メモ(弱りゆく記憶力の補助)2009年10,11,12月分


ホームへ戻る

さらなる過去へ

このページに関して何か書きたかったらゲストブックへ。質問などもお気楽に。


1月1日

ついに00年代が終わり、10年代に突入。過去10年の音楽を00年代音楽と言われても正直ぴんと来ない。


おかんの墓参り。ついでに大念仏寺にお参り。これが初詣になるのか。

晩はまたフグ。


12月31日

実家でおでん。


12月30日

今日は毎年恒例の宴会。今回はいつもの友人宅ではなく別の友人の実家で。

今回はフグを鶴橋で調達。フグのアラがやたら安かったので。

ってことで、今回もてっちり1回分余りました。アラの量がちょっと多すぎたんやがまぁしゃあないな。

ソフトシェルクラブは100gのやつじゃなくて90gのになってしまったんだけど去年よりおいしかった。値段が高いからか今回たまたまなのかよくわかりません。

バフンウニも買いました。めちゃうま。やっぱ年に1回なのでうまいもんがいいよな。


12月29日

この2日どっかへ出かけようかなと思ったが寒かったのでやめ。


12月28日


12月27日

今日は北堀江のKnaveへ相馬裕子のライブを見に行ってきた。場所は西長堀の近くで、確かに地名は北堀江なんだが、いわゆる堀江地区ってかなり広い範囲なんだねぇと思ったが、でもやっぱりこの辺はまだまだひっそりとした感じ。

チケット買うとき10番台だったんで大丈夫かいやと思ったが、6〜70人くらいは来てたかなぁ。

今日はOWLと言うバンドから二人がアコギ弾き語りで登場。ボーカルの人は登場したとき女性かと思った。4曲ほど歌ってくれた。

で、相馬裕子登場。まず5曲歌って後は今年出たfineから5曲全部。このうち2曲がOWLの人が作った曲ってことで一緒に。この2曲ともなかなかいい曲だ。新しさはないけど私みたいなおっさんにはハマる感じ。

で、アンコールで2曲。最後の曲は用意していなかったようでライブ中にやった曲をもう一回。

ってことで相変わらずの感じであった。

近くに北極星(オムライス発祥の店)の支店があったんでそこで晩飯。本店とは全く雰囲気が違う。しかし、何でこんなところにって感じ。

帰りはぶらっと歩いて桜川から帰宅。しかし、スーパー玉出の惣菜ってめちゃめちゃ安いな。


12月26日

久々の長めの休みだが、初日から何もせず。


年賀状は書いたというか印刷完了。明日出そう。


12月25日

月曜は休むことにしたので今日が仕事納め。ぶらっと歩いて帰宅。


12月24日


12月23日

今日もせっかくの休みだったが何もせず。


来年のカレンダーですが、一応pdfでも出力してみました。
http://bon3.com/data/2010calendar_2.pdf

12月22日


12月21日


12月20日

この土日は寒かったので特に何もせず。


12月19日

散髪。


12月18日


12月17日

来年のカレンダー作りました。元ネタは何年か前にどこかのサイトから拾ってきたモノなのでその人に感謝ってことで。

エクセルのファイル開けない人は使えませんすんません。
http://bon3.com/data/2010calendar_2.xls
A4の紙2枚に印刷するようになってます。


家の会社は20日が給料日なので明日が今年最後の給料日なので今日給与明細をもらって年収が確定したわけですが。がっくりですな。


12月16日

mixiに書いたのだけど、せっかく書いたんでこっちにも。

原千晶、交際中男性との来年結婚に前向き 「もう35歳なので・・・」
http://beauty.oricon.co.jp/news/71667/

この人、私が会話したことのある数少ない芸能人の一人です。
もう13年も前の話なんだけど。

13年前の1996年当時、フジテレビで深夜に「猛烈アジア太郎」と言う番組をやってました。今田耕司と原千晶が出てまして、ワールドダウンタウンやチンパンニュースチャンネルの源流みたいな感じの番組でした。

13年も前なのでネット人口も少ない時代でしたがこの番組にはオフィシャルサイトがありました。掲示板なんかもあったのですが、その関係でなんと番組主催のオフ会が行われたことがあったのです。ほぼ13年前の1996/12/6でした。この日記を始めたばっかりの頃なのでちょろっとだけ書かれてますが。

記憶が薄いのでどこかは憶えてないんだけど、プール付きの民家を借り切ったって感じの会場でした。

業界人同士の会話なんかも聞かれてなかなか貴重な体験だったです。

そのオフ会には今田耕司は不参加だったんですが、原千晶は参加していたのです。

原千晶に会おうって感じのオフ会でもなかったのですが、プール脇でホースを片手に持ってホースから流れる水でやりにくそうに手を洗っているのをホースを私が持って手を洗うのを手伝ったってことがありまして、その時に一言二言会話したのです。結局会話したのはその時だけでした。

クラリオンガール出身ってことで、びっくりするくらい細かったのを憶えてます。モデルさんってこんなに細い人ばっかりなのかと思ったのを思い出します。普段歩いていてもここまで細い人は滅多に見ないって感じ。

35歳ともなるとさすがにモデル体型の維持は難しいようですな。ま、細すぎるのもいかがなものかって感じだけど。


12月15日

会社帰りに日本橋にある某洋食屋に入った。7時半ラストオーダー20時閉店というリーマンだと晩飯では行けない店だ。

で、ラストオーダーギリギリに入った。料理人6名、おばちゃん3人。ちょっとびっくり。従業員がこんなにいっぱいいてやっていけるんか。

特製ランチ2100円を頼みました。やたらボリュームがあってハンバーグも手作りでいかにも洋食屋って感じの味でうまかったです。


12月14日


12月13日


12月12日

近所の市場のお菓子屋で売っているラリーカステラってのを紹介してみよう。

大阪ローカルのお菓子のようで、子供の頃馴染みだったのだが売ってる店が無くなったのでずっと食べなかったのであるが、近所に売ってるのを知ったので最近たまに買っている。無性に食べたくなるときがあるのよね。

夏場は上に掛かってるチョコレートが溶けるので売らないそうで、秋から春にかけてしか買えません。

ちなみに私が買ってる店は近鉄鶴橋駅の東口改札前にあります。

この9個入りで220円。もうちょっと量の多いのも売ってる。




高級感はない庶民のお菓子です。


東京に住む後輩と近所の友人と3人で軽く飲む。



12月11日


12月10日

賞与支給日。一応出ました。しかしキツいなぁ。


12月9日


12月8日

健康診断。

超音波検査の検査直後に担当の女医さんに脂肪肝はどうですか?と聞いたら無いとのこと。おお。ようやく解消か。

ってことで今回も結果を郵送だけじゃなくて当日聞くことにした。

検便検尿血液検査の結果は正式な結果が郵送で届くまでわからないのだが、他は1点を除いて問題なし。

その1点だけど、微妙に白内障が始まってるかもと言われた。この歳でかいや。とりあえず目医者に行ってみようかな。

ちなみに体重は去年の検査時から0.7kgほど増えていた。去年は木曜で今回は火曜日だったので土日に太る私としては去年と大差ないと考える。一時期少し太っていたのでちょっとはリカバーできたけど停滞してることには変わりない。この状況からは早く脱却したいもんだ。


12月7日


12月6日

風邪はほぼ治っていたんだが、今日でようやく完全に治った感じ。結局2週間以上か。最近では珍しくきっちりかかってしまったな。


12月5日

スーツを受け取りに出かける。


夜に天保山のサントリーミュージアムに出かけ、「クリムト、シーレ ウィーン世紀末展」を見に行ってきた。

クリムトは見たこと無かったのだけど、素晴らしいですな。全体的に好みの絵が多くてなかなか良かった。

天保山一帯ではクリスマス向けのイルミネーションがあっちこっちにあったんだけど、手ぶらで行ったので写真は撮れず。

12月4日


12月3日

Eric Woolfsonが昨日ガンで亡くなったそうだ。Alan Parsons Projectとしての来日は結局叶わず。結局一度も生歌聴けなかった。

合掌。


12月2日


12月1日


11月30日

ようやく歯の治療が完了。歯を抜いて(1本に2本ある根っこの片方だけ)ブリッジにしたのだが、長年調子が悪かった部分だったのはほぼ問題なくなった感じ。

かなり遠回りしてその分無駄な治療代を払ってしまったことになるけど東京に住んで手別の歯医者に通ってた頃から抜かない方向で治療してたんでまぁしゃあないな。


11月29日

風邪は完治せず。鼻水はだいぶ治まったけど、頭が重いので調子はいまいちである。

喉も痛くはないんだが痰が治まらん。

ってことで今日は完全休養日。


11月28日

2年ぶりにスーツを買いに行く。青山の店員にのせられ2着購入。ま、痩せて体に合わないスーツも何着かあるのでええことにしよう。


11月27日


11月26日


11月25日

朝、今日も霧だ。

これでも昨日よりかなり見通しがよい方。

昼は社食でピビンパ。

ってことで、昼で仕事はなんとか終了し、タクで空港へ直行。特にすることもないので3時間ほど前に着いてしまったんだが、やっぱり早すぎたようで、チェックインが始まってなかった。

カフェで時間を潰していたら2時間半前にチェックインが始まって、預け入れ荷物もないのでチェックイン機でチェックイン。やり方はパスポートをスキャナで読み込ませるだけである。

で、会社への土産を買う。韓国らしい土産はないものかと探していたらあった。韓国海苔入りのチョコレート。しっかり海苔とゴマ油の味がする。試食してみておいしくはないんだけど食える味なのでおもしろいので買ってしまった。

ってことで、ラウンジへ。ここ金浦空港にはJALラウンジがないので大韓航空のラウンジに入れるのであった。

ってことでラウンジ内(制限区間外にあるので出国手続き前)から空港の外を1枚。


ラウンジに2時間ほどいて、出国。搭乗始まる前だったがわりとすぐ搭乗が始まった。上級会員なので優先搭乗なのがありがたい。

帰りのJL8964便は行きとは違って客でいっぱいであった。

6時10分発予定で5分前くらいにプッシュバック。離陸は6時20分頃だったかな。

今日は機内エンタテイメントシステムは使えたんだけど、ヘッドホンの片方が聞こえず。換えてもらうのタイミングを逸してそのまま使ってしまう。

ってことで、シートベルトサインが消えた直後に機内から1枚。ソウルの中心から少し離れた辺りかな。


夕食時間帯だったので帰りは食事が出た。




味は悪くなかったです。こういう弁当の方が外れなしでよいかも知れない。

税関申告書なるものが必要だと初めて知る。2年半の間に出来てたのね。

ってことで、飛行時間1時間15分ほどで7時35分頃に着陸。さくっとイミグレも税関も通過。この時点で7時55分。

携帯で路線検索してみたらなんとラピートが8時5分発ではないか。帰りは回数券が無駄になるかも知れないなぁと思っていたんだけど、ぴったりであった。

ってことでさっくりラピートに乗り、家に着いたのがちょうど9時。プッシュバックからだと3時間経っとらん。近いねぇ。ま、空港着いてからプッシュバックまでが同じくらい掛かってるんだけどね。


11月24日

7時起床。

カーテン開けたら真っ白なので窓ガラスが曇っているのかなと思ったら霧だった。

朝食は付いていて、よくあるタイプのビュッフェ形式。軽くいただきました。パンとかもなかなかおいしかったです。

移動中も霧で景色見えず。

昼飯は社食で。

晩飯は昨日食ったのと似たようなスタイルの店なんだけど、鴨肉を食わしてくれる店でした。これもなかなかおいしかったです。

しかし、おいしいのはおいしいんだが、いちいち辛いのよね。これは長期滞在するのはしんどいな。飽きる。


11月23日

風邪は昨日一昨日がピークだったようでだいぶましであるが、鼻水は治らない。

後輩とマグロ食堂でマグロ丼を食う。

チケット屋でラピート回数券を購入。1390円が1250円。


一旦家に帰ってから関空へ出発。

5000円ほどをウォンに換金したのだが、失敗。現地の空港で換えた方が全然お得だった。

今回の出張はJAL便なのでラウンジが使えるのがありがたい。ボジョレーヌーボーをちょっとだけいただきました。

ラウンジ内から管制塔方向を1枚。



乗ったのはJALの関空発金浦行きJL8963便。15時発の17時着だからなのか、飯が出ないのね。寂しー。帰りは夜の便だけどどうなんだろう。

搭乗率は50%くらいか。非常口座席だったので余裕を持って座れた。機内エンタテイメントシステムが故障で使えず。ま、短い時間だからええけどね。

飛行時間1時間半ほどで到着。

空港で現地の代理店の人と落ち合い、晩飯をおごっていただく。韓国のスタンダードなスタイルの店で。サムギョプサル(日本では三枚肉、三段バラ)とかいただきました。なかなかおいしかったです。


ってことで金浦からタクに1時間半ほど乗ってソウルを通過し目的地に着きました。ソウルから数十`離れた利川って街に来ています。温泉街らしいが、この写真はラブホ街か?



ハングル文字読めんので何がなにやら。

ホテルからちょっと歩いた場所にファミマがあったので水分補給。


泊まったホテルはMIRANDAって名前。ホテルにはスパが併設されていたようなのだが、有料臭いのでパス。


11月22日

今日は京大アメリカンフットボールの最終戦の神戸戦を西京極まで見に行ってきた。

何とか勝てて入れ替え戦回避。

途中から雨でパスが全然通らなくなってしまったけど、見ていてムカつくプレー選択は特になかったと思う。

しかし今年の中村君は凄かった。関西リーグ歴代ダントツのキャッチ数じゃないかな。

明日関学が負けると来年の開幕戦は関京戦か?


風邪で鼻がずるずるです。明日出発なんだが大丈夫だろうか。喉の調子は昨日の方が悪いので明日ちょっとは回復してくれることを祈るのみ。ま、打ち合わせは明後日なので明後日大丈夫だったら問題ないのだが。

海外は2年8ヶ月ぶりか。ま、遊びじゃないので観光の予定はないけど。って言うか、わたしゃ今日本一のコリアンタウンに住んでるので観光したい気持ちになれん。

土産とかどうしよう。家の近所で普通に買えるもんばっかりのような気がするが。


11月21日

風邪だけどそうだるくもないので今日は三室戸寺(みむろとじ)へ行ってきました。本尊ご開帳キャンペーン中ってことで。ちなみにここは84年ぶりだそうな。

京阪の宇治線で終点の1個手前の三室戸駅へ。駅名は「みむろと」じゃなくて「みむろど」なのね。




ここが本堂。本堂前の木の柱に本尊に結ばれた紐が繋がっている。


ちなみに本尊はこれ。めちゃちっちゃいです。信心深くない人だったら頑張って見に来るほどのもんではございませんな。

一応紅葉の写真を。でもやっぱ今年はダメだね。


時間があったので近くの平等院へ。盛況でした。遅かったので入場制限のある鳳凰堂には入れず。ま、これは覚悟していたので仕方なし。


11月20日

来週韓国出張決定。二泊だけど。風邪大丈夫かな。そう言えば、また仮歯だ。

熱も出ないのでインフルエンザでは無さそうだ。


11月19日

風邪引いたかも。ってことで念のためにマスクをする。


今日はaa(みんみん)の本店に初めて行ってみた。焼き餃子を日本で広めた元祖の店ですな。

なんばウォークの店にはよく行っていたのだが、本店の方が安いがな。


11月18日


11月17日


11月16日


11月15日

今日は昼から京都へ出かけました。神護寺と高山寺を見に高雄まで。

四条大宮から市バスに乗り(西院からでもよかった模様)、高雄へ。本数少ないのにバス停がわからずバスが来てるのにどこに留まるかわからず焦ったが何とか乗れました。

乗車時間40分強で3時前に高雄バス停に到着。歩いて高山寺へ。JRバスだと高山寺近くまで乗れた模様。

ってことで高山寺。そう言えば世界遺産だった。


金堂。中の本尊はよく見えませんでした。


国宝の石水院にある運慶作と伝えられる犬。


ここは鳥獣戯画が有名なんだけど、東京と京都の国立博物館に寄託されてるのでレプリカしか見れません。



紅葉だけ見に来たわけではないんだけど、せっかくならきれいな紅葉が見たいなと思って今日にしたんだが、楓はだいぶ散ってしまってていまいちでした。

で、とりあえずきれいなのが残っている場所を撮影。


次は神護寺。


かわらけ投げをする場所から下を臨む。


神護寺はピークは過ぎたけどまだなんとか紅葉を楽しめる場所が残ってた。でも今年は色づきがいまいち。


12月まで神護寺では夜間拝観が行われている。

4時半で追い出され、5時からのライトアップは別料金で再入場となる。ライトアップ後に本尊が拝めるんだけど、ライトアップ後はかわらけ投げの場所には行けない。

ってことで、茶店でぜんざいを食いつつ時間を潰して5時過ぎに再入場。



本堂の仏像は本堂の外からしか眺められないので遠くて残念。十二神将とか近くで見たかったな。

しかし、全体的にアップダウンが多くて疲れた。

ってことでバスで帰還。今度はJRバスで、西院は通らないので四条大宮で降りる。

晩飯どうしようかなと思い、そう言えばこの辺に王将の1号店があったなと思い行ってみました。ちゃんと看板に1号店って書いてるのね。で、客多すぎで入店待ち状態。入店諦めました。



ま、学生時代に1回だけ来たことあるんだけどね。私が学生時代に良く通っていた王将は3号店で、銀閣寺道にあったんだけど、かなり昔に消滅してます。2号店は山科だったかな。

ってことで、大阪に戻り、天六で降りまして、結局中華屋に入りました。十八番ってとこ。

日替わり定食のセットってのを頼んだんだが、やたらボリュームがあった。


写真で見たらメインの皿が小さいように見えるけど、ご飯の茶碗がでかいのよ。ちなみに800円。安いわ。味も良かったです。ちょっと味が濃いめだったけど。ちなみにメインは茄子とサツマイモの黒酢酢豚。


11月14日

いつものマグロ丼を食ったくらいで特に何もせず。


11月13日


11月12日


11月11日

ようやく更新完了。溜めるとめんどくさいな。


11月10日


11月9日

BIG CATでのイベントライブ、「ラッキーラクーンナイト4」へ行ってきた。仕事を終えてから歩いて行ったので開演10分前に到着。客の入りはゆったりって感じで6割くらいかな。

ってことで時間きっかりに2丁拳銃登場。

(出演順)
ライブイベントでお笑いのネタとライブを交互にやるという変わったライブだった。セットチェンジでも2丁拳銃が出て喋ってくれるので退屈せずにすんでよいですな。

宮本浩次以外は本来の活動とは違う形態だったようなのでカバーが多かったりしてなかなか楽しいライブでした。

お笑いの3組も普通にうまかったな。


11月8日

今日は秋の特別公開の最終日ってことでまた京都へ行ってきました。全部東福寺近辺。

まずはせっかく来たので東福寺。東大寺と興福寺からそれぞれ一文字ずつもらった名前だとか。



特別公開中の東福寺の塔頭の東光寺。ちょっといまいちだった。


次は泉涌寺塔頭の悲田院。快慶の宝冠阿弥陀や土佐光起の襖絵などがありなかなか良かったです。



見晴らしもよろしい。


ここの宝冠阿弥陀、先月大津市歴史博物館で見てたことが判明。全然憶えてなかった…


次は泉涌寺。


特別公開の本坊。皇室とゆかりのある寺ってことで菊の御紋がいっぱいでした。


で、西国三十三所の秘仏公開キャンペーン中の今熊野観音寺。ここも泉涌寺の塔頭。

本尊は通常は年1回の開帳。若い女性が欄間の修復が完了したばっかりなのでじっくり見ていってくださいねと力説していた。


最後に戒光寺。運慶・湛慶の親子の作と伝えられる(つまり未確定)でかい(全体だと10m)釈迦如来像がある。


ほんとは三室戸寺に行こうと思っていたんだけど、今日は間に合いませんでした。ま、こっちは今月中ならOKなんで。



ってことで京阪で帰還。中之島線の大江橋で降り、ぶらぶらっと渡辺橋辺りまで歩き、モンシュシュの行列が見あたらないなと思って近くに行ったらほとんど並んでなかったので堂島ロールを1本買いました。

フェスティバルホールは完全に消滅。



堂島ロールは実家で家族といただきました。



この日記の7〜9月分のアーカイブが8月の途中までになってしまってるのに気づく。yahoo検索のキャッシュからなんとか復旧。


11月7日

今日はユニバー記念での関京戦。三宮で地下鉄湾岸線に乗ってしまうという失態を演じてしまったが、キックオフには間に合った。

当初の予想を裏切る好試合となり、攻撃に関してはプレーの選択が明らかに良くなっていたんだけど、夜にテレビを見たら水野監督がスポッター席に座っていた。今後もそうするつもりなのか、今日だけなのか。ま、とにかく過去のオフェンスのプレー選択が酷すぎるという認識が水野監督にはあったんだろうと言うことはわかったのでよい傾向かも。


帰りは新長田駅で降りて鉄人28号を見てきた。





大きさはお台場にあったガンダムと同じ18mだそうで。 ガンダムとは方向性が全く違うけどこれはこれで十分迫力あって良い感じ。

周りの整備が完了してなかったんで未だ囲いの中でしたが。 恒久設置なので今後どうなってくのでしょうか。

どんどんくたびれていくのも悪くないかも。 足下落書きされまくりそうだけど。


新長田駅近くのミスドで少しだべる。


こないだ立命戦も一緒に見た後輩と一斗で焼肉をいただく。8時50分くらいまで待たされたけど。


11月6日

表参道へ。

新装開店の根津美術館へ。10時開門なのに20分ほど早く着きすぎたのでちょっとぶらぶら。

プラダのビル。




和風な根津美術館。


展示物には国宝とかもあったんだけどそう凄くはなかったなぁ。


次に後楽園の北にある礫川浮世絵美術館へ。小さいビルの1フロア。ここにも11時開場ギリギリに到着。

やってたのは歌川国芳の展覧会で、結構良かったです。ま、でも流石に小さすぎ。もうちょっと広い方が良いな。


時間があったので秋葉をぶらぶらしたが収穫無し。


で、羽田へ。国際線ターミナルはだいぶ出来てきた。



そのまま何事もなく帰宅。久々に伊丹から蛍池まで歩いたけど、潰れてる店とかが目立ったなぁ。


11月5日

今日明日と会社を休んで東京。会社から東京へ直接出かければ午後半休だけでいいし、翌日も早朝に東京を出れば休まなくていいんだけど、たまにはええやろって感じで。

ってことで、今日は前回よりちょっと早めに出てJAL114便(11:30発)に乗る。

で、また上野へ。東京国立博物館は展示替え中で見れず。残念。

ってことで東京都美術館の「冷泉家 王朝の和歌守(うたもり)展」へ。


展示されてるものの大半が重要文化財以上という凄い展覧会。しかも前期後期で全部入れ替えるという。でもそのほとんどが歌集とかの文書なのでこれは見とかないとって思う人は少ないか。でも古今和歌集を見れたのは嬉しかったな。ま、でもそれだけだったかも。

次に上野の森美術館の「聖地チベット−ポタラ宮と天空の至宝」を見た。

チベットの仏像とかを多く展示。おもしろい仏像が多くて良かったな。



自宅のPCにアクセスするのにネットに繋ぎたくなって生まれて初めてのマン喫に入る。こういうところだったのね。20分ほどで退散。


次に三井記念美術館へ。入場終了ギリギリに入場。やっていたのは「夢と追憶の江戸 −高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展−」。

状態の良い浮世絵が多くて良かったな。見たこと無いのも多かったし。

で、渋谷へ。



今回の状況のメインイベント宮本浩次のライブである。5年ぶり。いったいこの間何してはったんだろう。

チケットの引き替えがグダグダで疲れたが、最悪の状況にはならずに15分押しでライブ開始。5年ぶりだが全く変わってないので笑ってしまった。

ダブルアンコール入れて2時間20分くらいかな。相変わらず楽しいいいライブするねぇ。2日休んで上京した甲斐あったってもんだ。

ってことで晩飯は回転寿司で食って、渋谷のカプセルに泊まった。


11月4日


11月3日

今日は京都へ。

まずは一般公開中の京都御所へ。


無料なのもあってか大盛況でした。


次に近くの冷泉家へ。秋の特別公開中ってことで。この特別公開は一律800円で、額精算が説明してくれる。



次に西方寺。大きい重文の阿弥陀如来座像を安置。



次に近くの大蓮寺へ。こちらはいろいろな仏像がありました。


次は京都国立近代美術館へボルゲーゼ美術館展を見てきました。ラファエロの一角獣を抱く貴婦人ってのが目玉展示。カラバッジオが1枚あったのがちょと嬉しい。


次は尊勝院。ここはなかなか良い感じの仏像がいっぱい。見ざる・言わざる・聴かざる・思わざるの4つの猿(雄雌いて計8体)とか。愛染明王がいると嬉しい。


次は青蓮院門跡。国宝青不動の公開ってことで。お守りくれました。


最後に京都国立博物館へ。「日蓮と法華の名宝」ってのをやっていました。
有名な立正安国論はもちろん展示。あと、日蓮宗信者だった等伯の絵が多く展示されていた。

以上。これだけいっぱい一度に見ると全然頭に残らんがまあええか。


11月2日


11月1日

今日は奈良へ。

まずは法隆寺の上御堂。毎年11/1〜3の間だけ公開されている。

重要文化財なのだが、ガラスが入っている。中には国宝の釈迦三尊像を安置。

講堂が修理中。



特別公開中の海住山寺(かいじゅうせんじ)に行くためにJRで加茂に移動。

加茂駅前のカフェでシチューセットをいただく。中にはでかいロールキャベツをカットしたものが入っていた。


デザートも付いて1000円。なかなかうまかったです。


バスの時間待ちで飯を食ったんだが、乗ろうかなと思っていたバスが平日しか走ってないことに気づき、結局タクに乗った。

国宝の五重塔の内陣が公開されていた。屋外に建つ五重塔としては室生寺のものに次いで小さい。


願いを叶えるなすのこしかけ。祈りながら腰掛けると良いそうな。


本堂。


かなりの山の上にあります。良い感じのお寺でした。


帰りは雨だけど仕方なく歩いて。

奈良時代に4年間だけ都だった恭仁京跡のそばのコスモス。


最後ちょっとだけバスに乗れた。


次にJRで奈良に戻り、三条通を歩いて興福寺へ。この時点で靴の中ずくずく。

今日は国宝館だけ見学。普段は一部しか公開されてない国宝の板彫(つまりレリーフ)の十二神将像が全部揃って公開されていた。

ってことで、正倉院展へ。今年からレイト料金(閉館の1時間半前から入れる)ってのが出来たのでそれに合わせて5時半頃に行った。

行列が出来ててげげっと思ったんだけど、5時半になるのを待ってた行列で、チケットを買ってる間にほとんど行列が無くなっていてスムーズに入場。

去年は休暇届的なのが展示されたんやけど、今年はペナルティー表的なのが公開されていた。

当時は写経が仕事として行われていて、5文字の脱字があると1ページ分の給料がとぶとか、校正で誤字を見逃したときのペナルティーとかいろいろ決められていたのが箇条書きされていた。こういうのが1250年も残ってるのが楽しい。


10月31日


10月30日


10月29日

今日はMichael Jackson のThis Is Itを見てきました。レイトショーで。1200円なので前売りより100円安いんだが前売り使って。まぁしゃあないな。

定時で退社して優雅に中華食ってからパークスシネマへ。一番キャパの大きいシアター7でした。客は9割方入ってたかな。

見ていていろいろな思いが交錯する映画だった。ライブの発表のときはあっさりとしたライブになるのかななんて想像してたんだけど、実際はめちゃめちゃ手間掛けたこんなに凄いライブだったのかと。

本物のプロの姿を見せつけられて自分の小ささを思い知らされてしまうのよね。でも、お前も頑張れよとも言ってくれてる感じ。優しい人だったんだなと。


晩飯前に本屋でミシュランガイド京都大阪買いました。東京版はどの店も手が出ない値段の店ばっかりだったけど、こっちは手が出せる値段の店がかなり多い。ランチだと2000円台から食える店もちょろちょろあったり。東京版なんて1万円切ってる店があったと思ったら蕎麦屋だったりで。


10月28日

今日はツリーに火が入ってなかった。昨日は試験点灯だったのか。土曜まではこのままかな。


久々に部屋をまともに掃除した。クイックルワイパーでちょろっと掃除したりはしてたんだけど。

部屋が散らかってると荒んだ気分が余計に荒むのでちょっとは気をつけよう。

あ、そうそう、ダイエットですが、この1年全然です。酷いリバウンドはしてないけど。

食事量を抑えてるのは平日だけなので3連休とかだとスポンジが水を吸うように一気に太るのよね。今回細切れで夏休みを取ったんで太りやすい状況だったってこともあって去年の今頃からすると1〜2kgほど太ったかも。去年の12月の健康診断での体重からすると2kgほど太いのでダメダメですなぁ。

あ、そうそう、ナイシトールですが、同じ成分の安いやつをずっと飲んでます。ま、量はだいぶ少なめにしてるけど。ダイエットの効果はともかく、便秘の人には超お勧めって感じ。


10月27日

金曜に組み立て始めていたツリーが点灯していた。



楽器の絵が描かれているんだけど、触ると音でも鳴るのかな?


10月26日

amazon.co.jpからCD到着。
TitleArtistcomment
MICHAEL JACKSON'S THIS IS IT今週公開される映画に伴って発売されたCD。2枚組。

10月25日

京大立命戦。

何の工夫もなく敗戦。最後のフィールドゴールとかアホですか。TD取りに行こうともしないとは。情けない。

一緒に見た後輩とゆかりでお好み焼きを食う。何年ぶりだ?


昨日の階段登りで足が筋肉痛。


10月24日

滋賀の長命寺へ。西国三十三所のキャンペーンで61年ぶりの本尊公開。来週の土曜までってことで今日行くことにした。

近江八幡からバスに乗り、808段の階段を上る。

階段の段差が普通の階段の1.5倍くらいあってめちゃしんどかった。17分くらいか。降りるのは10分ほど。




本堂。


これだけの高さを全部自分の足で。


車だと駐車場が7/8くらいの位置にあって楽に行ける。でも駐車場のキャパが小さいので今日はふもとで長時間待たされていた。タクシー使う人もいるようだけど。




引き続き大津市歴史博物館へ行き、「湖都大津社寺の名宝」を見た。


三井寺って凄いねぇ。去年の三井寺展には出てないけど十分個性的な仏像が多く展示されていた。宇賀神(とぐろ巻いたヘビの頭がおじいさんになっている神像)を初めて見た。ちょっと嬉しかった。

帰りに大津京駅近くの大衆食堂 皇子山食堂で親子丼を食う。店の前を通ったらうまそうな出汁の香りがしたもんで。

いかにも大衆食堂の親子丼って感じでうまかった。皿に載った料理がテーブルに並んでいて自分で取ってくオヤジ向けの食堂なんだけど、冷蔵庫には刺身とかが入ってて、大盛りのウニとうまそうなマグロの刺身が入ってて非常に気になった。


大津京駅に鳥の大群が。

10月23日

会社の近くでクリスマスツリーの設置が始まっていた。まだ2ヶ月以上あるんですけど。感謝祭どころかハロウィンすら終わってないのに。


10月22日


10月21日


10月20日

ちょっと休養ってことで会社休んで藤井寺の葛井寺へ行ってきました。



今日はしっかり本尊拝めました。これも1000本手がある千手観音。大阪では一番貴重な仏像と言っていいのかな。


10月19日


10月18日

休養日。


黒豆の枝豆がうまい。最近、だだちゃ豆を買っても最初の頃よりも味が薄くなった気がしていまいち満足できていなかったんだが、黒豆の枝豆が味が濃くてうまい。入手もしやすいし。


10月17日

朝、某ライブのチケットをローソンで買おうとするが。先客が一人いて3分ほど遅れたら既に売り切れ。厳しー。

ってことで今日はBONNIE仲間と一緒に奈良へ。

まずは年に1回の開帳日の南円堂。ここだけはとりあえず先に行っておこうってことで。
すっごい並んでた。途中で雨は降り出すし。でも1時間ちょっとで中に入れた。



で、今日から阿修羅帰還記念公開の仮金堂と北円堂もやたら行列が出来ていたので後に回すことにして、元興寺へ。世界遺産ってことで。

今回は鬼を新たに2匹発見。


実際に使われているものとしては日本一古い瓦。


昼飯はこないだ伊丹で食った あなら寿司を本店で買う。


で、バスで浄瑠璃寺へ。

こんな無人販売所が。


雰囲気抜群。


本堂。


三重塔。


バスまで時間があったんでここで一服。


ぜんざいとわらび餅を頼んだんだがなかなか出てこなかった。多分手作りのぜんざいと、わらび餅も作ったばかりなのか温かかった。どちらもおいしかったです。客は私らしかいなかったけど。

50年後とかだと人口減ってこういう茶屋も絶対やっていけなくなると思う。


ってことで奈良に戻り、仮金堂と北円堂を見学。北円堂は15分待ち、仮金堂は待ち時間0だった。


チケット裏の主催の所には朝日新聞とテレ朝が書かれてて、阿修羅展の延長だと言うことがわかる。それもあってなんか展覧会的雰囲気で想像よりいまいちだったかな。ま、国宝館でのガラスケースの中よりはいい感じだったけどね。

ま、とにかく仮金堂に初めて入れて本尊も初めて拝めたしよしとするか。


で、鶴橋に戻り、いつもの まぐろ食堂で企画された「観月の宴」に参加。

まずはホタテ。


鮭の刺身。


マグロの尾の部分。この後アルミ箔に包んで蒸し焼きに。


メインイベントのマグロの解体ショー(掲載許可済)。


マグロの刺身にもつ煮込み。


サザエの壺焼き


さらに鶏までも。


まぐろの尾の身。


この他にも、いろいろ。腹一杯なのに新しい料理が次々と。

ってことで、食い過ぎ。

今日もやたら濃い1日でした。


10月16日

東京からBONNIE仲間が来阪していたので一斗で焼肉。

メニューが変わってた。値段の変わらんのもあればだいぶ上がったのもあったり。ミスジが1600円に。ちょっと量も減った気がするなぁ。


10月15日


10月14日


10月13日


10月12日

今日はまずエキスポフラッシュフィールドで京大同志社戦。

千里丘のアンダーパスがほぼ完成し、両側通行になっていた。

で、また敗戦。今日も酷かった。点取る気ないやろって感じ。


試合終了を見届けてから事実上の優勝決定戦となった関大立命戦を見に京セラドームへ。

元々フラッシュフィールドで行う予定だったので再入場券をもらえたので2重払いにはならない。

試合開始2時半で1試合目は1時前に終わったのでわりと余裕を持って現地着。

結果は関大の勝利。関大は強くなったなという印象はあったが去年までの立命だったら負けてないだろう。それくらい立命が未熟だったって感じ。

今年はチャンスだったのになぁ。さらに低迷してしまうとは。とほほ。


10月11日

今日は滋賀へ。

まずはミホミュージアムへ。ちょっと出遅れて石山駅にバスが出発する4分前に着く電車に乗ることになってしまい、で、その電車が微妙に遅れて石山駅に着いたのがバスの出る1分前。電車降りてダッシュしたら同じくダッシュする人が数人。

結局かなり客がいたので無事乗れた。でも満員。途中で空のバスに乗り換えられる配慮をしてくれたんだけど、それでも座れず。結局50分立つ。

バスを降りてチケットを買い、そこから本館まで数分歩く。ちなみに歩きたくない人向けにシャトルの電気自動車も走ってる。

本館に向かうトンネル。


トンネルの出口に橋が繋がっている。


本館から外を眺める。左奥に巨大な宗教施設が見える。この美術館を作ったのも同じとこらしい。


ってことで主目的の伊藤若冲の展覧会「若冲ワンダーランド」。有名な鳥獣花木図屏風ってのを見たかったんですわ。






さすが宗教団体というか、エジプトのとか高そうなものが多かったなぁ。

帰りはちょっと早めにバスに並んだんで座って帰れた。

途中、新名神の近江大鳥橋が見えたので撮影。


ってことで、石山駅近くのマクドで昼飯。JALのICチェックインのキャンペーンでダブルクオーターパウンダーチーズをタダで食えるので消費しとこうってことで。

ってことで京阪のチンチン電車に乗り三井寺へ。

琵琶湖疎水の琵琶湖側を初めて見た。昔は銀閣寺の疎水の近所に住んでいたのだが。


ってことで三井寺へ。時間が無くて先に観音堂へ。こちらも秘仏の如意輪観音坐像がご開帳。去年三井寺展で見たんだけどね。これも33年ごとの開帳だけど31年ぶりの開帳。展覧会は魂を抜いているので御利益はないんだそうな。

秘仏だけどチラシには思いっきり写真が使われてた。ちなみにこないだの紀三井寺のはチラシにも厨子の写真だけ。

こっちが国宝の本堂。こっちの本尊は絶対秘仏で誰も見たことがないんだそうな。



帰りは商店街をぶらぶらと歩く。大津駅が結構近いので歩いて行くことにした。偶然にも祭りに遭遇。

大津祭と言うんだそうだ。



山車の上からちまきを撒いていた。

ってことで濃い1日であった。


10月10日

秘仏公開中の紀三井寺へ行ってきました。

環状線で天王寺まで行き、紀州路快速で和歌山、和歌山から普通で紀三井寺へ。トータル1時間半くらいで到着。

ままぁまぁの人出。


日本一の大きさの木造千手観音像のお堂から海を望む。


本堂


本堂裏に秘仏の本尊の十一面観音と千手観音が納められていて、通常は50年に1度の開帳で、今回キャンペーン中で40年ぶりの公開。3期に分かれてて次は3月にも公開される予定。
本尊は観音様としては珍しく男性的な顔であった。千手観音はほんとに1000本手があるタイプでした。

やたら声の良いお坊さんが解説してくれてなかなか良かったです。



多宝塔


ってことでサクッと帰宅。


10月9日


10月8日


10月7日


10月6日

会社帰りに松本人志監督の「しんぼる」を見てきました。レイトショーではなく1個前で映画終わってもまだ8時台だったりして。

客は20人いないくらい。ま、平日の夜やしね。パークスシネマは椅子が大きくて座りやすかったです。思ったよりスクリーンも大きかったし。

映画の感想ですが、映像に金は掛かってるけど作りそのものは雑な感じがしていまいちだったな。もっと丁寧に作って欲しいなぁ。

松本につきあわされて関係者も大変やねぇ。って感じ。まぁ映画にしないとこれくらいお金掛けたモノできないんだろうけどねぇ。

帰りにチャーリー浜と遭遇。難波で働き始めて2年近く経つけど初めて有名吉本芸人見ました。

道頓堀(御堂筋の西側)のaaで晩飯食おうかなと思っていった見たら無くなってた。まぁやる気の感じられん店ではあったが。結局神座本店でラーメン食いました。


10月5日


10月4日

長岡天満宮へ松崎ナオのライブを見に行ってきた。



当然単独ライブではなくて「長岡京ソングライン2009」と言うかなり大きなイベントで、境内に3つもステージがあるんやけど、それぞれはこぢんまりした感じ。

これが一番大きいステージ。


予定から5分ほど遅れた4時15分頃にライブが始まって5曲やって終了。サポートはパーカッションの人が一人。カホンがメインだった。

相変わらずぶっ飛んでいておもしろかった。

物販用のテーブルに出演アーチストのCDが並んでいたのであるが、金を誰に払っていいのかわからず。結局ライブ後にアーチストが物販スペースまでやってきて金を本人に払っていた。監視する人もいないという。のんびりしたもんである。ちょっと後方のドリンク売り場の人が注意は払っていたんだろうけど。

ってことで会場でCD1枚購入。本人の手売り。
TitleArtistcomment
そんな印象ガール松崎ナオ9/5に発売になったライブ会場限定発売のミニアルバム。7曲入り。

いろいろ見る根性は全くなくそそくさと退散。帰りは梅田をぷらぷら。阪急の通路閉鎖で大混雑の新梅田食堂街のマルマンで夕食。


新阪急ホテル前から西側を撮影。大阪タワーがダルマ落とし方式で現在解体中なんやけど、解体中も電気は点いとるのね(わかりにくいけど、朝日放送のABCの青いネオンが光ってる)。


10月3日


10月2日

今年も何もない誕生日。


10月1日


2009年7〜9月分
2009年4〜6月分
2009年1〜3月分

2008年10〜12月分
2008年7〜9月分
2008年4〜6月分
2008年1〜3月分

2007年10〜12月分
2007年7〜9月分
2007年4〜6月分
2007年3月分
2007年1〜2月分

2006年10〜12月分
2006年7〜9月分
2006年4〜6月分
2006年1〜3月分

2005年10〜12月分
2005年7〜9月分
2005年4〜6月分
2005年1〜3月分

2004年10〜12月分
2004年9月分
2004年8月分
2004年7月分
2004年6月分
2004年5月分
2004年4月分
2004年3月分
2004年2月分
2004年1月分


さらなる過去へ

ホームへ戻る