メモ(弱りゆく記憶力の補助)2010年1,2,3,4月分


ホームへ戻る

さらなる過去へ



4月22日

ってことで一旦こっちは更新停止します。


4月2日

ようやくというか何というか、ブログを立ち上げました。

http://bon3.com/blog/

で、ここをやめて移行するのか、こっちも平行して続けるのか、別々のことを書くのか、同じ内容を書くのかなど何も考えていません。

mixiも続けてて、こっちと一緒のこと書いたりたまにmixi独自のことも書いてたりしますが、こっちは同じサイトなので同じこと書く意味はないなと思っています。

気楽に更新できる方を使うつもりなので、こっちはフェードアウトかな。


4月1日


3月31日

隣室のベッドが無くなっていた。いやほんま良かった。次に入る人はまともであって欲しいもんだ。


3月30日


3月29日


3月28日

六七日(むなぬか)


騒音トラブルですが、ついに隣が引っ越したようだ。管理会社からは3月いっぱいで退去してもらうことになったという話を前から聞いていたんだけど、素直に出て行ってくれるのかかなり疑問だったんでほんま嬉しい。

隣の部屋のカーテンが既にないのでうちのベランダから隣の部屋の中の一部が覗けるのだが、まだベッド(本体だけ)とかが残ってるけどまだ引っ越し完了してないのかな? どうするんだろうか。

とにかく、ようやく落ち着いて寝れるぜ!



3月27日


3月26日


3月25日


3月24日

雨だと実家との往復がめんどいな。


3月23日


3月22日

今日は昼間することもなかったんで奈良へ出かけた。

今日は行ったこと無かった十輪院へ。本堂は国宝なんだけど、かなり地味。


ここは石仏龕が有名。中で説明を丁寧にしてくれた。


改装して展示の雰囲気が大幅に変わった興福寺国宝館を見に行く。外観も少し奇麗になっていた。


祝日ってことでそれなりに盛況。ちょっと行列が出来ていたが、友の会会員の私は行列をパスし入場。


スペースの使い方はうまくなっていた。でもお寺というかは博物館の特別展示って感じ。お寺らしいのは前に賽銭箱などが置いてあった千手観音の扱いくらいかな。

今までだと買う人はほとんど見かけなかったショップも広くなってよく売れていた。売り上げはかなり増えていそうだ。


家に帰ったらまた騒音。1週間ほど大丈夫だったようだけど。ま、こんなもんですな。


3月21日

五七日(いつなぬか)

金土日の夜は家で寝た。とりあえず大丈夫だった。


家の近くのイタ飯屋 orb(オーブ)で姉貴と二人で晩飯。いつもランチしか食ってないのでたまにはってことで。

ボリュームもあってなかなかうまかったです。


3月20日



3月19日

注文していた靴が届いた。今のと同じメレルのジャングルモック黒。履きやすいので手放せん。


3月18日

親父が死んで早一月。2月は28日しかないので4週間だけど。今でもふと泣きそうになるけど(泣かないけどね)、こういう感情も時間と共にほとんどわき起こらなくなるのだろう。

サーバ移転でいくつかトラブルが。今日はエラーでアクセスログがあふれ容量の上限を超えてしまいメールが一時受信不能に。メールはロストはしなかったので一安心。

3月17日

生命保険の受取人を姉貴に変更する書類を送付。印鑑証明が必要なのね。余分に作って何枚も余っていたので全く問題なかったけど。


3月16日

サーバ移転。うまくいったかな。これでサーバ維持費が従来の1/3以下になる。ま、無駄に金払い続けてたわけだ。


3月15日


3月14日

四七日(よなぬか)


散髪。

実は、先月から隣人からの騒音被害でトラブル中。マンションの管理会社に相談してまして、事態は前には進んでいるのだけど、それでも止む気配がなく、しかも時間が読めずランダムにやってくるので対策もほぼ不能な状態で、夜に来られると全く眠れず最悪なので今晩から実家で寝ることにした。面倒だ。

あ、もう実家というよりかは姉貴の家と言った方がいいかもな。


先月は騒音トラブルのさなか親父が死んだりして精神的にかなりダメージを喰らっていたけど、なんとか病むこともなく生きていけてます。


3月13日

ここんとこ「せとか」を安く入手できる機会が多く嬉しい。小ぶりな方が当たりが多い印象。大きいのだと水分が少ないのに当たることがたまにある。


3月12日

今日かどうか忘れたけど、長年使っていたNICOSを解約しました。マイルを貯められなくなったので。厳密には今でもちょっとは貯められるんだけど。


3月11日


3月10日

今日は会社を休んで事務処理の最終段階。基本的には銀行口座とかに入っていた親父の金の相続手続きですな。ま、相続って言っても貯金がちょろっと残ってただけなんで葬儀費用でほとんど無くなっちゃうわけだけど。

姉貴と二人でいろいろ廻ってほぼ手続き完了。

これからも49日とか初盆とかやらんといかんことはいろいろあるけど、姉貴に任せっきりだったりして。

残ってる事務手続きは俺の生命保険の受取人の名義変更とか、公共料金支払いの口座の切り替えのブランク中の料金支払いをコンビニでするとかその程度。

午後は税務署に行って確定申告。前の会社のストックオプションで持っていた株を去年ようやく処分できて、ちょっとだけだけど利益が出たので。

ずっとサラリーマンで高額の医療費なんかも払ったことないんで確定申告なんてやったこと無かったんでどんだけめんどくさいんだろうと思いつつ税務署に行ったんだけど、
の3つを係の人に渡したらデータの入力全部やってくれてほぼ何もせず申告完了。

所得税分も早速納付。住民税分は別けて納付はせずに通常の処理で6月以降の会社の給与から天引き。


サイトの引っ越しだけど、引っ越し先はbon3.net用に確保してあって、そっちでbon3.comも使えるとこのことでとりあえずcgi関係の動作確認中。大丈夫そうだ。


3月9日

サイトの引っ越しを検討中。と言っても今使ってるさくらインターネットのサービスを変えるだけだけど。

ドメインはbon3.comからbon3.netへ移行しようかなとちょっと思っていたんだけど、そのまま移管できそうな感じなのでbon3.comのままで行くつもり。

いくつかプライベートで運営しているメーリングリストを移行する必要があるのがちょっとめんどくさいか。アドレス変えて作り直すのが楽かな。

3月8日

会社帰りに道頓堀をぶらっと歩いて帰ったんだけど、WINSの前で露天商が果物とかの商品を並べていた中に「せとか」発見。1個150円だったので3個購入。嬉しい。

家でさっそくせとかをいただく。美味。


土曜に実家に親父が運び込まれた日赤から請求書が送られて来たそうで、請求額がかなりの高額(10万円台)。当日もそれ以降も保険証を出してなかったのだった。

親父の保険証は既に区役所に返してしまってたので、区役所に保険証の番号を聞いて日赤に連絡し、再度請求書を出してもらうことに。

と言うことを全部姉貴がやった。ま、保険証無くても番号だけわかれば大丈夫じゃないかと話したのは私だけど。


3月7日

三七日(みなぬか)。


3月6日


3月5日


3月4日


3月3日


3月2日

友人来訪。貸していた中島らもの本を25年ぶりくらいに返してもらう。


3月1日


2月28日

二七日(ふたなぬか)。


2月27日


2月26日

出社。革靴を実家に忘れて黒のスニーカーで出社。


2月25日

今日は一人で京都へ。三十三間堂を見てから京都国立博物館の「the ハプスブルク」を見に。


2月24日

昨日で事務手続きは一段落付いたので姉貴と奈良へ。法隆寺の伝法堂の特別公開を見に行く。

梅が奇麗に咲いていました。


公開中の伝法堂は絵殿と舎利殿の間から入ります。


餅飯殿商店街の入り口にある有名な揚げの中にうどんが入ってるうどんを食い、興福寺と東大寺の三月堂を見て、帰りにお好み食って帰宅。


2月23日

おとんが仕事で使っていたミシンを親戚に譲る。


2月22日

葬儀まで何とか終えまして、事務手続きなどを姉と一緒にやってます。

内情や心情はこれからも書くつもりはないけど、メモ的なことは今後書くかも。


2月21日

葬儀を行いまして、初七日まで終えました。


2月20日

通夜


2月19日


2月18日

父が亡くなりました。

2月17日


2月16日


2月15日


2月14日


2月13日

2月12日 ストレスで最近太り気味。


2月11日


2月10日


2月9日

家に帰ると廊下が水を撒いたようにびしゃびしゃに濡れていた。見回すと壁も水をかぶったように濡れている。結露だ。家の外側が結露でこんなにビシャビシャになるなんて初めて見た。


2月8日

SuperBowlテレビ生観戦。今年はつまらん反則も少なくいい試合だった。応援していたセインツも勝ったし。


今日は恒例のSuperBowl有休で会社休んだので午後は暇だったのでAVATARを見てきました。

IMAX 3Dが圧倒的にクオリティが高いってことで、わざわざ箕面まで。交通費は往復で1000円超えましたが、合計3000円以上出した甲斐はあった。

ストーリーは単純な話で、キャメロンらしく登場人物死にまくりなんだけど、映像が圧倒的。凄すぎる。

あっちこっちで書かれているだろうから感想は省略。

字幕を選んだつもりが吹き替え版だったんだけど、画面に集中できたので正解だったかも。

座席はちょっと後方だったんだけど、もっと前の席でもう1回見たいかも。


2月7日


2月6日

一太郎2010到着。

ATOK2010の英語入力機能が便利だ。例えば漢字入力のままで「いんてrねt」と入力してしまってもInternetやインターネットが候補に出てくる。


2月5日


2月4日


2月3日


2月2日


2月1日


1月31日

うちのマンションの前の道がコースになっている大阪国際女子マラソンは往路の時の先頭集団だけ部屋を出て見ました。


1月30日

双眼鏡納品。買ったのは50cmからの近距離でもピントが合うタイプのもので、仏像観賞用。


1月29日


1月28日


1月27日

Amazonへ双眼鏡を注文。

今使ってるリモコン(Victor RM-A1500)は掃除しつつ使っているのであるが、ボタンのゴムがだんだんヤバくなってきたのでそろそろ新しいのを買い足そうかなと思っていたら生産中止。オークションで買おうか。


1月26日

ちょっと前に掛け布団のカバーのジッパーの金具がぶっ壊れてしまって直しようがないので会社帰りにビックカメラで購入。普通の値段のは安いのでも3980円もするのね。ってことで特価品の980円のを購入。デザインはどうでもいい。


一太郎を注文。


1月25日


1月24日


1月23日

若草山の山焼きを見てきました。17時15分頃近鉄奈良駅着の快急に乗り、そこからぼちぼち歩く。奈良県庁前の出店でぜんざい食ったりして東大寺方面へ。

結局南大門近くの広場で見学。

まずは6時頃から打ち上げ花火が始まり、1300年祭にちなんで1300の文字を花火で表現してました。あとせんとくんらしき花火も。

で、6時15分頃点火。想像以上に一気に広がるのね。燃えにくいエリアもあったのでわりと燃え続けてたんだけど数分でほぼピークは過ぎてしまって見物客もわりとあっさり引き上げていくのでありました。







帰りの駅近くの商店街はちょうど夕飯時だったのもあって今まで見たこと無い大盛況。


1月22日

今の会社で最初に参加したプロジェクトの連中で集まり京橋の一斗で宴会。


1月21日


1月20日


1月19日


1月18日


1月17日

今日は東京へ行ってきました。宮本浩次のライブを見に。

いつものようにバスで上六から伊丹へ行き、JL116に搭乗。かなり空いてたなぁ。おかげで予定5分前にドアクローズで羽田には定刻前に到着。

今回は特に行きたい美術展もなかったので(京都でやる予定のは京都の時に行く予定)とりあえず秋葉へ。ぶらぶらっとしてみたが特に収穫無し。すっごい久々にサンボで牛丼食いました。

で、末広町から銀座線で渋谷へ。会場のBOXXへ直行。場所はNHKホールの斜め前。

3時55分頃到着。まずはチケットを受け取る。20分ほど並んでようやく受け取れた。前回ほど混乱はなかったが、もうちょっとどうにかならんかね。

ってことで、入場。でかい私は後ろで。

ライブ開始は予定より15分近く押した15時15分くらいだったかな。バンドメンバーはピアノの人が男性に変わっていた。で、トータル2時間20分ほど。全員男性になったこともあってか前回よりテンション高めであった。

いやぁ、ほんま楽しいねぇ。こう感じられるだけで大満足だ。

帰りは新幹線で。東京大阪を新幹線使うのは4年半ぶりか。ライブが早めに設定されててたので20時27分発ののぞみに乗れました。

晩飯はコンビニ弁当で済まそうかと思ったけど、駅弁買いました。なかなかうまかったです。

家に着いたのが11時半過ぎ。


1月16日


1月15日

送別会。


1月14日


1月13日


1月12日


1月11日


1月10日

今日は十日戎に行ってきました。今宮戎と西宮神社をハシゴ。

今宮戎は全国一有名ですが、西宮神社は戎神社の総本社。開門ダッシュの福男で有名ですな。神社としての規模は西宮神社の方がかなりでかい。

どっちも凄い人出でした。疲れました。


ってことで写真。

まずは今宮戎。



肉巻きおにぎりの露店が増えてました。


こういう露店は東京にもあるのかな?





次は西宮神社。着いた時点で夜9時を廻っていたが大盛況。



この奥が本殿。神主さんが振る祓串の下を通る人がほとんどなのでここで詰まる。


こっちも変わり種の露店が。



今宮戎の方が露店の値段の幅が大きかったなぁ。焼きそば200円の店があったり。

三宝屋って言うベビーカステラの露店に行列が出来ていた。露店専門らしいが有名らしい。


クイズ迷路とお化け屋敷。お化け屋敷は天神祭のと一緒。



1月9日


1月8日

今日は朝から名古屋出張。昼に中華屋で日替わり定食を食ったんだが量が凄かった。全部炭水化物。ミニラーメンにあんかけ焼きそばにご飯におかずが春巻き。680円で安かったけど。


1月7日


1月6日


1月5日


1月4日

8日間ほど髭を剃らなかったんだが、大して伸びないな。そう言えば、髭の白髪交じり率は想像してたほど高くなってないなぁ。


1月3日

今日も暇だったので奈良へ行ってきました。特別公開とかは特に狙わずに適当に。

まずは行ったことのなかった秋篠寺。大和西大寺駅から歩いて15分ほどで到着。

これは南門前の神社。


国宝の秋篠寺本堂。中の仏像も間近で見られて見やすかったです。



次も行ったことの無かった西大寺。

本堂。


清涼寺タイプの釈迦如来像とか、でかい文殊菩薩像とか巨大な十一面観音とか見所多し。愛染堂は秘仏の愛染さん以外にも愛染さんがいっぱい。ご開帳の時にまた見に来よう。

女性が二人、桜の木に向かって携帯を向けていた。何しとるんだと思い桜を見てみると堂本剛が寄贈したという札が掛けてあった。真冬なので葉すら付けてない裸の状態のこれを見に来たんか。凄いなぁ。


で、時間もあるので興福寺へ。興福寺友の会に入ったので東金堂や国宝館は無料で見れるのである。国宝館は半月ほど先に改装期間に入るのでこのスタイルではこれが見納めかな。

で、そのまま東大寺へ。大仏殿はスルーして法華堂へ行き国宝密集地帯を堪能。


で、せっかくここまで来たってことでそのまま春日大社へ。ここは伊勢神宮と同じで本殿がほとんどと言うか全く見えないのよね。


帰りは猿沢池近くの茶屋でぜんざい食いました。手作りでうまかったです。


工事していた階段も完成していた。

俺のカメラ、パナのLX3なんだが、こういう条件だとどうしても緑っぽくなっちゃうんだよね。俺だけかな?


奈良へ行くと帰りに軽く晩飯を食おうと思ってもいつもなかなか惹かれる店が無い。予算的にってのが大きいんだけど。結局近鉄奈良駅ビルのサイゼリヤで晩飯。パエリヤ食ったがいまいちでした。一緒に頼んだミックスグリルはうまかったけど。


1月2日

今日は信貴山の朝護孫子寺へ行きました。

ここは虎で有名なお寺で、寅年はいつにもまして大混雑らしい。しかも今年は1300年祭のオープニングイベントの4箇所の会場の内の一つだったのでゆく年来る年でも放送されたらしい。

どうせ混むやろからってことで2時頃家を出ました。信貴山口までは問題なく到着。ケーブルカーも増発でピストン輸送状態だったので問題なく上まで。で、バスにも問題なく乗れました。が、そこからが問題。全く進みません。

結局1時間弱で現地着。現地近くでは係員が誘導して反対車線を走れるようになっていたようなんだが、途中まではほったらかしであった。

で、着いてから本堂まで普段は15分ほど歩く必要があるんだが、またこれが進みません。こんな感じ。

橋の上で待つと風がきつくて寒いので手前で待たせていたのであった。ここを脱出するのに40分ほどかかった。


これが有名な虎。


こういう可愛い七福神もいたり、他にもいろいろあってテーマパーク的なお寺だ。



途中ちょっとうろうろしたりして本堂に着いたのは5時廻っていた。結局3時間か。

本堂の戒壇巡りにも入ってみた。

着いたのが遅かったんで秘仏は見れず。でも霊宝館は開館時間を過ぎていたんだけど入れてもらえました。私が最後だったようだけど。信貴山縁起絵巻のレプリカ見れました。本物は3巻を3回に分けて今年展示するらしい。


あ、本堂の写真撮るの忘れた。




帰りのバスは5分もかからず戻って来れた。

ケーブルカー。



1月1日

ついに00年代が終わり、10年代に突入。過去10年の音楽を00年代音楽と言われても正直ぴんと来ない。


おかんの墓参り。ついでに大念仏寺にお参り。これが初詣になるのか。

晩はまたフグ。


2009年10〜12月分
2009年7〜9月分
2009年4〜6月分
2009年1〜3月分

2008年10〜12月分
2008年7〜9月分
2008年4〜6月分
2008年1〜3月分

2007年10〜12月分
2007年7〜9月分
2007年4〜6月分
2007年3月分
2007年1〜2月分

2006年10〜12月分
2006年7〜9月分
2006年4〜6月分
2006年1〜3月分

2005年10〜12月分
2005年7〜9月分
2005年4〜6月分
2005年1〜3月分

2004年10〜12月分
2004年9月分
2004年8月分
2004年7月分
2004年6月分
2004年5月分
2004年4月分
2004年3月分
2004年2月分
2004年1月分


さらなる過去へ

ホームへ戻る