今日は一度行ってみたかった有馬温泉に行ってきました。今日は誕生日なんだけど全然関係ありません。もうメルマガだけに祝ってもらうだけの日ですな。
有馬温泉には太閤の湯と言うスーパー銭湯みたいな施設があるんですが、アサヒメイト会員で平日だと入湯税込みで875円という激安価格で入れるので行ってみることにしました。阪神の企画クーポン使う方が得だったりするのは後で知りましたが、今日は行きはバス使ったし、十分安いのでまあええか。ちなみに行きにバス使ったので45円ほど阪神使うより高かったことになりました。往復とも電車だともっと差が開いて155円ほど阪神クーポンの方が安いです。大阪からだと阪神の企画クーポン使えば土日でも同じ値段で安いので超お奨めですな。
13時頃に家を出まして、JR西宮から近くの私鉄駅を経由して有馬温泉に行ける路線バスに乗りまして有馬温泉へ。14時45分頃到着。
とりあえず色々見て回りました。
泉源は何カ所かあるようですが、金泉の泉源を2箇所ほど見ました。
金泉は酸化鉄の色で茶色いので周辺も茶色く染まってます。
大きめのお寺は3つほど固まって存在してますのでとりあえず全部お参りしときました。そのうちの温泉寺。
温泉寺の前から湯泉神社に行く階段があるので行っときました。
この階段見てちょっと躊躇しかけましたけど。
有馬温泉は炭酸せんべいが名物ですが、元となった炭酸泉が飲めるので飲んでみました。
これがめっちゃマズい。しかも炭酸の感じもしない。味がマズい(ミネラル分などがめちゃめちゃ多いんだと思う)のはともかく、炭酸っぽさがないのは他には観光客もいなかったのでしばらく誰も飲んでなかったからかと思ってちょっと多めに出してから改めて飲んでみたけどやっぱダメ。もっと出さんといかんかったのかも知れないけど。まぁでも体験できたので良し。
有馬温泉は初めて来ましたが、平らな土地がほとんどない場所で、かなり入り組んでる狭い道におしゃれなカフェがあったりして変わった場所ですな。
と言うことで太閤の湯に入ることにしました。
入場時にアサヒメイトの会員証は提示するんですが、料金は後払いで、バーコード付きの鍵を渡されまして、館内で代金発生するときはこのバーコードをスキャンするだけで、帰るときにバーコードを読み取ってまとめて精算するシステム。
入場時には鍵の他にはバスタオルとフェイスタオル入りの手提げ袋を手渡されます。貸しタオル代は入浴料に含まれてるので手ぶらでOK。で、館内着を自分で選んで更衣室へ。
説明パスしちゃったんで最初は勝手がわからなかったんだけど、更衣室では館内着に着替えるだけで良くて、スマホやメガネや時計は身に付けたままてOKで(時計は普通は貴重品用のボックスに入れるんでしょうが私はApple Watchなので)、風呂に入るときには風呂の手前にも当然ロッカーがあるのでスマホとかはそこに入れとけばOKでした。
で、早速温泉に入りました。大浴場は金泉+銀泉のブレンドの浴槽と銀泉の浴槽の二つと蒸し風呂とサウナ。露天風呂もあってそっちにも色々あって金泉だけのは露天風呂に源泉掛け流しのがありました。
心臓が悪い私はサウナには入りませんでしたが、こないだの道後温泉とか城崎温泉の時より結構長く浸かってました。
安く入ったので中で食事でもしようかなと思ったんだけど、食いたいなと思ったのが売り切れだったので断念。自販機でアイスクリームだけ食いました。
ってことで1時間半ほど滞在しました。標高が400mくらいなので結構涼しくて帰るまで大して汗もかかずさっぱりできました。
全く金使わないのもアレなのでバス停の近くで100円の温泉饅頭を1個買って、帰りは電車に乗っておこうかなと言うことで神戸電鉄、神戸市地下鉄、阪神で梅田へ。
梅田に着いたのがちょうど晩飯の時間くらいだったのでDTタワーのダイソーで買い物してから駅前ビルに行ったんですが、チェックしてた店が売り切れとか予約でいっぱいとかで全部ダメだったんでまたインド料理屋のミラにしましたが、今日は隣のビリヤニ専門店の方にしました。
日替わりスリランカビリヤニセットってのにしました。
かなりのボリュームで、1210円でやっぱり安いです。結構辛いです。個人的には隣のインドカレーの方が好みですが、こっちの方が野菜はしっかり摂れるかな。