特別公開。これは間近で見れた。 秘仏なので状態がすばらしい。鎌倉時代のものとは思えない美しさ。 寺の雰囲気もひっそりとしていてとっても良い感じだった。

で、来るときにはタクシーを何台かみかけたんで安心していたんだが、いざタクに乗ろうとすると全く来ない。しゃあないなと思いつつ、西大寺方面に歩いていくことにした。近いのは新大宮だったんだが。

で、結局全くタクが捕まらず2kmほど歩いて西大寺駅に到着。そこから近鉄と京阪を乗り継ぎ京都の国立博物館へ。着いたのが4時半。

狩野永徳展を見る。めちゃ見応えがあった。

洛中洛外図屏風がやっぱりすばらしい。何でこんなに美しい状態で残ってるんだ? 2500人くらいの人が書き込まれている細かい絵なので、ここだけ人だかりが凄かった。

ってことで、京阪で京橋に戻り、aaで晩飯を食って帰還。

ってことで、明日東京に戻ることにした。


10月29日

部屋探し。ネットで目星を付けていた実家にも近い鶴橋のマンションに決めた。家賃かなり高いけど、初期費用が激安なので引っ越しも考えやすいし。


10月28日

西京極でフットボール観戦。二度寝してしまい遅刻。今日は11時に第1試合開始予定で開門は10時だったようだ。

今年も立命館に完敗。って言うか酷い。奇をてらったことをしているが、プレーそのものは特に変わらず普通。

能力高そうな良い選手もいるけど、ここんとこ選手層は非常に薄そうなので当分厳しいな。

10月27日

帰阪。

今日は伊丹行きの最終を予約してあった。台風だったので羽田から無事出発するのかが少し不安だったが、伊丹行き最終ってことで、遅れると関空にダイバートになってしまうのを避けるためか、機材をやりくりして定時出発。他の方面は遅れる便が多発してたんやけどね。

機材変更で久々に旧JASの777だった。ちょっと揺れたけど、大したことも無く伊丹着。


10月26日

今日はBONNIE@武道館。

開場時間直後に到着。今日はA7ブロックの真ん中くらいでなかなかの良席。ま、武道館は最前列でもステージから離れてるのでどこでも良かったりするんだが。

仙台でのバンドの出来が良かったんで今日は最初から安心して見ていられた。セットリストは最初から期待していない。

BONNIEの歌の出来はまぁ普通だったけど、楽しめてる感じは伝わってきたし、バンドが良かったのでまあ満足。

出で立ちはテレビでやるのでパス。途中、「再生」のところで衣装替え。どっちもツアー中に着ていた衣装。

セットリスト。

  1. Broken hearts, citylights and me just thinking out loud
  2. Burning Inside
  3. 坂道
  4. Ocean
  5. 日々草
  6. 5 more minutes
  7. Chances Are
  8. Just A Girl
  9. Lulabby
  10. 慰みブルー
  11. Rope Dancer
  12. 再生
  13. Imagination
  14. Heaven's Kitchen
  15. Water Me
  16. Thinking Of You
  17. Catch The Sun
  18. Private Laughter
  19. Gimme A Beat
  20. Anything For You
    -encore-
  21. Bedtime Story
  22. A Perfect Sky (アルバムバージョン風)
  23. Tonight, The Night
    -encore-
  24. do you crash?
これで2時間10分くらいだったかな。

慰みブルーが追加で、ツアー中のアンコールがTonight, The Night と do you crash? のどっちかだったのを両方ともやってこれで他のツアー会場よりも2曲増えて24曲。

Heaven's Kitchenとdo you crash?と言うド定番曲を除けば全て5枚目のアルバム以降の曲ばかりになってしまっている。
こういうセットリストだとファンの新陳代謝が激しくなるのは当然だわな。アルバム全曲なんて必要ないと思うんだけどねぇ。

Burning Chickenの内二人が来日してギターとトロンボーンでゲスト参加。他にサックスとトランペットで去年のツアーでも出てた人たちが、あとストリングスが参加。曲毎に出たり入ったりって感じで、ツアー本編より音に変化があってなかなか良かったと思う。


チケットはギリギリ完売しなかったようだ。ぴあのサイトでチェックした時は◎だったんで埋まるのかどうかかなり気になっていたんだが、2階西の上の方がライブ開始ギリギリまで数列分ぽっかり空いてたのにライブが始まったらびっしり埋まってた。

で、ライブ中ちらっと見たらそこだけ手拍子してる人がほとんどいなかったので無理やり動員したんだろう。 ま、でもちょっとだけなのでほぼ埋まった感じはあったんで良かったですな。


ライブ後は今年で最後になると思われる贈った花の前で仲間と記念撮影。


そのまま新宿へ出て、いつもの歌舞伎町の香港かおらーで飲む。金曜の夜なので席が空いてるかちょっと心配だったら無事空いていた。酒は安くないんだが、居酒屋より料理の量が多いので結局安くつくのよね。


ではちょっと一言。

武道館。感慨は無かったです。全く無かった。だって、10年前の私の想定では武道館なんてあっさりクリアするレベルだったと思っていたから。

私がBONNIEに出会ったいきさつはBONNIEのページに詳細が書いてあるので置いとくとしまして、Heaven's Kitchenの頃から追っかけとは言わないまでも見れるものは全部見ようって感じでライブ、インストアライブ、ラジオの公開放送などにいっぱい足を運んだのですが、その理由は「こんなに身近で見れるチャンスはこの先やってこないだろう。すぐに手の届かない存在になるはずだ。それくらい才能にあふれている人だ。」と思ったからなのです。

結局それから10年経った今でも身近で見れる状況なのがあまりに納得できていないのです。12年でやっと武道館かよって感じ。

作品はある程度期待にこたえてくれていたと思うけど、ライブがねぇ。

セールス状況から見て去年のベスト盤が音楽人生のピークの可能性も高いと思うけど、もしそうだとすると今から10年後に音楽業界に生き残っているかどうかも疑問になってしまうのです。

未来を想像すると感慨にふけるなんて無理なのです。

ライブで未来のBONNIE PINKを感じさせてくれれば感じ方も違ってたかも知れないけど、それは全く感じられなかったし。BONNIEのライブを何度も見てると「次はどんなライブを見せてくれるんだろう。わくわく。」とは思えないでしょ?

ま、今日はライブそのものは盛り上がって大成功だったと思うけどね。私はこの程度じゃもう入り込めないですな。


10月25日

ポリスのぴあ先行の大阪ドームのチケットが取れた。今は京セラドーム大阪だったっけか。

3万円のプレミアム席はさすがに買う気にはなれなかったのでS席なんだが、さて、どの場所になるんであろうか。


10月24日

今日は上野で

をまとめて見てきた。

どれもなかなか充実した良い展覧会だったと思う。
で、ムンクのリトグラフ版の「マドンナ」が凄い印象的だった。今日はこれだけで満足。
このマドンナはMoMAにもあるらしい。MoMAには行ったことあるけど記憶にないなぁ。

帰りは「そう言えば不忍池って見たこと無かったな」とふと思い、不忍池の周りを歩く。蓮だらけだった。

♪忍ぶ忍ばず無縁坂〜ってことで、「無縁坂ってこの辺やったっけ?」とまたふと思い、携帯で調べる。

文京区湯島4-12 と所在地が出てきたんで「やっぱ近いんや」と言うことで探してみた。人に頼らなかったんでちょっと迷ったけどなんとかみつけた。日も暮れてきたんで全景の写真は撮らず。ま、今時ネットでいろいろ見つかるしね。



ちなみに無縁坂ってのはさだまさしがグレープという名前のコンビで活動してた時の曲名で、32年も前の曲ですな。

帰りはもう3度目の御徒町食堂で晩飯。ハンバーグを初めて頼んだがうまかった。しかし、デミグラスソース味のハンバーグとシジミの味噌汁は合わんな。味噌汁もうまかったし、一緒に食わんかったから問題ないけどね。


10月23日

大阪の不動産屋と電話で話をしたんだが、入居月の家賃は入居日からの日割りで良いそうだ。

11年前に今の部屋を借りた時はいつ入居しようがその月は1ヶ月分取られたのでだいぶ改善されたんだねぇ。

ちなみに今の部屋も出て行く日までの日割りでいいそうなので、昨日取りあえず1ヶ月分は払ったんやけど明け渡し日以降の分は戻ってくる予定。


10月22日

入社日決定。12/1入社で12/3が初出勤と。


さて、これで本格的に引っ越しとかいろいろ動かんといかんな。ってことで、取りあえずネットで部屋探し。来週に1箇所だけ見に行くことにした。


週末から家にいないので来月の家賃を払いに行った。


10月21日


10月20日


10月19日


10月18日

内定通知書が届いた。これで正式に内定ですな。



10月17日


10月16日


10月15日


10月14日


10月13日

アメリカンフットボールを見に行こうかなと思ったけどおもしろい試合が見れそうにないのでやめて、夕方実家を出て帰京。

関空から21:05発のに乗ったんやけど、国際線仕様の767だった。オーディオのチャンネルが多いのが嬉しいんやけど、モニタが使えない状態なので選曲が出来ないのよね。こないだ乗った767-800だと選べたんやけどね。


10月12日

爆睡。10時間寝た。どっかへ出かけようかと思ったけど、やめ。


10月11日

今日は大阪で前回面接した会社で最終面接。2週前と同じスケジュールだったので飛行機も同じ時間で関空行き。

今日は南側から新滑走路に着陸。今日も航路がちょっと変わってて、和歌山市の南側から海に出た。いつもならもっと南を通るんやけど。

で、面接。前回の面接とは相手が総入れ替えだったので重複する話も多かった。で、無事その場で内定。

今後は条件面の交渉が紹介会社と会社との間であるわけだけど、これで99%大阪勤務決定かな。

さて、実家には住む部屋がないので部屋を借りないといけないのであるが、どこに住もうか。取りあえず実家に近いところになるんやろな。


夜はNYの友人が大阪に帰ってきてたので京橋の一斗で焼き肉を食った。


10月10日

今日も歯医者。


10月9日

歯医者でレーザー治療。治療自体がかなりの痛みを伴うもので、家に帰ってもかなり痛くてと言っても我慢できないほどではないんやが、でも思考能力が落ちるほどのレベルの痛みだったので、寝た。3時間ほど寝た。起きたらだいぶましになっていた。

しかし腫れがなかなか収まらないなあ。ほっぺた膨れとる。


10月8日

「ひまわりの祝祭」読了。


10月7日

今日はBONNIEのツアーで仙台。仙台まで来るのは今年で最後かな。

1時過ぎに家を出て、新宿駅で新幹線の指定席を予約して、東京駅へ。

少し時間があったので東京駅構内のコンビニに入る。大阪でクレカチャージするためにSUICAを2枚持ってたんだけど、そろそろ1枚でええかってことで1枚を使い切ることにしていた。

電子マネーってさ、買い物で残高0円にしようとするとぴったり使い切らない限りは操作がイレギュラーになるので時間が掛かったりレジ操作できなかったりする人がいたりして面倒なんだよね。下一桁が0円であれば自動販売機で切符を買えば0に出来るんやけど。

ってことで、下一桁の数字が合うように計算しながら商品を選んで購入。残高はまだちょっと残った。

13:56発のはやて21号で仙台へ。仙台に着いたら駅前のデッキでまた一世風靡風の踊りの大会というかお祭りをやっていた。去年の新潟でも見たあれだ。どっか別のところにも会場があるのかな? この人達は何か目標みたいなのはあるのだろうか。

いつものBONNIE仲間と駅で待ち合わせ、いつもの店で牛タンの定食を食い、地下鉄に乗り、会場へ。駅近くの公園でが祭りの本会場らしく、ステージがあった。

駅からしばらく歩いて会場着。開場後しばらく外で過ごしてから中に入った。席は最前列の端っこの方。スピーカーの真ん前。


2階席が2列分くらいしか人がいなかったのと、調整卓用のスペースなどで席が潰れていたりしていたので入場者1000人強って感じか。3連休中日とはいえ日曜でこれじゃ寂しすぎるな。

MCでBONNIEが質問していたんやけど、初めて見に来た客がやたら多かった。会場のキャパが大して増えてないのにこの状況ってことはリピーターが全然いないってことだ。ずっと言い続けてるけど、ほんまヤバいっすよ。


6時7分くらいに登場。出で立ちは大阪の時と同じ。体形は大して変化してなかった感じ。

セットリストは大阪の時と比べてJust A Girl が Wildflowerに変わっただけ。MCがかなり少なめだったんでトータル1時間45分くらい。

仙台では大体良い出来のことが多いんやけど、今年もなかなか良かったな。 バンドが格段に良くなってたのが嬉しかった。 久々にツアーでがっかりしないで済んだって感じ。

ま、でも活動縮小の方針はそのままだけどね。 セットリストがこのままじゃーね。

しかし、このレベルを初日から出来てないのが問題なのだが。
って言うか、今日のバンドは去年一昨年のツアーのどのライブよりも全然良い感じだった。
って言うか、このバンドになって初めて音を出してて楽しいって感じが伝わってきた。 遅い。遅すぎる。 しかし、まだまだこんなもんやないやろこの人達は。

そうそう、大阪の時よりギターのソロパートが増えてた気がしたが気のせいか?


一応書いとくけど、ここんとこBONNIEのライブでPAの音が良かったためしがない。酷いよ。何とかするべきだと思う。


帰りは仙台駅まで歩いて帰った。繁華街の商店街って仙台駅のすぐそばまで繋がってるのね。

歩いたけど、21:24発のはやて34号に乗るまで50分ほど時間があったので駅でずんだ餅を食う。やっぱ枝豆はそのまま茹でて塩で食う方がうまいな。

帰りの新幹線、案の定メンバーと一緒だった。隣の車両だった。グリーン車じゃないんだ。

仙台駅のホームで新幹線を待ってたらBONNIEが近づいてきのが見えたので隠れてしまいましたとさ。 完全に隠れてたわけじゃなくて背を向けてただけなんで気づかれてたかな。東京駅から乗った中央線でも弦楽器の3人と同じ車両だったりして。ま、今更声は掛けないけどね。


10月6日

出張修理の電話で起こされた。12時頃に来ると。


起きたらなんか歯の調子が悪い。また歯茎が腫れている。あーあ再発だよ。ってことで、歯医者に電話。今日診てもらうことにした。仮歯から金属にするために型を取ったばかりなのだが。ま、根本的に直すには抜くしかないと言われてたんでしゃあない。


12時頃出張修理が来た。HDDが悪いんだろうってことでサクッと交換。デジタルチューナー&エンコーダ部分の基板も交換。やたら手際が良くさっくり終了。1年以上経ってるけど1年ちょっとってことでタダだった。これはラッキー。HDD2台分となるとかなりの額を請求される可能性があったんでほんまありがたい。

で、データは全て初期化されたので全部再設定。めんどいわ。


夕方に歯医者で治療。麻酔を打って歯茎に穴を開けてレーザー治療。何故かやたら強い抗生物質を処方された。


いつもの猫にマッサージ担当だと思われていると私は思っているのであるが、引っ越ししてもたまに探しに来るんだろうな。


昨日「土日きっぷ」を買ったので今日ビデオの修理が来なければどっかへ出かけてたんだけど、どっちゃにしろ歯医者には行かんとダメだったろうからしゃあないか。


10月5日

幕張メッセで行われている日本最大の電機業界の展示会CEATECに行ってきた。すっごい混んでいた。今はネットで最新情報が手にはいるのでわざわざ見に来ない人も増えているが、まだまだ盛況やね。

昔勤めてた会社のブースに行ったら同じ職場だった人が3人ほどいたのでしばらく立ち話。

会うのは実に11年ぶりだった。そのうちの一人とは前の会社で何度か遭遇しそうになってたんやけどね。業界狭いし。

iVDRのブースに行って、3.5インチのカートリッジを作ってくれとお願いしといた。

blu-rayやHD-DVDはパッケージメディアであって、録画は既にディスクに書き込む時代じゃないでしょ。遙かに大容量のHDDの方がどう考えても便利だろ。2.5インチタイプ用でもいいんでHDDが交換できるHDDレコーダが早く出てきて欲しいんだけど。

現在応募中の会社のブースもあったんでちょっと離れたところから眺める。なんか不審者みたいになってしまった。


帰りは新宿の回転寿司屋で久々に食った。そう言えば、大阪だと鯖の寿司が無くて押し寿司のバッテラになってしまうんだよね。


明後日仙台へ行くので新宿駅で「土日きっぷ」を購入。


HDDレコーダの調子がずっと悪い。ある程度データが溜まってくると録画に失敗するのでこまめに整理しないといけない状態だった。

ってことで、今朝ネットで出張修理のお願いをしたら幕張への移動中に早速電話が掛かってきて、明日来てくれることになった。早いぞ。


10月4日

昨日、次回の面接の連絡が来た。来週また大阪になりそう。


決まった。木曜に最終面接。


10月3日

今日はBONNIEが出るイベントライブを国際フォーラムまで見てきました。とっても良かった。 チケット高かったけど十分満足。

客層は30代が中心で招待客が多そうな感じ。2階席の最後方の1/4くらいが埋まってなかった。席は3列目の端っこだった。テレビ撮影で最前列が使われてなかったんで実質2列目。

バンドが全編通してAIのツアーバンドだったんだけど、これがめっちゃかっこええ。ドラム、ギター、ベース、キーボードx2、サックス、コーラスx2で、キーボード一人とコーラス一人が日本人で後は全員黒人。

説明できんがやっぱ違う。全然違う。このままBONNIEのツアーでやってくれ。かなり切実。

BONNIEのバンドもアンソニーがいるけどなんでかね。やっぱバンマスに任せてないのが問題なんだろうなぁ。

ベースが特にかっこよかった。A Perfect Skyをチョッパー(スラップ)バリバリで弾いていた。

今日は映画音楽のカバーをするってのがメインテーマで、カバー曲は全部で10曲だったんだけど、有名な曲が多くてAIが最初にやった曲とBONNIEがやった曲(TINY DANCER)だけ知りませんでした。

映画のシーンがスクリーンに短時間映し出され、その映画の曲を歌って、次に持ち歌を歌って感じで、AIがホスト役で3回に分けて登場。


BONNIEだけカバー曲を自分のモノに出来てなかった感じ。ゲスト扱いってことで2曲だけだったのでちょっと影が薄かった感じはしたけど、それでも十分良かったな。

持ち歌はLove is Bubbleかな?とちょっと思ったが、最初に嫌われ松子の一生の登場シーンがスクリーンに映し出されたので終了って感じだったな。

でもやっぱ一番自分を出せてない感じはしたねぇ。ほんと、やっぱ自信を持ちきれてないんだろう。ほんまもったいない人だ。ま、今日はツアーのライブの翌日ってのもあっただろうけどね。

とにかく今日は楽しんでる感じが十分伝わってきていたので全く問題ない。ほんま、これが一番重要なんだよ。

本編最後はAI、BONNIE、伊藤由奈の3人でDREAMGIRLS、やる前にビヨンセがスクリーンにコメントで登場。

アンコールでは一青窈以外の4人が出てきてLADY MARMALADE。一青窈は曲の最後に登場して混じっていた。

こういう一緒にやるってのは非常に楽しくてとっても良いですな。
今年見たBONNIEが出た他のイベントライブとはえらい違いだ。

BONNIEの歌った曲を改めてまとめると、

・TINY DANCER (映画:あの頃ペニーレインと)
・A Perfect Sky
・DREAMGIRLS (映画:DREAMGIRLS) (AI、BONNIE、伊藤由奈)
・LADY MARMALADE (映画:MOULIN ROUGE) (AI、BONNIE、伊藤由奈、JUJU)

1曲だけの持ち歌がLove is Bubbleじゃないのはわからないでもないのだが、何で最新シングルでなくて去年のシングルを歌うのだ?ま、一応アルバムには入ってるけどさ。

BONNIE、ミニスカートでした。黒タイツ&ロングブーツはいてたけどね。
体形は大阪とほぼ一緒かなぁ。スクリーンにスタッフロールが流れたんやけど、スタイリストが付いていたようだ。

一青窈、なんか松野明美みたいでした。

ホスト役のAIが良い仕事をしていた。
客の雰囲気も良かったし、いいライブだったな。

帰りはホール北側の道路を西に向かって二重橋前駅に向かって歩いたんやけど、明らかに東京駅に歩いて向かってるライブ客が結構いた。「君たちの足下は京葉線の東京駅だ。ここから動く歩道を使うと速いぞ。」と言うこともなくサクッと帰宅。


10月2日

メルマガで祝われるだけの誕生日。JALから来た相武紗季の写真入りがちょっと嬉しかったりして。

そういえば、同じ誕生日のマハトマ・ガンジーにちなんで今年から今日が国際非暴力の日なんだそうだ。


10月1日

昨日、藤原伊織の「手のひらの闇」を文庫で買って、今日読み切った。


関空から帰京。

JALの737-800にまだ乗ったこと無かったんで選んで乗った。国際線用機材だったので全席モニタ付き。高解像度やね。WXGAかな。


2007年7〜9月分
2007年4〜6月分
2007年3月分
2007年1〜2月分

2006年10〜12月分
2006年7〜9月分
2006年4〜6月分
2006年1〜3月分

2005年10〜12月分
2005年7〜9月分
2005年4〜6月分
2005年1〜3月分

2004年10〜12月分
2004年9月分
2004年8月分
2004年7月分
2004年6月分
2004年5月分
2004年4月分
2004年3月分
2004年2月分
2004年1月分


さらなる過去へ

ホームへ戻る