メモ(弱りゆく記憶力の補助)2003年10月分


ホームへ戻る

過去の月別リスト(goo.ne.jpやyahoo、googleから飛んできた人は過去の分になってる可能性あり)

このページに関して何か書きたかったらゲストブックへ。質問などもお気楽に。

10月31日

今日は出先から直接羽田に向かい、最終便の関空行きに乗り大阪へ。

吉祥寺のリンガーハットでチャンポンを食って(ここの店はウエイトレスの格好をした若い女の子がでかい中華鍋を力強く煽っているのがかっこいい)、井の頭線で渋谷まで行き後はいつもの経路で羽田へ。

今日のは新塗装の767-300であった。登場開始が出発予定から10分前の20時50分だったのに満席にもかかわらずさくっと搭乗完了しドアクローズは20時57分くらい。離陸は着陸間違ってちょっと遅くなって21時14分くらいか。

昼間だと離陸後横須賀追浜の日産の工場の辺りで旋回して西に向かうんやけど、今日はサクッと空港の間近で旋回してった。最終便てこんな感じやったっけ。

予定飛行時間が60分って言ってたが55分ほどの22時9分頃着陸。22時29分発のラピートに乗ってもええかなって思ったんやけど、駅員に聞いたら29分発の急行と3分しか変わらんってことだったんで空港急行で実家へ。

しかしなぁ、羽田発の最終がこの21時発なんやけど、21時30分くらいのがあれば便利なんやけどなぁ。

10月30日

今日は定時に退社して(と言っても朝の小田急の人身事故で15分遅刻したんでいつもの定時の15分遅れだけど)新宿リキッドルームへthe bluetonesのライブを見に行ってきた。3年前の来日以来である。

整理番号はなんと2番やったんやけど、開演直前の7時に着いたので意味なし。でも目的の正面のもたれかかれる場所を確保できたのでこの時間に着いて大正解。ってことで客の入りはあまり良くなくてキャパの半分くらいだったかも。

で、ライブは定時から3分ほど遅いだけでサクッと始まった。登場の効果音はどこかで聞いた感じだったけど思い出せん。

で、アンコール前までがほぼ1時間でアンコールが3曲だったんでトータル75分ほどというあっさりした感じで終了。楽しいライブでなかなか良かったんやけど、一番盛り上がるであろうifが聴けなくて残念に思った客は多かっただろう。私も聴きたかったなぁ。


10月29日

昨日入れ替えたHDDが起動時に認識しないことがあったりしたんで調べてみるとBIOSが認識してないことが判明。こりゃいかんってことでIDEのつなぎを変更。HDDはHDDでまとめることにしたらこれまた快調。これでメインマシンは当分安泰だな。

しかし、サブマシン(高速録画に耐えられない状況)とノートの不調をどうにかせにゃ。

10月28日

会社帰りにビックピー館に寄ってHDD(Seagateの160GBの)、DVD-ROMドライブ(パイオニアのスロットインのやつ)、IDEケーブル、HDDのリムーバブルケース(入れ替え用の2個入り)を購入。

HDDはサブのがほぼいっぱいだったのでサクッと入れ替えようと。DVD-ROMドライブは今まで使ってたスロットインのがSCSIタイプのだったんでこのためだけにSCSIを繋げとくのもナニだってことでサクッと外すことにした。

ってことでこの辺はサクッと作業完了。SCSIのIFボードの代わりにはUSB2.0のボードを差した。チップがNEC製だったのでドライバは標準のを自動認識でサクッと認識完了。

10月27日


10月26日

ようやく免許更新。日曜は試験所だけ更新手続きをやってくれていて、今日は府中にするか鮫洲にするかちょっと迷ったけど鮫洲に行くことにした。

それなりに人はいたけどそう混雑もしてなくて、私はゴールド免許で講習も30分だけだったんでトータル1時間かからなかった。

講習で流れたビデオのBGMの一部がどっかで聴いた曲やなぁって思ってたんやがすぐ思い出した。JALで離陸前に流される安全ビデオのBGMと一緒だった。


家に帰るとやっぱりPCが落ちていた。HDDが死にかけているようなのでだいぶ前に買ってあったHDDに入れ替えることをついに決心。

ってことでOSをクリーンインストール。しかし全部1から入れるのはめんどくさいなぁ。

10月25日

クリーニングに出していたフェイクスエードのジャケット2着を受け取る。これ結構気に入ってるのでもう1着似たのを買おうかな。

10月24日

そうそう、書くの忘れてたけど、旅行開始直後にぶっ飛んだVAIO U101は家に帰ったら何故か起動し、スキャンディスクすることで何とか復帰。でもシステムの一部が異常になっているようで無線LANのアップデートをしたら、すぐOSがぶっ飛ぶ不安定な状態になってしまうのだった。ま、これは旅行前から同じ症状やったんやが。システム復元でも戻らないんでリカバリーするしかないようなんだがCDのドライブとか持ってないからねぇ。

10月23日


10月22日

amazon.co.jpからCD1枚到着。
TitleArtistcomment
want that lifeTHE FIXX新譜。まだまだ現役である。ライブ見たいなぁ。
最近amazon.co.jpから買ってるけど、これ結構安いのよね。よく売れてるのだとレコファンが安いんやけど、このCDなんてHMVで買うとメジャー盤じゃないので3000円ほどするんやけど、amazon.co.jpだと2000円しない。


ここんとこ2日連続で会社に行ってる間にPCがフリーズしていた。HDDのクラスタスキャンをしたら不良セクタがいくつか出てきたので原因はこれか。そろそろHDD入れ替えの作業をしたいんやけどやる気が出ない。

10月21日


10月20日


10月19日

今日こそ免許の書き換えに行こうと思ってたんやけど、GAORAで関西学生アメフトの生中継があるので来週に持ち越し。来週が最後のチャンスだな。

今日、テレビで「中国からの観光客を日本へ」みたいなことをやっていた。で、なんか予想以上に中国の人が金持っていて、日本で金使いまくるって話をしていた。

中国は日本とテレビ機器の映像信号方式が全然違うので日本仕様のビデオカメラとか買っても中国の家のテレビじゃ映せないのだが、テレビに出ていた全員がそれを知らなかった可能性は非常に高い。

10月18日

京大、関大に何とか勝利ってことで再来週は全勝対決である。


ここんところメインマシンの調子が悪い。と思ってた。メインマシンとサブマシンで大きいサイズのファイルをやりとりしてるとネットが不調になっていた。

で、調子が悪くなるのがメインマシンだけだったのでメインマシンが悪いのだろうと思っていたら、こないだサブマシンもダメになった。ケーブルモデムが20Mbps対応になってからおかしくなったのでやっぱりこれが原因だったようだ。マシン同士のコピーで不調になるのでハブをスイッチングハブに交換してみたところ不調解消。やっぱりか。

ハブは会社からちょっと借りてきたものなので、いっそのことルータにしてしまえってことで、近所のツクモでcoregaのこいつを購入。税込み6800円弱だった。出たばっかりなのに何でこんなに安いんだ?

家に帰り早速セッティング。わりとあっさり完了。って言ってもVNCを2台のマシンで使えるようにしたり、無線LANの設定をやったりいろいろめんどくさかったけど。

夜中に混んでるときの挙動(って言うか速度)がいまいち変だが、まぁまぁ良いね。


10月17日

池袋のレコファンでCD4枚購入。
TitleArtistcomment
THIRTEENTH STEPA PERFECT CIRCLE来日中。明日東京でライブらしいが見に行かない。
THE LONG ROADNICKELBACKバンドの名前はアメリカンフットボールの守備のポジションの名前と一緒だけど、こっちは「5セントのおつり」の意味らしい。
WANT ONERUFUS WAINWRIGHT前のCDも持ってたので今回も購入。
12 MemoriesTravis期待の1枚。SUMMERSONICではちょっとしか見れなかったんで単独ライブを早く見たいなぁ。

10月16日


10月15日

amazon.co.jpからCD1枚届く。
TitleArtistcomment
luxembourgthe bluetones来日前にちゃんと予習しとかなきゃって感じで購入。でもちょっといまいちかも。

10月14日

7時10分頃起床。ゆっくりシャワーを浴びていたら遅くなってしまった。今日はホテルの朝食で、バイキング形式だったんでちびちびいろんなものを食う。豆腐の腐ったのみたいなんが強烈だった。

サクッとチェックアウト。

タクを捕まえたらタクの兄ちゃんが道をよくわかって無く、目的地のグランドハイアットからかなり離れたところに降ろされてしまった。でも撮影にはちょうどいい所だったんで結果オーライか。

グランドハイアットに到着。ビル自体400m以上ある建物で、世界一高いところにあるホテルなんだそうな。ホテルのさらに上の展望台のある最高階は350mくらいなんやけどね

ホテルの中は吹き抜けになっているらしいと聞いていたんでそこに行こうとしたが、チェックインしないといけそうになかったので断念。

ってことで展望フロアに上る。ここから吹き抜けを下に眺めることができて、これまたビビらせてもらった。

下に降りるのにエレベータを結構待たされ下に降りたのが10時半頃。

空港行きのバス停に向かって歩いているときにふと足元を見ると、黄色いジェル状のものがチューブから出されたような状態でべっとりと太ももに着いていた。

「なんじゃこれは」ってことで手に着いたものを水で洗うと取れたので、接着剤とかではないようだ。ウエットティッシュとかを使ってほとんど取り去ることに成功。結局何かはわからず。

ってことでバス停に向かう。バス停に着く直前に、目の前を空港行きバスが走っていったんで走って飛び乗る。走っている間にグランドハイアットのチラシとか落としたようだがまあええか。

バスに乗っている間に試運転中のリニアモーターカーが走っていたのを目撃。ゆっくりしか走ってなかったけど。

バスは40分ほどで空港に到着。15元。

空港内をちょっと眺め、チェックインの前に体調についての書類を書かされ、体温測定器の前を歩かされて書類にスタンプを押してもらう。

で、チェックイン。ビジネスクラスなので待たずに済んだ。日本人の男性係員がいたので行きの時の事情を説明。発券カウンターのところで支払うのでその前にチェックインをすませることになった。友人と隣同士にしてもらったので私は通路側。

行きと同じく保険料を払う。現金が0になっていたので友人に借りる。今回はさっくり終了。

空港利用料を払う。これも友人に借りる。90元。

ラウンジへ。こっちのラウンジは食いもんの種類が多く、ちょっと多めに食べてしまった。
搭乗前に空港内をぶらぶら。友人が土産を買うのにつきあう。

13時40分に搭乗。ラウンジがゲートの中にあるので、搭乗券は手渡しである。

今日はJA8166という古い機体のジャンボであった。シートも普通のビジネスクラス。今回の飛行時間もは時間5分とのこと。今日も映画を見れる時間はないな。

ドアクローズは14時12分頃、14時15分頃か。離陸が14時30分頃。

今日はシートベルトサインが消えるのが早かったが、ドリンクと食事は一緒くたであった。で、食事。私は洋食、友人は和食にした。行きよりも肉が軟らかくてうまかったぞ。やっぱ日本発の方が材料費高くてコスト的につらいのだろうか。


成田着はほぼ予定通り。サクッと税関も通過し、京成の特急に乗る。で、本八幡経由にしてみた。時間的にはちょっとだけ余計に掛かったかもしれないけど本八幡から笹塚まで座れるので楽でいいな。

家に帰り着いてPCの電源を入れるとなんと普通に起動してスキャンディスクを始めるではないか。ACアダプタつけたて起動したからか。うーむ。しかしどっちにしろHDDの調子が悪いようだ。

てことで旅日記モード終了。なかなか楽しい旅であった。食いもんうまいところはもっとありそう何でまたいつか行こう。

10月13日

6時過ぎに目が覚めたが7時頃まではベッドに潜り込んでいた。

洗濯した靴下はほぼ乾いていた。

今日も雨である。

朝飯は初日の晩に食ったのと同じような感じの店で食うことにした。八宝粥ってのを頼んでみた。想像していたのが八宝菜のような野菜が入っているものだったが全然違っていた。八宝はおかゆそのものが8種類らしい。米とか小豆とか麦とか。タピオカみたいなのも入っていた。かすかに甘くて(小豆の甘みか?)食えないことはなかったが、量が多いの何の。

そのまま上海博物館へ。1時間40分で全部見るという強行軍であったが、何とか全部見れた。1万年くらい前の時代に焼き物とか作ってたのね。7000年前の青銅器とか。4000年どころの騒ぎじゃないな。

ホテルに戻りチェックアウト。

歩いて豫園に行く。途中ウエスティンのロビーで休憩。で、豫園の周辺は古いデザインの建物が並んでいるんやが、土産物屋や貴金属の店ばっかり入っているので古いって雰囲気ではなかったな。この土産物屋街で高山茶(台湾の凍頂烏龍茶みたいなの)を土産に購入。

近くのめちゃめちゃ有名な小龍包の店に並び小龍包購入。食券買うのに並んで、蒸し上がるのをまた並んで待つんやけど、殺伐とした雰囲気。今日はまだましな方らしい。

16個で8元(1個あたり7円くらい)。味はうまかったけど感動するほどのものではない。でもちゃんとした小龍包やったけど。


豫園に入る。富豪が持っていた庭園だそうな。日本語で説明を受けているグループがいくつかあって少し傍聴させてもらったけど聞かんとわからん話が多そうである。

中で女性に声をかけられた。最初は英語で。この場所の説明員らしい。かなりって言うか非常にかわいい。少し説明を受け、出口付近まで見学した後また戻って一緒に記念撮影。友人は妻帯者ってことで私だけ撮ってもらった。撮った後、照れた顔で礼を言われたのが印象的だった。ちなみに撮った写真はいまいちであった。

帰りに日本でも普通に売っているソーセージパンを1個買う。1元。

地下鉄で車?道駅に行き、日航ホテルにチェックイン。LAN接続でネットに繋げられるという設備が整っていたがPC壊れてるので意味なし。

しばらく休憩し、夕食へ。

避風塘って言う名前の店の南京路の支店に行き、夕食。5品ほど頼む。味は、うーむ・・・でも腹一杯。やっぱ米がいまいちやね。

会社への土産を買う。2cm角のキューブが詰まった箱を1個。ゼリーか何かかなと思ってたんやが(帰って会社で開けてみたらすぐもろく崩れるきな粉で作った落雁みたいな感じの食いもんであった。少しずつ風味が違えてあった。お茶とかオレンジとか。)。

今夜もまたバンドエリアに行き、うろうろ。ちょっと値の張る観光隧道(派手なトンネルをゆっくり走るシャトル)で対岸へ。

近くのホテルで休んでからテレビ塔に上る。100元。高いねぇ。しかしこの国の物価感覚がわからん。

このテレビ塔、一番上の展望台は350m位なんやけど、自分の足下の方向が見えたりしてなかなかビビらせてくれる。

地下鉄でホテルへ。ホテルでPC借りることもできたけど、後1日だけなのでやめにした。

10月12日

7時40分頃起床。9時頃に出かける。

雨だったんで少し悩んだけど、蘇州に行くことにした。

ホテルは地下鉄の駅の近くなんやけど、駅の入り口近くの屋台でパンと焼売みたいなのを購入。焼売みたいなのは焼売ではなくて焼売の皮で餅米を包んで蒸したものだった。素朴って感じの味でいまいち。

上海駅に行き、切符を買う。22元やったかな。

上海駅近くの食堂で追加の朝食。魚を甘辛く煮込んだのと菜っ葉のチャーハンを食う。魚はやたらちっちゃくて大量に入っていた。あれはなんやったんやろか。

ってことで汽車に乗る。ディーゼルなんやけどやたら速かった。140km/hは出てたかも。別の汽車には160kmは出るというペイントがしてあった。

50分ほどで到着。かなりの雨である。

帰りの汽車の切符を確保。今日は上海蟹を食う予約をしてあったので間に合うように帰らんといかんのでね。

とりあえず盤門って所に行くのに「游2」のバスに終点まで乗る。料金は1元。

降りてうろうろしているといろいろ案内してくれるオヤジがいてちょっと気味悪かった。

盤門を少し見学。水路が張り巡らされた庭園で、雰囲気があってなかなか良い。

またバスに乗り世界遺産に指定されている3庭園の内の一つに行く。バタバタと見学。中で緑茶を買ったら砂糖入りだった。まっずー。二口くらいしか飲めんかった。中国ではペットボトル入りの茶は砂糖入りと無しが同じパッケージで並んでいるようだ。

さらに歩いて塔のある寺に行き、塔に上る。9層の内6層目までしか上れなかったが、別料金はいらなかった。

駅に戻り、待合所でしばらく待って汽車に乗るが、なかなか出発せず結局20分遅れで出発。

指定席は友人と連番なんやけど、背中合わせになってしまう席で、周りの客もみんなそんな状態であった。順番に売ってるだけなんやろね。

汽車の中でカブトムシを1個生産。

ホテルに戻り、靴下を履き替えてからカニを食いに出る。

行ったのは王宝和酒家って店で、凄く有名な店だそうな。店自体はあまり高級感はないんやけど。

小さな部屋に通される。4つのテーブルが置かれてあって、座ってる全組が日本人である。この方が対応が楽なんだろうね。

上海蟹は高いのでないとダメってことでここになったわけやけど、上海蟹にもピンキリだそうでここのは1杯2500円くらいする。パン1個1元(14円くらい)から換算すると現地では超高級食材である。今の時期はオスの方がうまいってことでオスを頼む。後、カニ入り小籠包、チンゲンサイの炒めもの、カニ味噌チャーハン、アワビとカニ肉入りのフカヒレスープを頼む。後ビールも。

これで締めて652元(二人の合計)。スープのアワビはうまかったなぁ。後、カニ味噌チャーハンが上海蟹のカニ味噌を使っていてとても美味。

肝心の上海蟹やけど、ミソがうまいねぇ。毛ガニやズワイガニのようなカニ独特の味じゃないのよね。完全に別の種類の食材ですな。

帰りは南京道を歩いて帰る。途中、吉野家に寄り、豚の角煮丼を食う。中国では牛肉はより鶏肉の方が高級だそうで吉野家にも鶏丼があるんやけど、私も鶏の方を食いたかったが無くなっていた。

しかしいろいろ声かけられる。日本語で。

ホテル近くでローソンを発見。土産になるか試しに桃のドライフルーツを買ってみた。食ってみたところ塩味が。めっちゃまずい。ダメだこりゃ。

10時過ぎに戻り、爆睡。

10月11日

ってことで旅日記モード。

今日は早朝出発ってことで4時10分にNFLのダイジェスト番組が始まるのに合わせてテレビの目覚ましをセットして無事起床。寝たのが1時くらいだったんで睡眠時間3時間くらいか。シャワーを浴びてほぼ5時に出発。

5時4分だったかの井の頭線に乗り、渋谷で山手線に乗り換え。渋谷の乗り継ぎが良ければもうちょっと寝てられるんやけど。で、乗り継ぎ検索の結果で品川の乗り継ぎも悪いと思ってたらきっちり1分で羽田行きがあった。さすが京急。

羽田に着いたのが6時前で、早速チェックイン。今日は関空経由なので国際線乗り継ぎカウンターである。

チェックインがすぐ済むかと思ったら航空券に保険料が含まれてないと言われた。確かに関空の空港利用料しか入ってない。で、今回はアメリカン航空のマイル特典なのでアメリカンに聞かないとわからないので調べるから待てとのこと。

で、20分くらいかかって結局わからず、ラウンジで待てと言われた。ちなみに今回はビジネスクラスでの旅行である。マイル特典を使っちまおうってことで。で、セキュリティーチェックに少し時間が掛かった後ラウンジに行くとさっきのお姉ちゃんが待っていた。

国内300円で国際が3ドルで360円とのこと。ってことで支払い。小さな領収書をもらった。

7時出発なのでラウンジでは軽く喉を潤す程度にして搭乗口へ。で、搭乗しようとゲートに搭乗券を通すとチャイムが。「係員が参りますのでしばらくお待ちください」とのこと。

今度は別の姉ちゃんがやってきて、ちゃんとしたのを渡すってことで手書きの航空券みたいなの(正式名称は知らん)のをくれた。

で、ようやく搭乗。7時発のJL341。初めての新塗装である。最近は飛行機には結構乗ってるんやけどなぁ。今回は通路側だったのでぬぼーっと過ごし、着陸。うとうとしてて着陸のショックで目が覚めた。

ドアが開くのを待っていると呼び出しが。係員に声をかけろと。名前が変だからか英語でも呼び出された。

ゲートを出ると英語の手書きで私の名前を大きく書いた紙を持った姉ちゃんが立っていた。

話しかけると羽田で余計なものを渡したから返せとのこと。しっかりしてちょうだいね。

ってことで既にチェックイン済みなのでそのまま出国手続きのために4階へ。セキュリティーチェックを通過し、サクッと出国。日本の出国手続きでは初めて「行ってらっしゃい」と言われた。3連休の初日だったのでかなり賑やかであった。

中をちょっとぶらついたけど特に何もなさそうなのでシャトルに乗り搭乗ゲート43番を確認。すると目の前にラウンジ発見。ラウンジでまた喉を潤し、ラウンジ中では使えなかった無線LANがラウンジ前では使えるのでメール書いたりして過ごし、さくっと搭乗。

席は2Aで少し期待していたFクラスではなく普通のビジネスクラスの席であった。半分くらいしか埋まっていなかったんで私の隣も空いていた。

機内アナウンス。「本日の予定飛行時間は1時間45分でございます。」はやっ。

まず出発予定の10時から5分ほど遅れて搭乗してくる客がいて、その後すぐドアクローズはしたんやけどなかなかプッシュバックせず、10分ほどしてプッシュバックしたと思ったら滑走路が混んでいて離陸に時間が掛かり、結局離陸したのが10時45分くらいか。

離陸後しばらく揺れていたんでなかなかサービスが始まらなかった。飲み物はとりあえずコーラを頼む。ドライ納豆ってのを初めて食ったがで、なかなかうまいね。アンモニア臭は全くないし。

ってことで食事。洋食にした。メインはステーキで、味付けはまともだったが肉の質がいまいちであった。ちなみに食事中も離陸直後と同じくらい揺れていてやたら食いにくかった。

飛行時間1時間45分ってことでマトリックスリローデッドとかがプログラムに入っていたが見れず。

ってことでここまでのことを日記に書こうとPCの電源を入れようとしたら何度やっても電源投入してしばらく経ったらリセットが掛かるという状態になってしまって全くダメな状態。セーフモードで起動しようが何しようがすぐリセットが掛かるのでダメだこりゃってことで今回の旅行中は諦めることに。しかし荷物増えたのがムカつく。ま、帰り間際にぶっ飛んでデータが消失ってことよりはましだと思うことにした。

上海浦東(ぷどん)国際空港への着陸は飛行時間が短かった分少しはリカバーして予定より15分遅れの11時30分頃。時差は1時間である。

入国管理で少し時間が掛かり、税関には誰も立っていなくてサクッと入国。ちょうど12時くらいだった。

友人の便は予定通りに着陸したようで30分ほど待ってサクッと合流。

空港で両替をすることに。2万は使わんだろうからとりあえず1.5万円を換金。1元が大体13.5円くらいであった。円高だからね。

で、街に行くバスに乗る。16元くらいだったか。終着までだと18元だったと思う。

50分ほどで到着。バスを降りてからちょっと歩いてホテルへ。金門大飯店という名前のホテルで、歴史のあるなかなかいいホテルである。クラッシックな感じで清潔感もあって悪くない。3つ星なので結構安いし。設備は結構新しく、キーもカード式だった。

30分ほど休んでから出かける。前の公園の屋台で食った1本2元のシシカバブがうまかった。

今日の上海雑技団のチケットを買いに行く。サクッと購入。一人80元だった。

花園ホテルの中にあるクレジットカード会社と提携しているサービスデスクに行き、上海蟹のうまい店はないかと聞き、ついでに予約もしてもらった。安い上海蟹は良くないんだそうな。

近くの大衆食堂でワンタン、春巻、排骨なんたら(排骨麺の上に載っかってる豚の揚げたのと餅)、ミニ豚まんみたいなの(蒸すんじゃなくて)を食う。二人で分けて食ったんやけどトータル12.5元。一人100円してない。ミニ豚まんは蒸すんじゃなくてでっかい鉄鍋の中で焼いて作っていた。これを大量に買って帰る客が多かった。これがまた結構いける。

食ったので上海雑技団の公演会場のホールへ。入り口の前には土産物が並んでいて、パンダのおもちゃから流れる電子音のランバダが建物の中に鳴り響いていたのがやたらもの悲しかったりして。

19時開演予定で開場したのが19時18分頃。ほぼ満席だったが割とサクサクっと入場して19時32分頃に始まった。

アクロバットや奇術が主で、場つなぎで舞うだけだったりの姉ちゃんがいたりする演出や音楽が微妙にチープなのが最高。

そのままテレビ塔の所に行き夜景を楽しむ。

ホテル近くのコンビニで茶とトマトジュースを買う。見たことないお茶だと思って買ったんやけどサントリーだった。トマトジュースは砂糖入りだった。あっまー。

ホテルのは23時頃(日本時間0時)戻り爆睡。寝てへんかったからねぇ。

10月10日

今日は松崎ナオのライブを見に行ってきた。会場は下北沢の440。7時の開場前に到着。整理番号は良かったので楽に座れる場所を確保できた。

今回はドリンクチケットを2枚購入必須ってことで1枚は久々に酒(黒生)を頼み、もう1枚でスパムむすびを購入。

開演予定は8時だったがライブが始まったのは8時15分くらいか。

今日は2部構成で、前半がいつもの宮川さん(パーカッション)と二人、後半がベースの中村きたろうさんが参加で宮川さんがドラムであった。

トータルで2時間の今日もまた良いライブであった。弾き語りなので心にガンガン響くって感じではなかったけど。

10月9日


10月8日


10月7日

amazon.co.jpからCDが1枚届いた。
TitleArtistcomment
life for rentDido新譜。前作が売れまくったんで今度は来日公演人気出るかなぁ。

10月6日

今日の話ではないんやけど一応。待望のハーゲンダッツの小豆味登場。黒糖の味が独自色を出していてなかなかおいしいけどちょっとさっぱりしすぎかなぁ。

10月5日

今日は休日出勤。おかげで来週の火曜は代休になった。これで堂々と休めるな。

10月4日


10月3日

今日は会社の上司(と言っても別会社からの出向社員だったのだが)の送別会&新人(と言っても二人の内一人は年上)さんの歓迎会であった。

会場は保険組合で補助の出るイタ飯屋だった。うちの会社の保険組合は自民党の議員に半額で(以下略)問題視されたあの組合である。問題になった中華料理屋は予約でいっぱいだったらしい。ちなみに一度行ったことがある。

料理はまぁまぁだったが、保険で補助が出て安くなったって実感はほとんど無し。問題視された後だからかどうか知らないが、あまり安くなかったぞ。

10月2日

相変わらずメルマガだけにお祝いされる誕生日である。

the bluetonesのチケットが届いた。整理番号2番だった。売れてないのか?

家に帰ると昨日の連中がまたいたので「ゴミは持って帰れ」とだけ言っておいた。

10月1日

近所にローソンができたからか、家の前のブロックの仕切に座りながら喋ってる連中が出没してきた。鬱陶しいのぉ。ゴミ散らかすし。なんか対策考えようか。

2003年9月分
2003年8月分
2003年7月分
2003年6月分
2003年5月分
2003年4月分
2003年3月分
2003年2月分
2003年1月分

2002年12月分
2002年11月分
2002年10月分
2002年9月分
2002年8月分
2002年7月分
2002年6月分
2002年5月分
2002年4月分
2002年3月分
2002年2月分
2002年1月分

2001年12月分
2001年11月分
2001年10月分
2001年9月分
2001年8月分
2001年7月分
2001年6月分
2001年5月分
2001年4月分
2001年3月分
2001年2月分
2001年1月分

2000年12月分
2000年11月分
2000年10月分
2000年9月分
2000年8月分
2000年7月分
2000年6月分
2000年5月分
2000年4月分
2000年3月分
2000年2月分
2000年1月分

さらなる過去を含む全部の月別リストへ

ホームへ戻る