メモ(弱りゆく記憶力の補助)2001年11月分


ホームへ戻る

過去の月別リスト(goo.ne.jpやyahoo、googleから飛んできた人は過去の分になってる可能性あり)

このページに関して何か書きたかったらゲストブックへ。質問などもお気楽に。


11月30日

朝5時15分起き。5時半頃でもよかったんやけど、最初の目覚ましでさくっと起きてしまう。で、シャワーを浴びて6時前にチェックアウト。朝食は6時半からなのでせっかくの朝食付きなのに食えないのがかなり悲しい。

ってことでANAの7時10分発で羽田へ。結局会社に着いたのはいつも通りの時間だった。

HMVサンシャイン通り店でCD3枚購入。貯まったポイントの消費。
TitleArtistcomment
MOTHERLANDNATALIE MERCHANT待望の新譜。って言いながら出てたの知らんかったんやけど。
{ROTTEN APPLES} THE SMASHING PUMPKINS GREATEST HITSとりあえず買っておこうってことで。
GREATEST HITS LIVEDARYL HALL // JOHN OATES最近ベスト盤出たけど、そっちは買っても意味無いんでライブ盤の方を購入。これも今年出たやつだそうで、Private Eyesのツアーなんだそうな。しかしあの時期のライブ音源をこのタイトルで出すのは本人達に失礼やろ。

ジョージ・ハリスン死去。彼の作ったビートルズ時代の曲ってどれか全然知らんかったんやけど、Something や Here comes the sunとかめっちゃいい歌作っとったのね。

今頃天国でジョン・レノンと何話してるんだろう。合掌。

11月29日

ってことで始まりました Tour Just a Girl。

ここ見てる人はネタばれ覚悟だろうからちゃんと書こう。

今日はゆっくり寝てから行くつもりだったんで午後2時の便にしていた。初のスカイマーク。ゲートからバスでかなり遠くまで連れて行かれるのでやっぱちょっと時間がかかるね。

客がやたら少なかった(3割くらいか)んでほぼ予定通りに離陸。でも風向きが悪くて着陸は遅れ4時頃。で、そのまま地下鉄に乗って中洲川端駅に地下で繋がっているホテルオークラへ。会社が加入している保険組合の斡旋枠があって朝食付きでなんと3000円で泊まれるのである。いやぁこういう高級ホテルは久しぶりやねぇ。プライベートでは当然初めて。可愛い女の子が部屋まで案内してくれたりして気分良かったり。

部屋の広さはビジネスホテルの1.5倍くらいか。ベッドは特に代わり映えはないけど、バスルームが明るくて広いのがとても気分いいね。

で、休む暇もなく会場のZepp福岡に向かう。着いたのが10分前くらい。会場前にアナウンスで「今日は椅子が出ています」とのこと。全然チケット売れてなかったのね。ま、大阪と同じキャパだもんなぁ。AXより広いしね。

開場は5分ほど遅れたのかな? 今回は結構良い整理番号だったんで2列目の中央を確保できた。で、椅子が出ていたおかげでツアーグッズもさくっと購入。カレンダーの方にBONNIEの写真が2ヶ月分しか載ってないのがちょと悲しい。

今回もBONNIEが選んだと思われる曲が待っている間に流れてたんやけど、音が小さかったってのもあってわかったのはマイケルジャクソンの新曲(You Rock My World)とSadeのLovers Rockくらいだった。

で、6時半頃か(記憶いい加減)、ステージを遮っていた薄い幕にスライド(って言ってもスライドプロジェクターじゃなくてビデオプロジェクターだと思う)でBONNIEの写真を映し始めた。で、ずーっと見てると繰り返して同じ写真を見せてるのかと思いきや、途中に今まで見せなかった写真が出たりしていた。で、開演直前にその写真の中の画像が激しく変化(作者はアルバムに入っているスクリーンセーバの作者と同じ)。しかし、これって全部の会場じゃ見れないかも。

で、幕が上がってBONNIE登場。出で立ちは上が黒のチューブトップの上に赤い服(肩と腕は完全に露出状態。服はどう説明していいかわからん)。下はブルージーンズで、靴は赤い先のとがった革靴だと思う(もしかしたらブーツかも)。で、右の腰の辺りにレースや布の帯状の切れ端なんかを束ねてぶら下げていた。ベルトはしてたのかどうかわからず。衣服に縫い付ける前の状態のファスナーの赤いのと黒いのを腰に巻いていた。

そういえば化粧はツアーとしては薄目だったような気がする。髪は本人曰く「五右衛門ヘアー」だそうで。

メンバーは去年のツアーとほぼ同じで、パーカッションが最近のライブでよく参加している若森さちこって人に変わったのと、バイオリン兼コーラスの新井南都(なつ)って人が増えた。

で、セットリスト。某所で見つけたんで拝借(バレバレ?)。記憶と照らし合わせてみたけど、ほぼ正確だと思う。
  1. Communication
  2. SWEET
  3. 僕じゃなかったなら
  4. コイン
  5. What About Me?
  6. 眠れない夜
  7. Movin' On
  8. Mad Afternoon
  9. Silence
  10. Take Me In
  11. Maze Of Love
  12. Builiding A Castle
  13. 再生
  14. Sleeping Child
  15. Only For Him
  16. You Are Blue, So Am I
  17. Heaven's Kitchen
  18. Just a Girl
    encore
  19. That's what it's all about
  20. Thinking Of You
  21. do you crash?
全21曲はツアーとしては最大で、去年の追加公演と同じ。トータル1時間50分くらいだった。

今日はコンディション調整不良で腹が痛かったってのと、会場の音が悪かったってのがあってかなり冷静に見てしまったんやけど、会場はかなり盛り上がったんでよろしかったのではないでしょうかって感じ。個人的にもとりあえず満足はできたかな。喉の調子は声がひっくり返ったりすることも何度かあっていまいちやったみたいやけど、抑えて歌われるよりは良いしね。

CommunicationとSWEETはアルバムのBONNIEの歌い方にあまり納得できてなかったんやけど(力強そうに歌っているようでなんか軽いのよ)、ライブの方は全然良かった。

選曲は個人的には最新アルバム以前の曲は全て1度は見ているのでちょと不満。1stアルバムからオレンジ以外を1曲で良いからやってくれってのをアンケートに書いたりしたんやけど、その通りになったんでその点はかなり嬉しい。

しかし、最後がdo yo crash?ってのはどうなんでしょ。もう3回連続ツアーの最後の曲になってますですよ。定番になってしまってるってのはわかるけど、最後に持ってこなくてもええんとちがいますやろか。Call My Nameの方がよいかと。個人的にはdo you crash?とHeaven's Kitchenはしばらくは聴けなくていいかなって思ってる。どっちも大好きな曲なんやけど、その分他のを聴きたいんだわ。

ライブ全体の印象としては良くも悪くも去年の続きを見てる感じがした。昔の曲は全部ライブで見てるんで新鮮さがあまり無かったな。アレンジも大幅に変わったって感じはしなかったしね。Just a Girlの曲のアレンジもアルバムアレンジに近いし。びっくりしたのは唐突にMad Afternoonが始まったことくらいかな。とにかく今回は「予想通りに良かった」って感じ。

しかし、今日は音が悪かった。後ろの方は良かったんだろうか? ま、去年の金沢ほどひどくはなかったけど。

ライブ後、オフィシャルBBSで集まったメンバーとMLのメンバーとでオフ会。私の半分の歳の女の子がいたりして。私は想像通りだと言われた。どういう想像してたんだろ?

11月28日


11月27日

今日は小林建樹のライブを見に新宿リキッドルームへ行って来た。今までは東京で単独だったので今回が初のツアーである。

今日は開場6時半、開演7時半だったのでちょっとありがたかった。ってことで6時20分頃現地に到着したら全然人が集まって無くてちょっと拍子抜け。開場して椅子に座って見ようかなって思ったら座らせてもらえず仕方なしにフロアへ。私は最前列はさすがに遠慮して、フロア中央の手すりにもたれられるところを確保。

ってことで、7時35分頃オリジナルと思われるインストの曲が流れ、3分ほどしてメンバー登場。バックはギターが窪田晴男(元パール兄弟)ドラムの宮川剛、ベースが鹿島達也の3人と前回と同じ。

で、今日は全部で2時間10分くらいだったか。なんかめちゃめちゃ良かった。凄いわ。この人の1stライブがめちゃめちゃよかったんやけど、今回それを超えたかも。演奏もボーカルも最高。で、音響がまた最高。リキッドルームってこんなに音良かったっけって思うほど音が良かった。

バックのメンバーがやたらうまい人たちなので、小林建樹をうまくサポートしていた。そのときののりで自由に音楽やってるって感じがするんだわ。とりあえず現時点で今年の1番良かったライブかな。

あ、そうそう、「それは愛ではありません」って曲の歌詞に「弦が一本切れたけれどめんどくさくて替える気にもならない」って部分があるんやけど、この直前に狙ってたかのように弦が切れた。

ライブ後はすぐ近くの二郎って店でラーメンを食って、新宿のHMVsouthでCD6枚購入。
TitleArtistcomment
CAKe AND PieLISA LOEB日曜に渋谷HMVでインストアライブがあるそうな。
this wayJewelとりあえず買っとけってことで。
WHITE LILIES ISLANDNATALIE IMBRUGLIA同上。
ジオラマチ山本美絵これは買うでしょ。
accessoryhiro:nもうファンだからね。って発売先週だったりして。
FineKIRINJIこれでアルバム4枚目だったっけ?

11月26日

FAXはちゃんと受信してくれていた。設定通りちゃんと印刷されてた。うちの留守電はつながったとたん録音を始めてしまうやつなので留守電もちょっと録音されてしまうけど、これはしゃあないな。

ってことでうちの電話はFAX兼用になったんで何か送りたいやつは送ってちょうだい。ま、受信は当分使われることはないんやろうけど。

11月25日

今日はメインイベント関京戦である。ほんとは私の立場だと京関戦と呼ばないといけないんやけど。

いつものように9時に梅田に集合。寝坊やキャンセルやらで二人で西宮球場へ。

今日は10時45分開門。さくっと定位置を確保。

で1試合目の近大vs大産大は適当に流して見る。大産大のチアの娘が試合前にメガホンを配っていて、試合終了後回収していくときに「入れ換え戦頑張ってね」と声をかけたら苦笑い70%位のほほえみを返してくれた。

1試合目は時間が掛かったお陰で試合開始が10分延長して3時半に試合開始。

で、試合内容やけど…次に期待できるのは2年後かなぁ。

今シーズンは1回もTD見れないのかって思うくらいの完敗であった。結果的には終盤にTDは取れたんやけど、TDできたのは相手がレギュラー選手を減らしてからだった。

才能のある選手の能力がもっと活きるプレーコール(作戦みたいなもん)を見せてもらいたい。私が最近ずっと思うのはこれだけなんやけどね。

ってことで、試合終了が6時ちょっと前で、エールの交換もそっちのけで新大阪へ。前に乗った6時40分頃の新幹線の自由席に乗れるかなって思って6時33分頃にホームに上がるとホームから溢れかえらんばかりの凄い人。自由席のある1から5号車の辺りがめちゃめちゃ凄かった。この混雑のお陰でダイヤが乱れて10分ほど出発が遅れていた。「ダメだこりゃ。座れても通路に人がいっぱいやからやめよう」ってことで指定席を確保していた7時33分発のひかりに乗る。

到着はほぼ予定通りで、さくっと帰宅。

携帯の充電はできるようだ。いやぁ。よかったよかった。

11月24日

朝起きて、こたつから携帯を取り出してみる。液晶画面当たりに残っていた水は完全に無くなっていた。「もしかして電源入るかも」ってことで、電池を繋いでみるとなんと電源が入ってくれた。いやぁよかった。通話も通信もマイクもスピーカーも問題ないようだ。充電ができるかどうかは家に帰ってからでないと試せないけど。

しかし、J90ってあまり気に入ってなかったんやけど、洗濯機で30分以上洗濯しても大丈夫ってのにちょっとだけ愛おしさを感じるのであった。

今日は午後に友人と日本橋巡りをする約束になっていたんやけど、その前に携帯をサービスセンターに持っていくつもりが、必要がなくなってちょっと時間に余裕ができたんで、鶴橋にあるカナリヤって名前の喫茶店に行くことにした。去年、アナム&マキってデュオが歌った歌の中にこの店が出てくるので久々に行ってみたいなって思っていたんだわ。

この店に来るのは、高校時代に「パフェのうまい店がある」ということでクラブ(ハンドボール部だった)の連中と一緒に行って以来である。実に19年ぶり。店の場所は鶴橋で一番有名な焼き肉屋「鶴一」本店の向かいである。

昼過ぎに着いたらたまたまピーク時だったようで、女の子達が結構並んでいた。ちょっと悩んだけどせっかく来たし(って言っても実家から歩いて来たんやけど)ってことで待つことにする。

待っている間に注文。チョコレートパフェにした。歌詞に出てくるのがパフェなんで。

店内にはアナム&マキのポスターが貼ってあって、ちゃんと最新アルバムを流していた。

パフェは座ってすぐに出てきた。巨大である。600円なんやけど。アイスクリームだけで400cc位はあるか。

でもとりあえず完食。腹の中がめっちゃクリーミーである。当分バニラアイスクリームは食いたくないって思うくらい多い。中身はシンプルでチョコレートシロップのかかったアイスクリームの上に生クリームがのっていてグラスにはコーンフレークが入っているだけである。

ちなみに友人はチョコレートサンデーを頼んで完食した後コーヒーを注文。作ってあるのを温めて出てきたんでうまくなかったらしい(「水だし」だったのか?)。ってことでデザート類のみを楽しむ店のようだ。

2時半頃店を出て日本橋へ。今日は中古CD屋巡りは最小限にとどめてPC関係の買い物もした。サウンドパックで収穫が少しあって中古CD屋巡りはさくっと終了し、後は電器屋街で諸々購入。ドライブは買ったけどメディアは買ってなかったんでDVD-RAMメディアとか、実家に送ったPCで音を鳴らすためのアンプ付きスピーカーとか、持ってくるのを忘れた電源ケーブルとか。実は実家に送ったのは本体だけなんで液晶モニタで安いのがあれば買おうかなって思ってたんやけど、最安値で3万ほどしたんで断念。

他の友人達とも合流して飲む約束をしていたんで通天閣経由で天王寺まで歩く。珍しく全員時間通りに集まった。

飲んだ場所は4月29日に行けなかった場所である(
店へのリンク)。今回はちゃんと予約したんでさくっと入れた。予約は7時にしてたんやけど6時45分頃に入っても問題なかった。

大正時代の建物ってことで、かなりくたびれてるんやけど変わった構造の部屋とかいろいろあって凄くおもしろい。

料理は寄せ鍋とオードブルセット(揚げ物とかの盛り合わせ)を頼んでいたんで、料理の後に雑炊を頼んで酒はあまり飲まなかったんでトータル5000円ほど。

9時頃まで食っちゃべりながら飲んで、その後阿倍野辺りをぶらついてから帰宅。


今日買ったPC用のアンプ付きスピーカーは5inchベイに入れるタイプのものなんやけど、当然5inchベイは空いていないので分解して中に組み入れることにした。アンプの基板自体は小さいんで取り外してから絶縁用にテープでぐるぐる巻にしてファンの邪魔にならない程度に空いてるところに置き、スピーカーはケース裏のファン口のところに適当に取り付けた。電源ケーブルはFDD用のと同じで余ってなかったんで変換ケーブルを使った。ってことでさくっと音が鳴るようになった。

PCの方はテレビ出力が繋ぐだけで有効になってくれたんで、セッティングは順調に進んでほぼ完了。でも18年も前のテレビだとボケボケで全然ダメなんでやっぱモニタは必要である。どうするべ。

11月23日

朝、こないだ買ったプリンタFAX複合機Canon Multipass C70を届けるチャイムの音で目覚める。10時前だ。ちょっと早すぎるぞ佐川。

ってことでそのままじゃめちゃめちゃ邪魔(A3のレーザープリンタをちょっと小さくしたくらい)なので早速セッティング。

今まで使ってたプリンタと、その横の8mmビデオを入れてたケースをどけてC70を置く。なんとか収まった。前のプリンタはお役ご免として、8mmのケースはPCの横がモニタ移動で空いていたのでそこに置いた。で、スキャナの場所も空くのでちょっとはスペース広くなるかな。使ってない98(PC9821As3)もどければもっと空くか。

まずはコピー機として動かしてみる。とりあえずちゃんと動いているようだ。色がいまいち気に入らないけど。使い勝手は普通のコピー機やFAXと同じ使い方ができるのでPC不要で使えて便利だ。FAXがうまく機能するかは確認できてない。ちなみに留守電を付けて切り替え動作がでて「相手がFAXの時は自動で受信します」とか書いてあるんやけど、相手がFAXか何かってのは掛かる前にわかるもんなのか?

こいつ、パラレルとUSBの2個インターフェースを持ってるんで2台共に繋いだらチャンと動かなかった。調べてみたら片方にしろとのこと。やっぱりね。プリンタ単独じゃないからねぇ。ネットワークで使えばプリンタの方は問題ないんで全然OKやけどね。

試しにPCから印刷してみた。モノクロの印刷はやたら速い。

で、実家で使うPCは今日送らないと明日なにもできなくなるんで頑張ってセッティング。とりあえずなんとかってところで3時が過ぎ、近所のコンビニに行ったらもう集荷が来てしまったとのこと。やばいぞってことで次に近いところに行ったらまだとのこと。ってことで慌てて梱包して何とか間に合った。でも、モニタがないんで明日は何もできないかも。繋いだビデオカードはテレビ出力付きなんやけど、セッティング間に合わんかった。

で、気付いたらモニタの液晶パネルの表面に傷が。かなりショック。買ったばっかりやのに。これはほんまにショック。ま、壊さなかっただけましなんやけど。

で、出かける前にジーンズとかブルゾンの洗濯。洗濯機から洗濯物を全部取り出したはずなのに何故か1個の塊が。取り出してみると携帯だった。再びショック。初の水没である。単に水に浸けただけならともかく、洗濯一通りしてしまってるので復活の望みは薄い。

さて、これから大阪へ帰るのにどうする。来週福岡へ行くのにどうする。ってことで、前に使ってたJ80を探し出したんで、明日大阪のサービスセンターに持っていこう。その前になんとか復活せんかなぁ。

今日はショックなことが二つあったけど、捜し物も2つ見つかった。小物やけど。こないだ携帯の通信ケーブル無くしたと思ってたら毎日使ってる鞄の底から出てきた。もう一つ、FIVAのモデムケーブルも発見。携帯はショックはそんなに大きくないんやけど(水没したJ90はあまり気にいってないし、タダだったしね)、モニタはちょっとショックだ。ずっと見続けにゃならんし。会社のとそろっと交換しようか。黒いのは会社で俺が使ってるからやっぱ無理だな。とにかく2-3ヶ月で我慢できなくなってそうだ。

ってことで、飛行機に乗るために7時10分頃自宅出発。羽田着は8時10分頃やったかな。

今日は最終の1個前の関空便にした。ちなみに最終便と値段は同じ。今日は連休初日やけど、夜なんでかなり空いていた。窓際に座ったんやけど、横の二つとも空いていた。ちなみに777-300。

今日は空いていたんで搭乗の遅れもなく出発予定1分前の8時39分にゲートを離れる。で、15分ほど掛かって離陸。手作りステレオ変換ケーブルは快調である。

着陸は9時50分頃やったかな。10時6分発の南海空港急行にさくっと乗る。

11月22日

あるサイトのあるページへの反応(最近ここを読んでるかどうかは知らんし、私もあっちはあまり見なくなったけど)。『須弥山と極楽 仏教の宇宙観 』定方晟(講談社現代新書)を長岡鉄男がお奨めしていたんで持ってる。わりと有名な本らしいね。わたしゃ途中まで読んで止まったままだけど。薄い新書なのに情けねぇ。ちなみに須弥山は「しゅみせん」と読む。須弥山の山頂に帝釈天が住んでるそうな。

FIVAの増設メモリに128MBのが使えることが判明(メモリか本体のどちらかに改造が必要。)。ってことで実績のあるメモリをSofmapに注文(タイプが違うかもしれんけど)。

11月21日

イチローMVPですか。既にLiving Legendですな。マーケット的にはまだまだだけど、スポーツ選手としてはTiger WoodsやJoe MontanaやMichael Jordanと同レベルのスーパースターになってしまってると思う。

今日はBONNIEと共同プロデュースで名前の並んでる松岡さん率いるBL.WALTZが出るってことでSwinging Popsicle主催のイベントライブを見に下北沢のSHELTERに行って来た。

出張先から直接下北沢に戻った時点でほぼ開場時間の6時半だったんで、家には戻らずコインロッカーに荷物を突っ込んで会場へ。で、結局入場が始まったのが7時5分くらい前だった。

私は結構良い番号やったんやけど、いつものように後ろにもたれられるところを確保。ま、目一杯突っ込んでも300人ほどの所なんで全然問題無しだ。

ってことで、トップにBL.WALTZ登場。名前がワルツなだけに3拍子の曲を多くやるんだけど、今回は1曲だけやったかな。トータル40分ほどと結構長かった。新曲も2曲。

BL.WALTZの時間の中でioriって名前の女の子が途中登場。BL.WALTZをバックに2曲歌っていった。4曲入りのマキシが出ていて、全部松岡さん作曲でバックもBL.WALTZが演奏しているんだそうな。今回が正真正銘の初ライブだったそうな。ちなみにめちゃめちゃ普通の女の子である。

次にAdvantage Lucy登場。名前は聞いてたけど今回が初めてである。Swedish popの延長って感じの聴きやすいポップスである。6曲30分くらいだったか。

ってことで、会場内でioriのCDを売っていたので購入。
TitleArtistcomment
summer morning rainiori4曲入りマキシ。全部英語詩。プロデュースは松岡さんで、バックがBL.WALTZ

このCD買った後、松岡さんに声をかけてBONNIEのライブのリハの様子を聞く。ってうか、「どうっすか?」って聞いただけやけど。今日以外連日なんだそうな。

次に主催者Swinging Popsicle登場。40分弱だったかな。で、この後MINE MINE(みねみね)って名前のユニットが登場するってところで一緒に来たメンバーが体力的に限界を感じたのでちょっと後ろ髪を引かれつつも退場。

ちなみにMINE MINEってのはSwinging PopsicleとAdvantage Lucyの両ボーカルのフォークユニットらしい。

ライブ後近所の飲み屋で飲んでから帰宅。

11月20日


11月19日


11月18日

今日は埼玉は朝霞台の東洋大学の学園祭で中島らもの講演会があるってことで行ってきた。行こうかどうかは決めてなかったんやけど、家からは1時間ほどで、起きた時間がちょうど間に合うくらいだったので行くことにした。ちなみに無料である。

講演会って言ってもトークライブと何ら変わることもなく(なんと登場のBGMまで同じ)、大村アトムさんとの二人でのトークだった。海外へ行ったときのエピソードってのがテーマだったらしい。

トークが1時間10分ほど、質問コーナーが20分ほどのトータル1時間半ほどで終了。

で、講演会の後、MLの連中とファミレスで時間を潰した後天狗で飲む。

夜中、獅子座流星群を見るために2時半頃から3時過ぎまで家の前の駐車場でぼーっと空を眺めていた。だいぶ前に話題になったときに六甲まで行ったんやけど、そのときよりは遙かにいっぱい見えて満足。前の時は赤く燃えるようなのは1回しか見なかったしねぇ。今日は雲が多かったりしたんでもっと条件の良いところで見たかったなぁ。

そうそう、人工衛星はどれも大丈夫だったのかな?

11月17日

秋葉へ出かけ、大量購入。実家に1台PCを置いて、関西ローカルのテレビ番組の録画とかもPCでしようかなってことで。

ってことで、
  1. MicroATX用のケース(YY-A101G リンク先のツートンの方)
  2. MicroATX用のマザーボード(Gigabyte GA-6OMM7E)
  3. AopenのCD-R/RWドライブ(20倍速)
  4. Canopus WinDVR PCI NE
  5. マウス
  6. モデムカード
  7. LANカード
  8. FDD
  9. メモリ256MB
ってことで、以上で5万円ほど。モニタどうしようかなぁ。非常に悩むところである。くそ安いCRTでいいかなぁ。CPUはP3-500が余ってたんでそれを使用。HDDは昨日買ったやつをデスクトップで使って余った方を使用。

ケースは結構コンパクトな割にパーツは普通のを使えるんでかなり便利である。HDDを増設するとかには向かないけど。

ってことでこれ以外にもっと高い買い物を2個ほど。
  1. DVD-RAM/Rドライブ I・O-DATA DVDRR-AB4.7
  2. プリンタFAX複合機 Canon Multipass C70
こっちは合計10万突破。とりあえずPC関連の大きな買い物はこれでしばらく無し。

Multipassの箱はめちゃめちゃでかいなぁ。届くのは来週金曜の午前中なんやけど、どこに置く? 大丈夫かいや。

今回の余り物


とりあえず組んで起動だけしてみた。全て何とか動作しているようだ。

11月16日

今日は仕事で使う部品とかの買い出しに午後に秋葉へ。自分のをちょっと買おうかなって思ってたけど、仕事で使うパーツが全然見つからず大したことできず。そう言えばHDD(Maxtorの80GBの旧QUANTUMの方)だけ買えたな。

石丸電気レコードセンター(万世橋の方)でCD1枚購入。クーポン券が2000円分以上余ってたんで。
TitleArtistcomment
ゴッタアナム&マキ2nd。

11月15日


11月14日

今日もライブ。BLITZでBelle and Sebastianの初来日である。整理番号はかなり後ろの方だったんで、6時20分頃目標でBLITZに到着。で、ほぼきっちり自分の番号の順番の時に入れた。で、調整卓前の柵を確保。もたれながら見れたのでかなり楽だった。

ライブ開始は7時15分過ぎだったかな。メンバーがぞろぞろ出てきてびっくり。全部で13人いたと思う。持つ楽器がころころ変わるので構成がどうってのは言いにくいんだけど、ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ(グランドピアノだった)、ストリングスやフルート、トランペット、リコーダーなんかも使われていた。

ライブはCDのイメージがほとんど損なわれないような演奏って感じ。音量はびっくりするくらい小さかったと思う。

途中、「僕ら以外のバンドの曲で何かリクエストしない?」と言って、結局良いリクエストが無く、その後、「日本じゃ僕らの曲はカラオケに入ってないんで誰か僕らの演奏で歌わないか」ってことで観客の女の子がステージに上がって1曲歌っていた。歌はへたくそだったけど歌詞や歌い出しタイミングもきっちりできてた。生バンドで歌うのは結構難しいんでちょっと感心。

フロントマンのスチュアートって人は思ったよりアクティブな感じで、踊ったりマイク振り回したりしてた。

ってことで1時間半くらいのライブであった。このバンド、セットリストが毎日全然違うらしい。明日のも見たかったなぁ。

11月13日


11月12日

ここんとこCD買いまくったりして浪費モードになっている。今日も新宿のさくらやでデジカメ買ってしまう。他にもっと安い店あるんやけど。

買ったのは三洋のDSC-MZ1。IXY-D200とかなり悩んだけど、大きさ(実は今使ってるA50とほぼ同じ)以外全ての欲しい機能が揃ってるのでこっちにした。なかなか楽しく遊べそうである。

ってことで、今まで使ってたCanonのA50はどうしよう。

11月11日

貴重な休みやのにほぼ何もせず。いかん、いかんぞ。

11月10日

今日は夕方から新宿ロフトプラスワンでまたまた中島らものトークライブであった。今回は電波少年とかの構成で結構有名な鮫肌文殊って構成作家とのトークライブで「らもはだ」と言うタイトルになっていた。これから隔月で続いていくらしい。

毎回違うゲストを交えての3人でのトークで、今日のゲストはガンジー石原ってライターだった。同じ劇団での仲間だったそうで、今回を含めた過去3回の中で、今日が一番穏やかな空気が流れてた感じであった。

トークは6時35分頃から始まって2時間半くらい。

ライブ中はドリンクチケットで酒を飲めるんやけど、体調がすぐれなかったからかやたら酒が回ってしまい、ライブ中にトイレで2回も吐いてしまった。

ってことで、会場内でCD1枚購入。
TitleArtistcomment
わらびもちテント知っている人は知っているテントさんのCD。発売元のレーベルの社長のガンジー石原氏自らの手売りで購入。1000円。

ライブ後MLの連中と飲む。店のテーブルがやたらねちゃねちゃしていた。

11月9日

新宿のタワレコでSTARWARS episode-IのDVD購入。割引は無いんやけど、今回は貯まったポイント使った。

内容盛りだくさんやねぇ。これで¥3980は安いわ(アメリカだと定価で3600円ほどで実売は3000円以下で買える)。バンダイ(アキラ9800円)とか東宝(ハンニバル9800円)とかくそ高い値段で売ってるのどうにかならんかねぇ。ま、昔 STARWARS(episode4)のCAVの3枚組のLDをくそ高い値段で買ったことあるけどねぇ。CAVなので30分弱でディスクを裏返したり入れ替えたりせんといかんかったり。

11月8日


11月7日


11月6日

今日もライブ。hiro:nの所属する事務所のイベントライブってことで、一番の出世頭がhiro:nなので会場は小さい。

ってことで、高田馬場のCLUB PHASEってところに初めて行ってきた。駅からは近くて大きさはめいっぱい入れて400人くらいかな。照明にムービングライトも使われてたりして結構金掛かってる。

今日はhiro:nは最後の方だろうけど、トムリンソン・コート・パークって言うバンドも見たかったので開場前に行ったところ、客の入りは40人くらいか。ってことで、後方の1段高くなってる部分に腰掛けられる場所を確保した。

7時ほぼきっかりにライブ開始。途中省略。ピーク時で100人位客がいたと思う。

トムリンソン・コート・パークはラス前だった。特記するような特徴はあまり無いポップバンドなので、大きく売れるには何か別の力がいるかなぁ。って感じ。でも、ボーカルとキーボードの女性二人がかなりかわいい。ってことでこれからちょっと応援することにする。

hiro:nは出番前にまずDJで登場。ぎこちないところが初々しい。

で、hiro:nのライブ。出で立ちは大阪で着てたグリーンのニットのジャケット。

バックはこないだの大阪と同じで、セットもかなり近かった(思い出せたら書く)。

ライブ終了が10時過ぎくらいかな。なかなか楽しいライブであった。

ライブ会場でCD1枚購入。
TitleArtistcomment
トムリンソン・コート・パークステラって人が描いた絵のタイトルが由来だと思う。ってことで、ボーカルとピアノの二人の女の子の名前もステラって名前がくっついてる。

11月5日

amazon.comからCD6枚到着。
TitleArtistcomment
happily ever afterROSE CHRONICLESDeleriumのKARMAで歌ってるKristy Thirskがリードボーカルだったバンド。この人の声が聴きたくて購入。2ndアルバム。
Dead and Gone to HeavenROSE CHRONICLES同上。こっちは5曲入りEP盤。
re:initiationRHEA'S OBSESSION何で注文したんか全然憶えとらん。amazon.comって自分が買ったものとよく似た傾向のをお奨めしてくれるシステムがあって、それにつられて買ったんやと思う。
BETWEEN EARTH AND SKYRHEA'S OBSESSION 
StrangeLittleGirlsToriAmos全編カバー曲やったと思う。ジャケットが何種類もあるんやけど、選べなかった。
REMIXEDSARAH McLACHLANカナダだけで発売されたリミックス集。

そういえばROSE CHRONICLESの1stアルバムがまだ届かないなぁ。問い合わせてみようか。

しかし、この1ヶ月でCD40枚以上買ってる。さすがに買いすぎ。

11月4日

今日は知人と一緒にまた東京モーターショーに出かける。目的達成。写真撮りました。載せないけど。

しかしすごい人出やった。先週の土曜と比べて見た感じ2.5倍増、有名ブースでの混雑度は5倍増って感じ。

で、渋谷に戻っていつもの天狗で飲む。いつものって言っても場所は渋谷の中で結構変えていて、今日は道玄坂店にしたら、客の年齢層がやたら高いのにびっくり。店内にはジャズが流れてるし。

で、生ガキがやたらうまくて6個も食ってしまった。ニュージーランド産ってことで冷凍もんなんやろけどこないだ札幌で食ったのよりうまかったなぁ。ま、札幌のウニいくら丼はやたらうまかったけどね。当たらないことを祈る。

11月3日

今日もBONNIE出演見学ってことで、横浜駅の相鉄ジョイナスに行ってきた。開始15分前に会場へ行ったら後に出る及川光博ファンの人たちがかなりいた。でも予想よりは少なく(100人とかそんなもんやったと思う)、それなりの位置を確保できた。

会場は位置関係的にはライブ会場と同じで、1段高くなってるステージ側に放送ブースが設置してあって、そこに司会の二人が座って真ん中にゲストが座るようになっていた。で、観客は敷物の上に座る状態で、BONNIE曰く「寄席みたい」な状態であった。

で、BONNIEは番組開始から20分経った1時20分頃登場。出で立ちはこないだ代々木で着ていたモノクロの柄の服だった。下はジーンズ。靴は見えず。

登場時間は20分弱やったけど、曲が流れてる間も会場内だけに向けてのトークをしてくれたりしてそれなりに色々話を聞けた。ま、大した話はしなかったけど。オンエアで流れなかったのは京都の「おたべ」の話くらいかな。

これでアルバムキャンペーンの追っかけはとりあえず終了。福岡には行きまへん。


ってことで抽選会とかはさくっとほっといて藤沢まで足をのばし、森広隆のインストアライブを見てきた。ファンクをメインにやってる若者である。デビュー曲の「ただ時が経っただけで」がなかなか気に入ったのでとりあえずは見ておこうって思ってて、何度か東京でやってたんやけど、大阪に帰ってたりしたから見れなかったんだわ。

ってことで、リハの時は私の知らない英語曲を何曲か歌ってた。で、4時過ぎに本番開始。アコギ1本で5曲。何やるか全部は決めてなかったらしく、Charのsmokyのカバーをやっていた。最初ギターのフレーズで「ああ、この人もチャー好きやったのね」って思ってたらCharの曲そのものだったという。

で、サイン会。誰もトップに並ぼうとしなかったので私がトップになってしまう。で、サインの下に日付を書いてもらってるときにスタッフの人が机にぶつかってしまってちょっと乱れてしまい、すまなそうな顔をしていた。サインは楷書体そのままである。

で、会場はtaharaってCD店で、ここでCD大量購入。下の9枚は3枚買えば1枚あたり260円ってことだったんで、思わずざくっと購入。ジャケ買いもいくつか。
TitleArtistcomment
ただ時が経っただけで森宏隆デビューマキシシングル。これ買ってサイン会参加。
touchedken stringfellow.試聴してなかなかだなって思ったんで購入。
ASTONジャケ買いかな。スペインのバンドらしい。
僕達はうる星やつらurusei yatsuraこれも輸入盤。イギリスのバンドらしい。パンク(メロコアってやつ)だった。
>MOBILE HOMELONGPIGSジャケ買い。いかつい顔の魚が入った透明なボウルを顔の前で持っている写真だった。思った通りなかなか良い。やっぱジャケ買いの方が打率いいなぁ。
strangeloveジャケ買い。
strangelovelove and other demonsジャケ買い。
ancient plesuresMAIRE FRANK何かタイトルに惹かれて。
UNUSUAL HEATFOREIGNERファンだけど持ってなかったんで。
DARYL HALL & JOHN OATES同上。
SWAN DIVEファンってほどじゃないけど結構好きなので。
the gardenMerril Bainbridgeこの人のも1枚持ってたなぁってことで。

せっかくここまで来たんだからと、ほぼ日が暮れてきたのに江ノ島まで行って雨の中の海岸をちょろっと歩き、1400円とくそ高い「しらす丼」を食い(まぁうまかったけど)、小田急で相模大野まで戻る。前の会社があったところなので久々ってことでちょろっとぶらぶらしてそこでさらに晩飯を食い、帰宅。

11月2日


11月1日


2001年11月分
2001年10月分
2001年9月分
2001年8月分
2001年7月分
2001年6月分
2001年5月分
2001年4月分
2001年3月分
2001年2月分
2001年1月分

2000年12月分
2000年11月分
2000年10月分
2000年9月分
2000年8月分
2000年7月分
2000年6月分
2000年5月分
2000年4月分
2000年3月分
2000年2月分
2000年1月分

さらなる過去を含む全部の月別リストへ

ホームへ戻る